とくこう高いですよみたいな顔してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:32:54

    意外と125しかない
    アシレーヌ(126)よりも下

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:33:41

    なんならりゅうのまいと妙に豊富な物理技で物理型もやれる

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:34:28

    攻撃も105あるから馬鹿力でバンギも倒せ…なかった…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:34:52

    サザンドラA105
    フライゴンA100

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:36:41

    全体的に優良な優等生じみた数値スペック
    あくタイプなのに

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:37:07

    ダブラン並のとくこう!ドテッコツ級のこうげき!つえええええ!!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:40:56

    >>5

    サザンドラがみんなヤベーやつとは

    限らないんだぞ‼︎(マグナゲート見ながら)

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:41:44

    >>7

    だってゲーチスのフルアタ6v疑惑サザンドラのイメージが強すぎるんだもん…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:42:26

    「223-101-53-97-53-43」←最強!ぶっ壊れ!メガマンダをも上回る化け物!レー島の守り神!

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:43:40

    隠れ特性に天邪鬼か力尽く設定しろ
    どっちも剣盾だとダイマなしルール以外だとゴミだけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:45:27

    >>9

    HPから120引いて45をBとDに、30をAに振れ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:46:14

    相性補完の楽しさはこいつから教わった

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:46:00

    初見はむしろ物理ポケだと思ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:02:14

    >>8

    いいよねゲーチスサザンドラ

    やつあたり(なつき度と威力が反比例)の

    威力が最大なの色々透けて見えるし、

    無印から『2』年後のbw2の方が

    無印より『2』レベル(のはず)

    下がってるのいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:04:32

    A105が無駄にならない球馬鹿力の火力
    ハピバンギを粉微塵にしていく

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:09:00

    >>14

    無印だと悪タイプの技使わないのも

    BW2だと直接的な物理技のみになるのもいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:26:59

    >>16

    まるでゲーチスを映し出す

    鏡のようだぁ、、、

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:28:01

    >>17 そう考えると

    >>14 の見え方もまた少し変わるな

    2年の月日で成長するどころか逆に

    退化してるゲーチスさん、、、

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:29:37

    UBの見すぎで感覚狂ってるんだよきっと

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 06:00:00

    A0粘るには勿体無い種族値してるんだよな
    俺はとんぼ返りで活用してる

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 06:13:54

    この見た目でもろはのずつきを覚える
    しかも第5世代から

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:58:33

    >>21

    流星群の後舞いに来る甘えたガモスを諸刃で粉砕するのクッソ気持ちよかったです

    まあ大抵さざめかれて死ぬけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:59:11

    喰らえバンギラス!気合玉だぁーっ!

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:59:41

    第五世代の珠サザンは馬鹿力持ってるのがちょくちょくいた

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:00:21

    >>9

    愛だけで使ってるけど正直に言うわ

    やっぱつれぇわ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:01:17

    サザンドラは自分より弱い相手をボコボコにする能力に長けている

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:01:19

    ORAS時代に両刀スカーフばかぢからでメガガルバンギあたり狩ってた記憶がある

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:11:53

    俺はポケモンゲームオンリー勢
    bw2でチャンピオンがアイリスで
    子供ながらに『なんかニンフィア
    (あの頃はニンフィアいなかったけど
    そーゆー系の可愛いポケモン)使って
    くるのかなー』とか思ってたら初手
    サザンドラはビビりましたね、、、
    ゲーチスと戦ってる分余計に
    そういえばこいつドラゴンタイプの
    使い手だよなぁ、っとホワイト無印の
    思い出が蘇ったわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:23:06

    毎回もれなく便利ポケなロトム達を一方的にいじめてくれる

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:23:57

    剣盾ランクマでズキュントス禁止されてた期間は命珠物理サザンがうちのダイマエースだった

    物理型だからそらをとぶでダイジェットも撃てるしかみなりのキバでダイサンダーも使えて
    死に出しパッチラゴンや受け出しアシレマリルリを正面から突破してくれる無茶クソ頼もしい奴だった

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:42:50

    ゲップとかいう毒zとダイアシッド素材

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:47:15

    環境次第でめちゃくちゃ浮き沈み激しい奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています