- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:20:07
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:22:01
言う程完璧な計画じゃないからだよ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:22:48
親の言うこと聞いて学校きちんと行ってりゃ建築家としての道も歩めたのにね…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:24:11
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:25:03
ただこいつがやった時と同じような快進撃が起こり得たかと言われると微妙なライン
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:42:27
ソ連に喧嘩を売るのは無謀だったんじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:44:48
勝手に個人の主張を捻じ曲げないでください
閣下は素晴らしいお方なのです
しかし、人間です
時には間違えることがあります - 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:46:58
こいつが本当になりたかったのは最強独裁者じゃなくて画家の方だよな
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:49:49
なりたいものとなれるものは違うという典型
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:00:03
ほっといたらソ連の方から侵攻かけられるだろうし……
- 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:01:57
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:08:34
ギリギリ言葉選んで市民と将兵の為にベルリンから離脱してくれ!
って言ってるヴァイトリングに「それが若者の使命だろ?」
「どこかの農家で死を待つのは嫌だ!」って返すちょび髭見て、
ヴァイトリングがほんま可哀想になった
そりゃいっそ銃殺の方がマシだったって言うわ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:10:21
ソビエトが大粛清のダメージ引きずって限定的に弱くなってただけだからね
大戦後半は本来のスペック発揮してスチームローラーと化す