- 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:30:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:33:38
途中で推しが死ぬのが怖くなって最終巻の登場人物紹介確認したのはいい思い出
何の役にも立たなかったよ畜生!! - 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:47:52
姫ちゃんが死んだのは今でもトラウマ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:50:41
どこかのサイトで、いーちゃんは友ルートのバッドエンドその後を生き続けてるから、他の女の子を攻略してもゴールすることはできないとか見たな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:52:21
玖渚友、葵井さん、紫木、匂宮理澄、ヒロインっぽい人はこんな感じかぁ
玖渚さん除いて死んどりますがな - 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:54:22
出夢くんは生きてなんやかんや人識とくっついて欲しかった
でもそうはならなかった ならなかったんだよロック
だからこの話はお終いなんだ… - 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:55:40
人間シリーズだと猛威を奮った澄百合組があっさり死にすぎてビビる
子荻ちゃんとか母親の死で取り乱してなければあそこで死ぬことはなかったよね - 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:58:12
玖渚、巫女子、一姫、子荻、玉藻、理澄、出夢、真心
2人しか生きとらん - 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 03:05:03
今まで名前だけ出てて、やっとガッツリ描写が来たと思ったらあっさり死んだ
萌太お前のことだぞ!!! - 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 03:05:28
- 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 03:06:56
崩子ちゃんが生き残った時心底ほっとした
- 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 04:28:37
- 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 06:40:50
殺した後で活躍させるのやめないか!?墓地利用かよ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 07:16:13
- 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:17:51
西条さんももられてなかったっけ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:21:01
ラスボスに気に入られいーちゃんからの印象も良かったのに敵に一方的に殺されたの可哀そう
- 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:21:54
まぁ、裏切りは良くないね
- 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:51:10
一姫や萌太が死んだ時めっちゃ落ち込んだ記憶があるわ……
- 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:19:20
- 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:26:32
戯言もだけど人間シリーズもめっちゃ死ぬよね
あの頃の西尾維新は尖ってたと自分でも言ってたし - 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:55:07
零崎曲識のマラカスバトルとかいう映像化する上で一番の壁
マラカスシャカシャカしながら格好よく話させるのだいぶ難易度高いだろ - 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:11:11
- 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:43:32
ER3が表世界の範疇だし、あの世界は一般人も濃い人ばっかり
分類上は哀川さんも一般人という - 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:47:21
1巻読んで探偵ものだと思ってた
異能バトルものやんけ
殺し名と呪い名があんまり絡んでないだけ死者は少ない? - 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:55:40
西尾がクビツリ書いたあとに竹さんのイラスト見て惚れちゃったからしょうがないね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:56:24
設定上西尾作品一の天才は羽川だぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:57:46
ハンデで哀川さんが手足折り畳んで戦うとこもなかなか……
- 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:58:04
死んだ後なので存分に可愛い描写盛りますね、特に巫女子と子荻ちゃん
…鬼かな?
シリーズ前半はまぁミステリーの側面もあったから人死んでもそういうジャンルだしって受け止めてたけど、崩太くんは少年漫画での突然の退場枠みたいな流れだったから個人的に大ダメージだったわ - 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:37:37
人間シリーズで可愛い一面出されてもこの後解体されるんだよね…って複雑な気分になる
- 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:37:36
- 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:03:22
- 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:38:22
一応ヒトクイマジカルまでは推理モノだから……
- 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:53:24
ヒトクイマジカル読んだ後で人間シリーズ読んで人識と出夢の関係に「マジか……」ってなってから、ヒトクイマジカルの出夢の死に際を読み返すと色々クる
- 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:58:52
頭巾ちゃんかわいいやん!と思って数枚ページ捲ったらアレだったから嘘だろと思って一旦戻って読み直したわ…
- 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:02:42
- 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:04:56
人間関係シリーズみた後に戯言であの連中がバンバン死んでくのを見るといーちゃんが無為式過ぎる
- 37二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:33:15
一貫してるけど最近は準レギュラー萌えキャラを殺してシリーズ終えること減ってない?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:34:42
戯言遣いと関わったらそこそこの確率で惚れて狂っていくの酷すぎる
- 39二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 07:21:41
崩子ちゃんが死なずに物語が終わったのは戯言遣いが成長した証って作者に言われてた覚え
- 40二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:47:18
混ざってる混ざってる
- 41二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:44:19
クビシメロマンチストは西尾維新の最高傑作だと思ってる
初めて読んだ時すごい衝撃を受けた - 42二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 02:04:05
巫女子ちゃん好き
それはそれとして妥当な最期
許してもらえてよかったね - 43二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 04:30:49
幾ら世界最高の頭脳の愛弟子とはいえ狐さん1人(推定)でチームと渡り合ってたの冷静に考えて相当おかしい事してるよな。流石に協力者いたか(3人組の残り2人とか)
- 44二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 07:37:28
自分もなんやかんやまあ落ち着くとこいくやろと思ってたら後味悪くてえ?ってなった
- 45二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 07:50:00
闇口としては死んだから…でもいーちゃんの娘の盾ちゃんに対してなんか拗らせてる可能性はあるな…
- 46二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 11:47:14
ダイイングメッセージがマジでおまけ程度だったのは笑った
まあそんなもんだよね - 47二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:46:47
X/Yはだいぶ好きなネタ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:52:39
むしろ青春モノの物語シリーズ以外は結構死ぬんだよな
世界シリーズもりすかシリーズも伝説シリーズも死人が出る