洒落怖があそこまで廃れてしまった理由ってなんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:03:30

    八尺様とかカンカンダラダラとかみたいなそこそこな長編ものが作られなくなったし

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:04:35

    昔のネット特有のアングラ感が無くなってきたのはあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:06:10

    嘘、松などの認定厨
    作り物を作り物として楽しむところに水を差すから

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:07:36

    洒落怖って一つのジャンルになってしまったから
    なんかよくわからんけど怖い話ではなくて、やべー妖怪や風習が出てくるエンタメとして定義されるようになったから

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:08:55

    この掲示板にも出没するけど、肯定厨が荒らしまくったから

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:09:36

    LED電球の普及で夜も明るくなったからかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:11:16

    八尺様とが受ける→その文体を真似して粗製乱造される→嘘、松認定厨などが水を差す→界隈が衰退
    業界の衰退のテンプレをだいぶなぞっているんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:16:54

    洒落怖出身のカンカンダラをモチーフにした漫画が単行本になったりしてるからなんかネットの閉じたコミュニティでキャッキャできたときとジャンルが変わった感ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:18:11

    禁后とか改めて見たら「そうはならんやろ」のオンパレードだから
    読んでる人の年齢層が上がって受け入れられなかった説

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:18:14

    洒落怖スレにたまにいる寺生まれのTさん好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:18:59

    >>3

    うちの親嘘、松とかこそ使わないけどそうゆうタイプだからよく分かるんだけどそうゆう人いると萎えるのよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:19:05

    マンネリ化したからじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:19:41

    ラノベや漫画みたいなキャラクターを出しすぎてコレジャナイ感があった

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:20:22

    大真面目に「ウソ松」ってシンプルで振り回しやすい言葉が生まれたからだと思う
    まあこの言葉が生まれなかったら他の言葉が誕生していたとは思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:20:26

    >>9

    そもそもそういう嘘の部分を昔は信じてたんじゃなくて突っ込まなかっただけでは…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:22:46

    そもそも洒落怖に松認定するような空気読めない奴っていたのか?
    単にマンネリで行き詰まっただけなのでは

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:22:52

    コミュニティの一生そのものな気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:23:06

    見る人間が増えりゃ「ツッコミどころがあってもあえてスルーしてる」みたいな暗黙のルールが
    通じなくなるのはしゃーないやろ
    よく話題に上がるけどリンフォンのアナグラムとか創作という前提で見ても思わずツッコみたくなったぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:23:25

    結局メジャーになると、面白い以上に分かりやすさ優先になっちゃうからじゃないか。「よく分からないところがゾッとする」じゃなくて、「オバケドーン!ギャー!」みたいな、居眠りしながらでも怖がりどころが理解できるやつ。洒落怖に限った話じゃないと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:23:32

    嘘を嘘として楽しむことが出来ない、横から茶々入れて話の腰を折るマジレスマンが増えたんだから新しく書こうって気にはならんよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:24:24

    なんも言わなくても事情を察する坊さんとかアレを見てしまったんかアソコへ行ったんか爺が量産されすぎた

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:25:35

    「あそこに行ったんか!!」「何をやった!!」みたいなジジイとか坊主とかが出てくるともうその瞬間に「あっはい分かりました」ってなるし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:26:30

    「旅先で偶然見てしまった怪異が見たら取り憑くものだった」って言う話は
    いちいち嘘だとか言ってくる奴が無粋だけどさ

    「旅先で怪異を見た後宿にたどり着いたら宿主のお婆さんがこっちを見るなり念仏を唱え出してお爺さんが背中を叩き始めた
    20分ほどそんな状況続いたので『一体何をしてるんだ?』と聞いたら見ただけで取り憑くタイプだった」
    って話になると「怪異云々よりもお前なんで話も聞かずされるがままになってたの?」って感覚になるじゃん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:27:57

    完全オリジナルは減ったけどpixiv二次ホラーはまだ現役な印象
    ジャンルがホラーと相性いいと作品も多い

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:30:42

    そもそも5ちゃんねる自体が規制だらけでほぼ書き込めなくなって衰退した

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:35:40

    洒落怖のまとめサイト見るとジジイがあそこ行ったんか?みたいに騒いでるような作り話っぽい話は案外少なくて1〜2レス程度の体験談的な話が多いんだよな
    それか伝聞で受けた話とか

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:42:14

    >>9

    むしろ年齢層が下がった結果、良くも悪くも真面目というかそれを言っちゃあおしまいよ…というツッコミが増えたからのようにも思う

    ホラーってどうしてもアングラ化した雰囲気が多少なりとも必要だし、明文化した「これ言うのは禁止!」がやりにくいがゆえに、所謂暗黙の了解というか空気読んで細かいとこ目つぶってくれて聞き手ありきのジャンルなので…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:52:12

    というか洒落怖が廃れたの松が流行るより前じゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:57:45

    別に噓まつとか関係ないでしょ
    そういう指摘以前に実際みんな嘘だってわかってるんし
    突っ込みが気になるほどリアルタイムで見るコンテンツでもない

    単純に粗が目立つレベルでクオリティが下がったというか、テンプレが固定されて真新しさがなくなった

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:59:43

    ウソ松的なツッコミが流行ってから一気に廃れた気もする
    あとは怪談のテンプレみたいなの出来たのもあるか
    田舎行く→怪異に遭遇→爺「お前〇〇したんか!」→理解あるお坊さんが助けてくれる→僕は助かりましたが友達はダメでした…みたいなの良く見た

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:01:31

    松関連はどっちかというとVIPのホラー体験系のスレかな
    あっちもあっちでまとめブログ見て真似した人がクオリティ低いの作りまくったせいってのもあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:01:43

    八尺様が2008年だって聞いてそんなに昔でもないんだなって思ったりする
    師匠シリーズがなんだかんだで洒落怖最後の希望だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:06:55

    八尺様当時のレス

    0917 本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 10:20:00

    頼むから推敲して原稿半分にしてくれ

    ムダな文章が多すぎる><

    1

    ID:477MgAT30


    0993 本当にあった怖い名無し 2008/08/28(木) 08:47:17

    腹の底から「おっぱい!おっぱい!」と連呼すれば怪異の方が逃げてくよ。

    八尺様とやらも例外じゃないね。

    ID:haKZzgFi0

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:09:53

    やたら小説的な表現が書かれてるクソ長ホラー体験スレが
    最後に雑に〆られた時はそりゃ廃れるよなと思った

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:13:14

    「蓋」みたいにリアルでの突撃ありきのものなら松にはならんが、今の風潮だと余計な横槍入れられそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:14:46

    >>35

    マウンテンバイクってコテハンが昔いたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:15:26

    今だと>>1のスレに簡単な怖い話書き込んだ後

    「というわけでそんな噂が立っている場所に今来ています」って写真即アップロードしないと誰もノってくれなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:16:00

    禍話とscpでええやんってなったから

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:30:47

    きさらぎ駅なんかも今やったら途中で飽きられて終わりだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:31:55

    ピークを過ぎただけ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:32:41

    これに尽きる

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:33:47

    >>38

    形を変えただけで怖い話自体は廃れては無いな

    直近だと年末やってた特番なんかも話題になってたね

    洒落怖で個人的に好きなのは井戸にヤクザ捨てた話

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:34:21

    >>41

    実際にまとめサイトにある洒落怖系の話ってたいていがオチないんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:36:21

    >>18

    しゃーないしゃーなくないって話は誰もしてなくて、「そういうのが出てきてつまんなくなったよね」って話だよ


    お前みたいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:37:48

    洒落怖だと坂道から子供みたいなのが駆け降りてきて家のドアを叩きまくるやつ好きだわ
    解決もしないし正体もわからない方が怖い

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:37:59

    >>44

    とツッコミに対してこういう無粋だとかいう言い合いになって怖い話どころじゃなくなって消えるんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:38:11

    ・気絶したら危機が去った
    ・運よく居た知り合いの霊能力者で何とかなった

    このオチばかり

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:38:28

    >>44

    結構前のレスに上手くもない皮肉投げつけてどうしたん

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:41:09

    >>48

    誰もがお前みたいにずっとリアタイで張り付けるわけじゃないし…暇なん?羨ましい

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:41:48

    >>44

    このオチを強調するために無駄に改行するのめっちゃ洒落怖話好きなオタク全開で俺は好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:42:03

    あそこに行ったんか爺とか都合いい霊能力者とか個人的には嫌いじゃなかった
    師匠シリーズ?とかも作り話っぽさを感じつつもホラーというか怪奇物として楽しかった
    やれやれくん僕くんと、クラス一の美少女ヒロイン、サッカー部おちゃらけ親友、みたいな「書きたいものはホラーじゃないよね…?」みたいな話が出てきたあたりで自分は洒落怖から離れたな

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:42:07

    綺麗にコミュニティの一生辿っただけだよ
    面白くない人が面白くないもの書き始めた、それだけ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:42:50

    巨頭オみたいなシンプルで想像しやすいのは怖いと思うのかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:43:07

    >>51

    ラノベに影響受けたんやろなあ……みたいなのは多かったな

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:43:39

    都合よく表れる住職とか会話の詳細まで覚えすぎとかは古典を今読むとツッコミどころばっかじゃんってのと同じで結局それから進歩せずに今も同じ構造の話書いてるのがいけないんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:47:05

