就活の流れについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:18:17

    何から手をつけてその次は何をしたら良いのか分からないんだア
    約束通り一から十まで教えてもらおうかア

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:18:48

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:18:57

    ウム…まずは学年を教えてもらおうかァ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:19:21

    >>1!学年を教えろ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:21:06

    >>3

    >>4

    3…年…

    院進だけどちゃんと就活やっておきたいんだよね

    その分2年後が楽になるしな(ヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:21:57

    必勝!面接マニュアル

    これ見とけヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:23:13

    こんな掃き溜めで聞く時点で就活失敗だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:24:33

    院進ならとりあえず興味ある企業のインターンにでも参加しておけばいいと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:25:16

    >>6

    RTAとかで使われるこれではいけませんねの元ネタってこれが元ネタだったのん…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:26:25

    院に行くならば大学の3年と4年はガクチカ作りをしろ…鬼龍のように
    就活は短期戦に見せかけて長期戦なんだなァ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:26:43

    興味ある会社が儲かってるかどうかは必ず調べろ…鬼龍のように

    どれだけ高い給料が欲しくても無い袖はふれないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:28:03

    ガクチカは重要っスね
    ES書くにも面接にも経験したこととそれによって得た物は問われるっス

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:28:05

    とりあえず何度かESは書いておけ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:28:11

    >>8

    インターンに必要なものを教えてくれよ

    私のこの就活イベントで作ったガクチカ&自己PRは一体いつ使うのですか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:30:08

    >>13

    分かりました

    ES細胞を作ります

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:32:01

    >>14

    ESと面接の時ヤンケ

    とりあえず気になる企業を検索してインターンシップに申し込みしろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:13:29

    ざっと検索してやったぜ
    フゥン 最近のインターンは案外オンラインが多いんだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:49:32

    ウム、コロナの影響でまだまだオンラインが主流なんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:50:42

    院進決まってるならM1の時にじっくり考えれば十分間に合うと考えられる この時期に院決まってるって推薦スか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:53:03

    どうしてキャリセンや学生課でなくこんなところに聞くの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:54:02

    >>19

    はい!

    そうですよ!(ニコニコ

    後回しでいいと思う反面、流れだけでも掴みたいと言う不安に駆られるんだア

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:55:35

    >>21

    推薦あるの羨ましいのん…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:57:01

    なんだかんだ正常な受け答えが出来ればどこかには引っかかるのでなんでもいいですよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:58:07

    ウム、企業がスポンサーしてるイベントに参加して名刺交換するのが最短ルートなんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:58:23

    理系の就活なんてもん研究室の先輩に聞いた方がいいんじゃないのん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:01:34

    就活なんて皆が動き出した時に動けない怠け者を弾く程度やんなにムキになっとんねん
    だから就活始めた?くらいの情報収集は怠るな…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:07:03

    どうして就職課に行かずにこんなところに来たの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています