- 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:46:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:58:46
まだ夢ってことじゃねえの
- 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:59:05
誰もわからん
- 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:00:51
教えてくれドラえもん博士
- 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:02:21
校長の夢エンド
- 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:03:16
胡蝶の夢
- 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:03:24
- 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:28:38
夢が現実に影響を与えた
- 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:12:48
夢と現実を入れ替えたスイッチを押したまんま
ユメミル国の王様がのび太の先生と同じ声と見た目 - 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:31:49
原作とも違うのよね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:40:32
自分の解釈
ラストシーンで学校が全然違う場所に立ってたのはなんでなの?
『「このカセットは強い力があるため現実世界に影響があります」と注意書きがあったので、そのため』
トリホーはなにものなの?
『夢カセットでつくられたキャラクター。自意識持ち出して勝手に動いて世界規模でかなり危険なことになるのは、未来の秘密道具ではよくあることだ』
なんで未来デパートの業者はトリホーにそっくりだったの?
『特に意味はない。偶然』
トリホーら夢の住人たちについては、創作された物語のキャラではなく、本当に夢宇宙という異世界があってそこで生きている生命体なのかもしれないとも思う - 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:25:18
自分の解釈では、夢カセットは回収されて夢幻三剣士の夢は終わったけど、のび太自身はまだ眠り続けていて夢の続きを見ている状態(夢の中で起きて学校に行っている)がラストシーンだと思ってる