最近ライダー関連のスレが多いので

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:33:03

    ここで皆さん、自分が今まで見てきた仮面ライダー作品(1号〜リバイスまで)の中でこのシーンが好き!というシーンについて語りませんか。複数ある場合は連投大歓迎です。
    なお、このスレは楽しく語りたいだけなのでなにか作品に対する批評等は発見次第削除させていただきますのでご了承くださいませ。

    私が直近最後で見れたのがゼロワンなので、ゼロワンから特に好きなのこのシーンを貼らさせていただきます。(テレビない環境だからセイバーとリバイス見れてなくてすいません。見れるようになったら一気見します。)

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:37:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:37:47

    ハザード初変身回
    衝撃的すぎて黙って画面を見ているしかなかった

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:38:28
  • 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:38:35

    この変身大好き

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:39:04

    「お兄ちゃん!」

    「……………………。」

    「…………ライダー!」

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:39:06

    画像は無いけどウィザードの和菓子回で託された側って自覚する晴人のシーンとゴーストのブースト回で消滅する心境を語ったタケル殿のシーンがかなり好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:39:30

    ブレイドのキングフォーム初変身とこれ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:40:40

    真司の決意とBGMのRevolutionも相まって非常に熱い変身シーン

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:40:48

    画像無くて申し訳ないが、クウガの『恩師』で五代さんと神崎先生が再会しサムズアップを交わすシーンはオススメ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:42:53

    カブトの坊ちゃん退場回かなあ
    あの天道が躊躇するってのがもうね……あそこの演出だけで虫取り棒大好きになった
    無機質に淡々とシステム音声が流れていくのに、最後の最後トリガーを引くだけの段階で躊躇してしまうっていうのがアイテムで起動するタイプの必殺技でしかできない演出だなあと

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:42:55

    Twitterで実況してたけどTLの全員が一斉に褒めてた構図
    格好いいけど同時に不穏なものも感じる…上堀内監督だから絶対何か意味を仕込んでるよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:43:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:44:05

    >>9

    物理的にも熱いんですけど...

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:45:08

    役者さんがガチ泣きしたサプライズ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:45:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:46:23

    ゼロ度の炎

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:46:39

    刃王剣鍛造→変身の流れ最高に好き
    エンブレム見せる時に崩壊していく世界から失われた太陽が光る演出がまた堪んねえんだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:47:23

    王道すぎるチョイスですまないが
    全仮面ライダーでこれ以上の回数見返した回ない
    そして見返すたび泣いてる

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:48:50

    >>3

    今まで基本的に暴走って自分の知ってる限り獣のような感じだったから無言で襲いかかってくるのが怖すぎた

    しかも蹴りを首に叩き込むのが殺意高すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:49:44

    もしこのまま変身したら命はないと言われたのに真理を助けるために覚悟を決めて変身して戦うのは本当にかっこよかった、ベルトが外れてからも最後まで抵抗しようとするのも好き
    その後みんなが必死にいなくなった草加を探すシーンはつらかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:49:44

    何度見ても泣く

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:49:58

    これ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:50:38

    演出が好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:50:53

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:51:35

    ジオウ24話で採石場に1人取り残されるソウゴくんのシーン好き
    事前の共闘の流れも相まって、この頃のソウゴくんが孤独さが際立つ見てて辛くなるいいシーン

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:54:16

    こんな奴らのために、
    これ以上誰かの涙は見たくない!
    皆に笑顔でいて欲しいんです!
    だから見てて下さい!
    俺の! 変身!

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:57:11

    俺の希望が詰まったこの世界で俺が負けるわけはないんだよ!!

    うーん名画。

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:58:28

    もう一言一言が最悪すぎて最高
    ここからの無音変身も大好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:58:35

    多すぎて迷うからベタなことろでOver Quartzerの平成の直前の最強フォーム一斉変身

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:00:09

    このベタ惚れゲイツくんからの>>23ですよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:00:47

    正直弱いなと思ってたし実際そうだった
    でもだからこそ逆転の一手を打てたのは本当に感動した

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:01:15

    語ろうとすれば色々あるけど
    やっぱりこれ
    本当に俺の書いた絵空事が現実で起きたと思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:01:23

    このシーンだけというかアクセルのクリスマ全般

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:04:14

    やっぱこれよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:12:43

    >>33

    公開初日に劇場で見てたんだけど、このシーンでリアルにみんな息を飲んでたわ

    凄いサプライズだった

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:16:00

    プログライズホッパーブレードが生まれたところ
    多分サイクロンジョーカーゴールデンエクストリームとかムゲン魂みたいに「ライダーの周りの存在によって生まれた力」みたいなのに弱いんだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:27:18

    キバのエンペラーフォームがザンバット使って雑魚敵相手に無双してるところ
    マントをたなびかせながら剣で切り刻んでるのがカッコ良すぎるんだ

  • 39ダメだもう我慢出来ねぇ21/11/10(水) 18:28:50

    「わかってる…お前がやれって言うなら、お前が本当にやりたい事なんだよな…」

    「アンク、いくよ……変身!!」




    『タカ!』

    『クジャク!』

    『コンドル!』

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:57:22

    ビルド最終回の万丈が別人だけど生きててよかった、葛木巧も統合によっていなくなって新世界で一人ぼっちになる
    戦兎からの「戦兎」(BGM:Be The One)

    戦闘シーン以外で鳥肌立ったの久しぶりだったわ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:12:39

    正直ボロ泣きした

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:17:33

    剣斬&スラッシュ対ロードオブワイズスパルタンはTTFCで何度も見返すレベルで好き

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:43:23

    龍騎夏のギャグ回は異様な絵面だらけでいくらでも好きなシーン挙げれるんだが、この狭いテーブルで三人カレー食べてるシーンが一番好き
    この頃の巨匠の演出本当に好きなんだよな……

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 01:02:13

    まだ出てないところならやっぱここ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 01:04:30

    >>43

    撮影の都合上一緒に食べ終わらなきゃいけないから真司に追加していくの細かいけど面白い

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 01:06:25

    気が触れた演技が上手すぎんよ〜

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 01:13:55

    ゼロワンのアクションはどれも甲乙つけがたい
    TV本編に限定するなら最終回のリアライジングインパクトVSエクスティンクションインパクトが派手派手で好き

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 02:11:38

    改めて見てみると初代1号のライダーキックが意外ともっさりしているというか不格好なのに驚いた
    長い時間をかけて洗練された結果が今のライダーキックなんだな

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 02:13:23

    555最終回海堂の「変身!」
    ベルトも無いオルフェノクだけど紛れも無く仮面ライダーだよあんた

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 02:13:29

    子供の頃剣の
    睦月の成長が好きだった

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 02:13:43

    劇場で一瞬音消えた気がするぐらいすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています