- 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:18:06
- 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:43:07うぉっち・ざ・ぼっち! - ハーメルン幼馴染観察系男オリ主syosetu.org
ぱっと思いついたのだとこれかな
スペック高いしぼっちちゃんの扱いは雑だけど、ちゃんと越えちゃならんラインは弁えてるし、お調子者でぼざろ特有の変人ポジに上手く収まってると思う
- 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:54:26安価で安住の地を見つける - ハーメルン 海賊辞めてひっそり暮らしたくて助言を求めたつもりだったが、人の心がないスレ民によっていつの間にか安価スレにされて追い込まれてしまった男の末路。syosetu.org
仲間と仲が良く、コミカルな絡み方をしているところが好き
個人的にオリ主モノで重要視してるのは原作キャラの絡み方かな
例え元々原作キャラに非がある状態だとしても、原作キャラsageしたり説教くらわしたりすること自体にどうしても嫌悪感を抱いてしまう
- 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:56:04【完結】強キャラ東雲さん - ハーメルン力を求める少年が、力しかない少女と出会うお話(ただし少女は恋愛脳とする)syosetu.org
このオリ主が一番好き。
コメディもシリアスも激アツバトルもついでにヒロインも熟せるのがよくできてると思う。
佐遊樹ニキの女主人公は味付け濃くて良いし、ストーリー上でも重要な存在になってるから、オリ主が物語にいる意味がある。
- 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:03:01史上最凶最悪の師匠とその弟子 - ハーメルンどこにでもいる極普通の日本人の少年が、何を間違ったか拳魔邪神シルクァッド・ジュナザードの弟子になってしまった。そこから始まる物語。syosetu.org
ケンイチのシルクァッド・ジュナザードの弟子になるやつ
オリ主で唯一好き
- 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:10:18綱手の兄貴は転生者 - ハーメルン 柱間の足元にも及ばない医療忍術、木遁も使えずか弱い女、弱い千手など必要なく、ひたすら醜いとマダラに徹底的に罵られた綱手姫(50代)。 マダラに虐められている…syosetu.org
NARUTOに本当に居そうなめちゃくちゃ強いけど悪意を向けられるし戦争も経験してて傷も後悔も愛情も沢山あるカッコイイ人に成長した
オリ主もオリヒロインも魅力的
実力も原作の実力者からの人望もあるって結構鼻につく設定だけど読者を納得させられるキャラと人生設計してる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:11:07
- 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:14:39
- 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:14:42
- 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:15:32
大好き
- 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:16:07
- 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:18:10
六千六百六十六堂院ベルゼルシファウストさん。
- 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:22:31
- 14123/01/28(土) 21:24:42
あ、語るのはオリ主に限定はするけど
いわゆる「技や能力だけ別版権作品のオリ主」でもとりあえずは全然良いよ
ハーメルンだとそれ結構主流だし
「どういうオリ主がウケるのか」ってのを見たい気持ちもあるので - 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:26:12
俺もオリ主もの構想してるから助かる
- 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:26:12SAO~デスゲーム/リスタート~ - ハーメルン3年以上の時間をかけてアインクラッドは全100層の攻略が成され、僅かばかりの生存者が現実世界へと帰還を果たした。 それから更に年月が経て、SAOのデスゲームを生…syosetu.org
自分の性癖にクリティカルヒットしたのはこのオリ主。ストーリーが進むごとに段々わかってくる本性と上がり続ける戦闘技能が素晴らしい。
意図的にキリトの対比なのもいい。
- 17二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:27:48強めのモブウマ娘になったのに、相手は全世代だった。 - ハーメルントウカイテイオー育成中に、シンボリルドルフが「やあ」ってシナリオの脈絡に関係なく目標レースに出てきたことで思いついた物語です。 これは怠惰に生きようとしたオリウ…syosetu.org
レース外含んだ番外戦略好き、どこまでいっても話の中だと「強めのモブ」を超えなかったのがいい
- 18二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:30:24
- 19二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:35:23
- 20二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:06:49
- 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:14:46
この主人公めっちゃ好き、成り代わり前と性格が真反対だけど共通点があったりするの
ふと思いついたFate/zeroのネタ作品 - ハーメルンオリ主が金ぴかことギルガメッシュに憑依した そこから変化する物語です 思いついた事を勢いだけで書いてますsyosetu.org - 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:48:57
- 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 01:53:04売れないロックシンガー in 戦姫絶唱シンフォギア - ハーメルン ロックはお前の魂だ! ロックの魂、燃え上がれ! 社会に反抗してこそロックだ! 頑張れ良心エルフナイン!syosetu.org
>>8も好きだけどルシエドオリ主で一番好きなのは個人的にこの作品
特別な人って感じがなくてその世界に生きる1人として不満や劣等感を持っていて良いことも悪いことも考えてそれでも自分の矜持を折らずに善くあろうと頑張って生きてるのが好き
そんな主人公が出会ったヒロインと助け合い求め合い理解し合いながら成長していくのがもっと好き
オリ主談義とはちょっとずれるしあくまで個人の感想けどオリ主を通して原作キャラの魅力をより強く表現出来てる作品は二次創作として最強だと思う
- 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 04:37:42えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか? - ハーメルンふと気づいた時、前世の記憶や知識を思い出していた。それと同時に、ここが『ハイスクールD×D』の世界なのではないかと気づく。しかも、原作で見たことがない神器を持っ…syosetu.org
この小説のオリ主めっちゃ好き
名前まで伏線としてしっかり考えられてるのもいいしオリ主の考え方や戦い方も先が読めないくらい自由でマイペースなので読んでて飽きないし面白かった
原作知らなくても徹夜するくらい楽しめたくらいだし原作知ってたらもっと面白いと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:46:48
原作がシルヴァリオヴェンデッタのマルガレーテもオススメ
TS転生したら幼馴染が光の奴隷でした - ハーメルンスラムという最低辺で生きる彼女(カレ)が出会ったのは、まるで物語の中から抜け出してきたかのような少年──若き瞳に怒りの焔を燃やすクリストファー・ヴァルゼライドだ…syosetu.org前世男の主人公が、原作ボスキャラの幼馴染である女(地の文で存在と幼くして亡くなったことだけ語られていた)に生まれ変わっての、スラムから軍人としての成り上がりもの
高潔な幼馴染に対して、おいてかれぬよう男としての意地と友情で追随し、一方で女の身体に何処か影響もされた結果、グラビティな情と執着を向けつつ、人としての正しさも維持する姿勢が素晴らしい
- 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:49:45
ポケモンのオリ主でバトルガチ勢
だけど非転生者でネームドキャラには基本負ける!!
なのに読者からも作中からもやべーやつ扱いのいいバランスの強さ
モモナリですから、ノーてんきにいきましょう。 - ハーメルン意外と知られていない『リーグトレーナー』勝負に生きる一人と数匹の孤独で独特な世界を、歯に衣着せぬ言動で有名な著者が『週刊ポケモン生活』に描き出す。 著者紹介 ※…syosetu.org - 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:19:36三日月は鋼鉄城の夢を見る - ハーメルン12歳の少年レクスは、歳不相応の大人しさを憂いた祖父とその友人の勧めでアインクラッドに入る。初めは観光気分で街を歩いていたが、夕刻帰れない事を聞かされてしまい─…syosetu.org
期待値の高さだけでの選出なのだけどこれ
始まりの街を出る時に使命感を持ちがちなSAO二次だけどこの主人公はゲームを楽しむ為に出て子供っぽいのが既に好き
- 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:23:14
結束バンドとの距離感が上手く取れている、個人として見てもいいキャラ
青春時代というものがろっくなのかもしれない - ハーメルン 高校生にもなれば彼女ができるってじいちゃんが言ってた。syosetu.org - 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:24:24
- 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:29:41Game of Vampire - ハーメルンレミリアとフランが従姉妹と遊ぶお話。19世紀末ぐらいにスタートです。 東方×ハリー・ポッターものです。特にハリー・ポッターはif要素強めなので注意。 ※2019…syosetu.org
ハリポタと東方のクロス作品で東方側のオリ主っていうちょっとややこしい立ち位置の女主人公
この作品は100年の年月を濃密に描いているから、主人公の様々な側面が見れて飽きない
特にグリンデルバルトとの関係が大好き
- 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:28:27
- 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:47:14ウマ娘 ワールドダービー 凱旋門レギュ『4:25:00』 ミホノブルボンチャート - ハーメルンワールドレコードです(2024年2月5日現在)。 RTA要素が苦手な方は、サイドストーリーと書かれている話だけ読んでいただければ普通(?)のSSになると思います…syosetu.org
【ウマ娘ワールドダービー 凱旋門レギュ『4:25:00』 ミホノブルボンチャート】
の主人公、超一流天才鉄人ポンコツ面白おにいさんこと東条隼瀬トレーナー
無謀な夢を追うブルボンをきっちりと支え導く生粋のトレーナーであると同時に、実はズタボロだった初期メンタルをドッグセラピー(ブルボンはおそらく犬)されていたという関係性がツボ
鉄壁の表情筋と辣腕トレーニング能力から繰り出されるポンコツコミュニケーションに、ミホノブルボンとのすっとぼけた会話劇が狂おしいほどすこここのすこ
なんというか、読者に『こいつ何かかわいいな』と思わせれば“勝ち”なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:03:27
www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=toraha&all=15974&n=0&count=1
俺とデバイスとあるハザードのサニーくんとなのはの関係好き - 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:11:00チャンプルジムリーダー見習い(仮) - ハーメルン姉の結婚相手の父親の再婚相手の連れ子……だそうだ。 複雑な家庭環境にグレて家にも帰らずポケモン勝負に明け暮れてばかりだという親戚の少年を預かることになったアオ…syosetu.org
【チャンプルジムリーダー見習い(仮)】
のオリ主、ヤシオくん
チョロデレしっかり者ショタヤンキーとか実質ママとかヤシオくん女の子説とか色々言われる属性過多主人公
義弟でショタで彼女でママ…!?
アオキさんとの師弟関係がめっちゃ和む
- 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:11:28
ただしシャチを持っている
- 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:12:38
- 37二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:39:04
精神的にはずっと不安定だしだらしないところも沢山あるけどなんというか魔性的な魅力のある主人公だと思う
端的に言うとすこれ♡
変わらぬ空で、貴方に愛を - ハーメルン男の人生は、絶望と後悔ばかりだった。 何一つ望むものを得られず、何もかも失うばかりの人生。 そんな男は人生の最後に、たった一人だけ見知らぬ少女を救って死んだ。 …syosetu.org - 38123/01/29(日) 18:42:38
ちなみにこのスレは文字通り「オリ主について語るスレ」なので
単発でおすすめのオリ主ものの作品あげるだけじゃなくて文字通りオリ主の言動や好きな点やツッコミや感想なんかも自由に書いてくだされ
こういう部分が好きとかいいよね…とか
- 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:59:46
内容はめっっっっちゃ賛否分かれる話なんだけど
復讐心を抱えながらも局員としての在り方を貫こうと自分を律する主人公が最後には抱えきれなくなって復讐に走ってしまう葛藤が描かれてて、所謂「アンチもの」の作風なのについ主人公の方に感情移入してしまうんだ
魔法少女リリカルなのは〜復讐者の選ぶ道〜 - ハーメルン十年前の闇の書事件で家族を奪われた少女の物語です。 ※以前にじファンでびーびーという名前で連載していたもので、どこかに移さないのですかというメッセージがあった…syosetu.org - 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:58:03千紗希さんの悩み事 - ハーメルン 女子高生宮崎千紗希の身に、ある日突然降りかかった災い。 夜毎に蠢き、己れにつきまとう影。 恐怖に震える少女を救うべく、一人の男が立ち上がる――!syosetu.org
頑固で意地っ張りな性格と九州(推定)の方言が妙にマッチしてる上に原作ヒロインからは弟か何かみたいに思われてる所がフフッ、ちょっと可愛いかも
- 41二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:06:24
- 42二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:08:52
クゥリくん好き好き大好きだからめっちゃ分かる
死ぬほど強いのにその他がポンコツで天然。一見鈍いようだけどちゃんと色々見てるし考えてるのも好き。けど、やっぱり考えるのが苦手で力技で殴り飛ばすのもほんとに好き。愛おしい
傭兵の流儀をよく言うのにその実、傭兵にあるまじき優しさの塊なの好き。本当に優しい優しすぎる子だけど、誰よりも自分がそれを認めてないのが辛い。優しくあろうとする君が優しさ一等賞だよ。幸せになってね
- 43二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:10:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:13:47
https://syosetu.org/novel/280267/#
しばらく更新止まってるけど、ずっと待ってる。天才に追い縋る凡人が好きなんよ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:14:09
- 46二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:56:58ダクソかブラボとダンまちのクロス流行れ - ハーメルンだれか書いて(切実) はたけやまさんから主人公の絵を頂きました! 感無量です! 本当にありがとうございます! 【挿絵表示】 【挿絵表示】 【挿絵表示】 【挿絵表…syosetu.org
合法ロリの未亡人で神より長生きしているという設定が気に入っている。話が進むごとに後付けでやばいことになっていて周りへの影響力がすごい主人公が大好きです。
- 47二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:17:23
- 48二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:19:24
- 49二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 01:04:30
- 50二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 01:24:58
- 51二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:36:28
ま、まあ最後は救ってたから…それまでの所業はやばいけど
- 52二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:52:50淫獄都市ブルース - ハーメルン魔界都市ブルースの美貌の人捜し屋を元にした神様転生者が、対魔忍アサギの世界で活躍する話。 対魔忍RPGがでたので書いてみました。 外伝で後ろに立つと反射的に殴る…syosetu.org
転生特典と転生先の世界のせいで意図せず秋せつらにかなり近い性格になっちゃってて笑えると同時に同情もする
あとこの作品がきっかけで魔界都市ブルース読み始めた
- 53二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:47:58The elder scrolls V’ skyrim ハウリングソウル - ハーメルン”魂を、震わせろ……” これは、異世界のタムリエル大陸に転移した少年の物語。 言葉も常識も全く違う異世界で、少年は受け入れがたい現実と時代に翻弄されながら、時に…syosetu.org
スカイリムに転生した現代出身オリ主
とにかく主人公が仲間に向ける感情とか、その仲間に並び立つ力を得るまでの展開とかがとにかく丁寧
あと読んでいくとミラークが間違いなく大好きになるしハルメアス・モラは死 ねってなる
- 54二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:42:36
- 55二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:54:43俺の友達が美少女になったから凄くマズい。 - ハーメルンISの世界に転生した主人公。織斑一夏くんと仲良くしながらも、平和な生活を送っていたある日のこと。 ──織斑一夏(♂)が織斑一夏(♀)になった。 これは波瀾待った…syosetu.org
おそらくワンサマーTSが人気を博した要因の一つ。
ある意味でとても主人公らしい主人公。
欠点が幾つもあって決して最強になり得ないけど、誰かのために命張って最後は覚悟決めてハッピーエンド。これぞ王道よ
- 56二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:06:39
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:28:37SS投稿掲示板www.mai-net.net
トリッパーメンバーズは時代が早すぎだ傑作だと思っている
多重クロス、ア・ンチ・ヘイト要素、転生先がドラゴンボールでサイヤ人と二次創作としては地雷物件の塊なのに
めちゃくちゃ面白いし第一部は完結している
もちろんドラゴンボールだから強くなるためにめちゃくちゃ努力しなきゃ死ぬし当面の敵がフリーザだから敵の方がチートすぎて途中までというか最後の最後までは全然戦闘力が追いつかない
おまけの年表だとその後ブロリーと銀河大決戦した後ラ=グースに挑まなきゃ行けなくなることが確定しているという
二次オリ主である意味最も可哀想なタイプでもある
- 58二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:56:04
型月系で
転生特典が動体視力?これ、無理ぞ - ハーメルンえ、転生特典は動体視力?もっとこう、格好いい感じのものとか名前だけで分かるチートみたいなのが渡されるんじゃないんですか?しかも、転生して五秒後に銃口向けられてる…syosetu.org比較的オーソドックスなオリ主として精神安定に効く
原作キャラの幸福より自分の生存欲を満たしたい…といいつつ原作キャラもなんとかしようとするのは影辰くん良くも悪くもいい主人公だと思う
カレンヒロインというのも珍しい
バーヴァン・シー、お前が笑ってくれるなら - ハーメルンブリテン異聞帯――――その百年程昔の話。 汎人類史から一人の男が迷い込み、薄汚れた妖精と出会う。 その妖精の名はバーヴァン・シー。 一人の男が、惚れた少女の為に…syosetu.orgラブコメやろうぜ!!以外の要素を全部ぶった斬った結果糖分高めのラブコメが完成してて好き
オリ主というか型月主人公のいいとこ取りしたよう(実際名前(七夜茨木(ななやしき))や能力からしてそう)なヤツなので不快感がない
短編だし読みやすいし
ただこの続きを考えるとゲロ吐くほど不穏になるぜ
【完結】妖精國に落ちた超越者が、妖精騎士たちにほんの少しだけ救いを与えるお話 - ハーメルンある夜、妖精國の空に異変が起きた。 空から吐き出されるように落ちてきた男。 男は、自らを全能者と名乗り、神にも等しいと言う。 だが、彼は人間であった。 この國の…syosetu.org超越者が超越者ムーヴしてくれてるとちゃんと読めるタイプの作品
パワーバランスは投げ捨てるもの
全能クラスのキャラだからそこ運命が見えるので
何をどうしようと結局話のベースは原作沿いになるのは説得力あって好き
世界を敵に回しても - ハーメルン妖精國ブリテン。 少女の夢が詰まった國。 奇跡のようなバランスで保たれていた妖精達の過ごす國。 汎人類史の介入と奈落の虫の姦計によって全てを台無しにされた哀れな…syosetu.org賛否はあるだろうけど妖精國のために命をかけて頑張ってたトールくんは好きだよ
ぶっちゃけ終盤の展開をそれこそ巻き戻してやり直しして無かったことにして
カルデアヘイトを薄めた上で書き直して欲しいぐらいには好きなんだが…なんで変なところで第一部完みたいな尻切れトンボにしちゃったんだ
Fate/Viridian of Vampire - ハーメルン第六異聞帯、妖精國ブリテン。美しい大地に反比例するかの様に、そこに住まう者たちの醜い悪意が渦巻き、蠢き、それによって悲劇がもたらされ、繰り返された果てに奈落の終…syosetu.org汎人類史側のバーヴァン・シーが妖精國にチェンジリングする半オリ主もの
異聞帯バーヴァン・シーと違ってストレートに良い子だからコーンウォールでホープ助けてオンボロパーティ結成して妖精騎士任命受けてから
ちゃんとトレーニングをコツコツ積んでたり良い子
妖精國に流れるだけあって中身に爆弾抱えてそうなのも気になるんだが…エタってるんだよなぁ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:37:25
- 60二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:55:27
- 61二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:58:51
それ別のヤツゥゥ! こっちはIS学園入って福音ぶっ飛ばしてるよッ!?
- 62二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:47:50
リリなの世界を舞台にした超多重クロスモノ
二回目・三回目の転生者がバンバンいるから管理局乗っ取ってたり、海鳴で聖杯戦争が起きたり
もう滅茶苦茶。黄金の精神を受け継いだ主人公が前世からの因縁を『矢』で清算した話は最高
転生者の魔都『海鳴市』 - ハーメルン 二年前 4月 第一次吸血鬼事件 6月 第二次吸血鬼事件 8月 反魔術師同盟事件 一年前 2月 連続猟奇殺人事件 7月 …syosetu.org - 63二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:35:34
第二部始まるそうで本当に楽しみ
- 64二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:39:52
- 65二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:46:03阿礼狂いの少年は星を追いかける - ハーメルン阿礼狂いの英雄が幻想郷を変革せしめ、またその生を終えてから幾らかの月日が経過した。 英雄の息子である少年がその後を継いで間もない頃、ある一つの異変が起こる。 こ…syosetu.org
東方のオリ主物完結作品の
オリ主と原作キャラが結婚するIFENDで出てくる子供がオリ主の作品(完結済み)
上記の要素だけ聞くと無茶苦茶地雷臭するし、必要とあれば仲間だろうと原作キャラだろうと殺す
精神的異常者だけど
偉大な父に追いつこうと成長していって、自身の歪んだ精神性を自覚して、
限りなく無価値にしか見えない大切な仲間を可能な限り切り捨てないために奔走していく少年
という造形が刺さる人にはすごい刺さる
- 66二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:50:55このすば*Elona - ハーメルンあなたはノースティリスの冒険者だsyosetu.org
完全オリ主とは言い難いかもしれないが… Elonaのゲーム主人公(クリエイト式)がこのすば世界に転移したらってやつ
自分はelonaの方しか原作を知らないからこのすば側ファンからの評価はわからないけど
主人公の倫理が徹底的に末期的行動ができるelona原作世界観を踏襲し、それが程よくこのすば世界観と噛み合ってそうな感じ
主人公の性格と世界のギャップだとかを楽しんだりこのすば原作であまり出番がなかったらしいキャラの成長を見守ったり
主人公はチートだが、基本的にアーティファクト(珍しい武具)のコレクションと戦闘狂にしか興味がないのであまり元主人公の邪魔をしてなさそうなのもよさげ
一番はそれを淡々とした二人称視点で語られてるという珍しい書き方をしてることかもしれんが
- 67二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:42:36マインドクラッシュは勘弁な! - ハーメルンKCの存在から遊戯王世界に転生したと知り、大企業であるKCに就職し勝ち組人生を狙うも、最初の段階で盛大にやらかす男の物語。その最初の失敗が大いなる勘違いの連鎖の…syosetu.org
オリ主の中でトップクラスで好き
カードゲームで成り立ってる世界の中でカードバトルが苦手で物理で解決しようとするスタンスが面白すぎて1週間夢中で読むほど熱中したオリ主
オリ主の社会人的な考え方が突っ込みどころが多々ある原作の世界観にリアリティを肉付けしてくのも二次創作として満点付けたいくらい完璧だった
個人的に遊戯王原作知ってる人じゃなくてもおすすめ出来るオリ主
- 68二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:18:54
原作キャラに憑依(成り代わり)みたいのはあり?
- 69123/01/31(火) 17:05:26
- 70二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:41:21
原作キャラだけど本来は生まれてすぐ亡くなったから人格がオリジナルになっている生存IFとかは?
- 71二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:31:01恋ぞ積もりて 淵となりぬる - ハーメルン魔法がおとぎ話の産物ではなくなった世界。 しかし、おとぎ話の世界から魔法を使う者たちがいた。 神と語らい、生命と語らい、精霊と意思を交わす。 体系化された技術を…syosetu.org
魔法科で恋愛小説
愛の力で達也の感情を取り戻させた、パーフェクト大和撫子夢主
報われなくても愛そうとするところとか、それでも報われたいと願うところとか、くっついた後にほのかにバレンタインチョコを渡させない狡いところとか、その行動に自分でも傷つくところとか、基本的に強いのに弱さもあって好き
- 72二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:40:47とある黒猫になった男の後悔日誌 - ハーメルンこれは目が覚めたら、少年時代のキャプテン・クロになっていた男の後悔だらけの航海日誌である。 少年漫画で海賊の世界とか暴力必須間違いなしじゃねぇか! 海賊になんか…syosetu.org
マジでかっこいい、一生ついていきたい
漫画の「ドン!!」っていう顔のアップが見える様なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 00:13:04ドラゴンボールad astra - ハーメルンただの村娘として何もしらぬままに生き、死ぬはずだった。 前世の記憶など思い出すはずもなかった。 それは本来ならば自らが異分子である事にすら気付かないはずの小さな…syosetu.org
好きなオリ主出すならやっぱこの作品
オリ主の戦闘の仕方が良い意味でドラゴンボールらしくなくて描写が多彩で良いしオリ主の性格も優しさと厳しさをあわせ持っていて一見完璧に見えるが抜けてる所やお茶目な所もあって好感が持てる
- 74二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 00:21:23
TS転生だけどグラブル世界→デレマス世界という一風変わった転生ルートなの好き
元々コラボしてる両作品だから世界観が自然に繋がってるのも良き
青空よりアイドルへ - ハーメルン空の世界に生まれ、しかし、青空を一度として見ることなく生を終えた少年は、二度目の生を得て渇望した「自由」へ手を伸ばした。 しかし、はて。あれほど求めていたはずな…syosetu.org