    >>38

    禍話は洒落怖にツッコミ入れたりしてるし流れは感じてる


    5ちゃんが衰退してTwitterとが中心になったのと小説投稿サイトやSCPみたいなアマチュアが怖い話を投稿しやすい場所が増えたのが大きいだろうね

    八尺様とかは完全にミームになっちゃったし

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:48:08

    『質の悪い同じような話が乱造されて存在が希釈される』って奇しくも怪異への特効技かましてるのが面白い

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:48:48

    洒落怖が無くなってどうのこうの言ってる奴は同じこと繰り返してるんだ

    八尺様は良かっただのコトリバコや師匠シリーズがどうだのと

    利用者の時間が止まってるから時代から取り残されるのは当たり前


    オカルト板の洒落怖が廃れていったのは何故だ?|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    洒落怖が廃れて消え去ったのって儚いけど仕方ないよな|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 59二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:51:27
  • 60二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:53:41

    そもそもネット上でメジャーになるような掲示板発信の怖い話なんて元々そんなになかっただろう
    ただスレの歴史が古いのと一時ブームになったから長い間大人気ジャンルだったように錯覚しただけで

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:55:16

    幾人かの作者はなろうに行ってそこでホラー書いてたりしてな

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:56:21

    禍話やら梨やらと読み物としてのホラーは今も大人気だし単に洒落怖の寿命が尽きただけでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:02:10

    ネット上で有名になった後に小説家気取りみたいな人が増えなかったか?
    体験談の体のはずなのにやたら言葉使いや描写が小説っぽいの
    ああいうのが増えたのがすごい嫌だった記憶

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:19:36

    昔は両親とこういう番組見て「嘘くせーw」って笑い飛ばしながら楽しんでたな
    でもだんだんパターンが読めてきて、展開が予想できるようになってきたから見なくなった

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:27:47

    >>51

    師匠シリーズは漫画化もしてるね

    作者が昔から伝奇系描いてる人だけあって上手かった

    この絵でアニメ化とかしてくれないかなあ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:29:17

    >>56

    貞子とかも通った道だけど八尺様はオネショタのヒロインになったり男体化されてイケメンになったりしてるな

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:39:57

    語り手に香ばしいやつが増えたのも良くなかったと思う
    やれやれ系自称霊感持ちの話とか聞くに堪えないし

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:21:37

    洒落怖じゃなくて禍話とかそういうのに名前を変えて今でも人気あるんじゃねえの?
    洒落怖とは怖さの方向性が若干違うけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 05:44:58

    >>41

    実際にまとめサイトにある洒落怖系の話ってたいていがオチないんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:51:20

    師匠シリーズ好きだったけど絵がついたとたん何か違うな?となって離れてしまった

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:55:30

    みんなのおもちゃと化した八尺様

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:23:23

    >>70

    師匠シリーズは作者が師匠の師匠に萌えてるんだろうなーってのが露骨すぎて離れちゃったわ

    女師匠最強!最高!みたいなノリがキツい

    なんやかんや師匠と僕(うに)のコンビが好きだったんだなってなった

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:31:16

    このスレ見る限り「何でもかんでも嘘だと認定して嘘を嘘だと楽しめなくなった」と相手の責任にして自分の創作能力が低いからでは?と思いたくない人たちがいるのも理由なんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:40:36

    洒落怖自体が色んなジャンルごた混ぜから
    長尺の創作怪談やらシリーズ物がメインに変わっていったからね
    なろうみたいな何かしらの評価システムがある訳じゃないし
    只の駄文の垂れ流しに近くなっていってた

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:44:35

    >>73

    日本語で頼む

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:49:55

    >>75

    自分の文が面白くないからじゃなく読み手にセンスがないから廃れたって思ってるんじゃない?って事

    ツッコミ入れるからつまらなくなったと言うが面白い作品ならツッコミどころがあっても勢いでスールできたりするし

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:01:41

    嘘を嘘として楽しませるには、その嘘が楽しくないといけないってのはマジでそう
    でも嘘を楽しむ気がない人も増えた

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:50:59

    そりゃ今見るとアラもあるだろうけど、でも今でも好きなんだよな洒落怖

    霊感とか全く無いくせに、自己責任系だけは読めないチキンハートだけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 05:19:52

    衰退したのは何でも粗探しする読者のせいなんだあああ!!!ってのが長らく叫ばれてたけど
    現在のネットホラー界隈がどこも普通に和気藹々と大盛り上がりしてることで「結局のところ末期の洒落怖の質がクソだっただけ」って証明されるのは悲哀を感じますね

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 07:58:20

    リンフォンとかコトリバコとかアイテム系のホラーは
    話のリアルさは置いといてああいうアイテムが自分の近くにもしかしたら転がってるかも
    みたいなワクワク感が好きだった
    SCPという海外の新しい概念というか文化が目新しくて
    そっち読んだり改変したり日本支部作ったりが盛り上がったから住人が吸われたのもあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています