- 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:29:15
- 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:29:37
取り戻してないぞ
他人事なだけだ - 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:29:51
コイツ…イカれておる…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:30:02
ケネスに対するできるものならやってみろよ宣言じゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:30:12
- 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:30:22
止まるんじゃねえぞの精神
いやマジで外的要因じゃないと止まれなくなった者の末路 - 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:31:04
- 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:31:59
ヤブ医者「どうも」
- 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:32:09
ひでぇ罠だ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:32:12
自分達がやったって感覚が全然見えないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:32:23
完全に他人事のようにマフティーを語った直後にマフティーに切り替えられるのはこわい
- 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:33:51
- 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:33:58
ちょっとでもボロを出すわけにはいかないから他人事のように振る舞ってただけじゃないの?
- 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:35:46
ギギは幼いだけよハサはもうだめですね……
- 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:35:53
ハサウェイと大佐は仲良くやってるけどマフティーからすれば敵地のど真ん中だから他人事のフリして隠し通すには普通だろ?
- 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:35:54
ハサウェイ・ノアとしては完全にぶっ壊れてるけどマフティーにしたとしても中途半端にインストールされてる状態だからああなる
- 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:36:58
マフティーに切り替える直前までガウマンの救出までは考えてなさそうなのがもうなんといえばいいのか
- 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:39:41
この時期のハサってマフティーを必死にエミュってるみたいな感じで
その時は冷徹なリーダーとして振る舞えるんだ
ただ偶に素に戻るとマフティーって酷いことするなぁと客観的に見てしまうだけなんだ - 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:41:59
見事に壊れてますな
- 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:42:32
自分が生贄になることに一切の感慨がないのがおおもう……って感じ
クェスが目の前で死んだときハサウェイも一緒に死んじゃったんだなぁ - 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:46:15
終始他人事なの精神壊れすぎでは
- 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:46:33
救出絶対考えてなかっただろお前
- 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:46:55
もしかして閃光のハサウェイって前作があるのですか?
いまいち話がわからん - 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:47:00
カウンセラートラップだったか
- 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:47:29
カイさん助けて…
- 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:47:56
- 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:48:08
妹が見舞いに来てればワンチャン…
- 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:48:46
素の感情だと「えっ、市街地で戦闘して市民を大勢巻き込んだ凶悪テロリストなのに助ける?」とか思ってそうなのがまた
- 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:50:24
- 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:53:09
精神に限界きたしてる青年に危険思想吹き込んでテロリストの代表に仕立て上げ当時ぶっちぎりのMSと操縦技能を与える
マフティー・ナビーユ・エリンできた!!! - 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:53:23
- 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:53:59
逃げてる最中ガウマンには申し訳なさそうにしてたし
救出考えてないことはないと思うけどな - 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:54:49
バラック街歩いてるときとかなんというか死人だよな
- 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:56:26
俺もそんな感じの解釈
助けてやりたいけど仲間ひとりのためだけに組織を動かすわけには…って考えてたところで向こうから助けてやらないとなって言われたから虚をつかれた顔をしたのかと思ってたな
原作読んでないから的外れかもだが
- 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:56:58
とうにベキベキのパリパリに壊れてる精神がマフティーを接着剤にして何となくそれっぽい形になってるだけ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:00:13
カミーユが精神崩壊しなくてもアクシズ落としする大佐はさあ…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:01:19
- 38二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:02:29
- 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:02:53
幻覚見てる…
- 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:03:50
もうちょっとこう…手心というか…
- 41二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:05:31
ハサウェイ自身が受け継いでます!って宣言したわけじゃないですし…
- 42二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:07:03
- 43二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:07:12
アーセナルベースのハサウェイからギギを見てるカードとかほんま壊れたまま引きずられてるってなる
- 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:09:49
ブレーキは…ブレーキはどこ!?
- 45二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:10:06
- 46二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:11:05
- 47二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:12:05
はい。似たようなキャラに進撃の巨人のライナー・ブラウンがいます
- 48二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:12:22
- 49二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:12:58
- 50二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:14:44
- 51二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:14:48
マフティーとしてはシャアをハサウェイとしてはアムロを継いでるからまためんどいんだよな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:15:50
- 53二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:15:58
翻弄された(勝手にアムロに情熱をシャアに理想を夢見て後についていった)クェス
- 54二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:16:04
ハサウェイは思考と行動と言葉が全部違うキャラなので演じる側も非常に苦悩したと声優の小野賢章さんが仰っていたな
- 55二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:17:55
まあでもマフティーじゃなかったら廃人だったかもしれないし…
それでよかった気もする - 56二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:23:22
やっぱりセカンドオピニオンって大事なんやなって…
- 57二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:23:41
- 58二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:24:23
なんかvsシリーズとかでしか知らないからもっと情熱的な理想を追う者をイメージしてたんだよ
映画だとマジで病人…昔病んで大学行かなくなって単位やべーなー将来やべーなーって思いながら他人事みたいな感覚だった自分を思い出すようなドライ感 - 59二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:36:38
逆シャア映画ではなく小説のベルチルから続く原作だと不意打たれたアムロを護るためとはいえクェスを自分の手でヤってるから更に精神がお労しくなってるんだよな
- 60二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:48:12
ここでシンで止るのならマフティーもそれまでと自身を危険に晒して
運試しじゃなくて、ただ単に危険なコトに留まっているのなんなんこいつ
なんでこんなんを皆々崇拝してクスィーガンダムなんて最強ガンダム任せているんだ
やっぱマフティーはマトモじゃないんだな