- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:59:24
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:00:20
また千葉で大量発生してるのか
7年前くらいにも聞いたぞ - 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:01:06
本物見たことないけどそんな繁殖するんだな
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:01:56
前も見たような…マジで大繁殖してんだな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:04:17
元を糺せば全部人間のせいだぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:11:39
キョンとの共存を訴える記事だが、取捨選択するとすれば日本の固有の植物とあとは老人の生きがいのガーデニングとの選択か。自分はキョンの根絶だなと思うが抵抗ある人多いのもわかる。
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:12:39
キョン!繁殖するわよ!
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:14:24
意外に美味しいとは聞くが
狂鹿病の話もきくし……いや、キョンが感染するのかは知らないけど - 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:14:24
キョン!東京に行くわよ!
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:14:28
- 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:15:30
記事読んだら悲しくなったわ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:17:52
畑は荒らすしこいつが増えたら他の生き物の住処奪うし可哀想だけど仕方ないわな
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:18:23
繁殖力が凄すぎる
伊豆大島の個体群は、元々動物園の柵が台風で壊されて逃げ出した十数匹だったのが、今や毎年2000〜3000頭駆除しても増加を食い止める程度で、根絶からは程遠いらしい - 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:19:02
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:19:58
- 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:22:35
ちなみにイギリスでは19世紀に修道院から脱走して以来ずっと蔓延ってるらしい
で、そのイギリスに初めてキョンを持ち込んだ人ってのがシフゾウを絶滅から救ったベッドフォード公爵なんだって - 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:51:09
SSも無限にありましたね…
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:51:54
ハルヒの導入の仕方便利すぎて増殖するの分かる
- 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:53:09
天敵がいないと増えるんだろうなあ
こいつ等の天敵ってなんや? - 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:54:01
まとめサイトの釣り記事みたいなスレタイやめーや
- 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:54:06
キョン!増殖AVを撮るわよ!
- 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:54:51
病気ばらまくから皆殺しにされたニホンオオカミちゃんでしよ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:16:54
むかしVIPでこんなスレみた
- 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:44:37
- 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:47:12
八丈島じゃなくて千葉県のきょん!
- 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:50:07
一般人には割に合わねンだわ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:51:12
全盛期ノVIPだったら絶対時事ネタでSS書かれてた
- 28二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:55:26
キョン!狩るわよ!