かなり久々に一から読み返したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:52:52

    オールマイト強すぎない?
    エンデヴァーと全然レベル違うじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:00:48

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:02:30

    存在するだけで犯罪が減るんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:02:59

    単純計算全盛期の1/60になってなおNO.1に居続けた男だ。格が違う。

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:03:06

    原作の時点で弱体化してこの強さなのヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:03:43

    強い上にユーモアもあるし人を褒めたり勇気付けるのも上手。強さ抜きにしても過酷な現場にほど欲しいヒーローだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:11:57

    エンデヴァーが周りの手を借りてAFO自身内部個性の反発もあってようやく倒したのをほぼ単騎で確保までもっていくのはなかなかやっばい。

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:16:27

    まあオールマイトが8代で鍛えた個性なのに対してエンデヴァーは1代だからな
    桁違いでなければ困る

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:22:47

    >>8

    だったら9代目のデクならあっという間に…、げぇ!AFOラキ!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:25:27

    神野のオールマイトVSオールフォーワンとか見るとよくわかるよね
    二人とも前の戦いの後遺症持ち&個性も継承してて残り火orコピー個性を使用という状態。
    なのにAFOを倒せる戦力はオールマイトだけで、実際エンデヴァーたちはAFOに軽く一蹴されて相手にされないという

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:29:29

    >>9

    継承してからの修行期間

    オールマイト 約40年

    デク 1年ちょっと

    ちなみにAFOラキ ドクターのチート改造

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:29:56

    頼むからホリーは全盛期オールマイトに奇襲をかけたAFOの話を描いてくれ
    この二人は一体どこで戦えば人知れず戦えるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:31:20

    >>12

    本編終わった後の外伝でもいいからじっくり読みたい

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:32:03

    >>11

    すみませ~ん、どなたか精神と時の部屋めいた個性をお持ちの方は居ませんか~?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:34:50

    >>11

    マキアズブートキャンプで詰め込み教育したもん……

    あの前後で筋肉ついたのは分かるけどその前から謎の体力と瞬発力あったなリングフィットしてたか

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:38:13

    >>13

    いっそ八木少年の幼少期からヒロアカZeroだかジェネシスだかの題名つけて過去へんじっくり深掘りして欲しいし、個性黎明期も読みたい

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:05:07

    >>15

    マリオのゲームは存在してるし、任天堂が個性社会に適応したリングフィットを開発してても不思議はないな!

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 05:40:05

    アメリカ留学する前から地名スマッシュ打ってたんだろうか
    在学中からテキサススマッシュとかだったらアメリカへの憧れが凄いな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:25:57

    >>11

    ヒーロー活動デビューは大学からっぽいけどそれまでは高校で3年間みっちり修行してたからなあ……あと明確にAFOから逃げて力付けられてたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています