なんでエドモンがロアを憎んでるか考えてみたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:12:07

    ・あのファリア神父をシャトー・ディフに収監されるよう貶めた三賢人の一人

    ・モレル氏(エドモンの恩人)の縁者、妻、5歳の娘を残虐な拷問の末殺害

    ・コンチェッタ(ファリア神父を貶めた三賢人の一人、ヴィルフォールへの復讐を果たそうと、エドモンに付き従っていた女従者)をあろう事か吸血して殺害

    余裕で3アウトだったわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:16:01

    どの世代でもクソだなコイツ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:18:06

    だいたいこいつのせい

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:21:33

    出会い補正無くても素の性格というか方向性がね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:23:53

    月姫世界でも何か台詞的にタランテラへの転生はあったそうなのが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:25:42

    こいつの事好きなの教授位だと思うよマジで

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:30:09

    転生対象になると露出狂デバフかかるヤツ
    まさかリメイク裸マント見られるとはな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:31:55

    魂ごとぼーぼー燃えちゃって草

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:33:07

    ほんまこいつ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:36:42

    ロアの害悪度ヤバいよな
    突然人間の中から湧いてきてある程度デカくなったら大暴れして最後はアルクに街ごと消し飛ばされるをずっとやってきたんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:37:58

    >>10

    傍迷惑すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:38:34

    >>8

    エドモンに燃やされたせいでFate時空では存在しないんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:39:50

    3アウトだけど1つだけでも何としても追い詰めて殺してやるレベルの復讐されても文句言えない所業

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:40:10

    >>10

    話だけ聞くと超絶傍迷惑な逆ストーカーだな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:41:50

    >>12

    第八秘蹟会にあった罪の浄化に特化した財宝で焼かれちゃったからね…

    罪まみれだから魂にも効いたんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:43:54

    >>12

    魂を焼ける魔術回路を秘宝で外付けされたエドモンが殺した

    イデアブラッドがなくて死徒が弱いfate世界だから、アルクは爆睡しててロアと出会ってないっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:44:55

    本来の巌窟王のストーリーだと2個目と3個目ってどうなってるの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:46:11

    >>15

    >>16

    14の遺物ってなんなんだろな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:50:57

    >>12

    サンキューエドモン

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:52:13

    旧作キャラを最近出たばかりのキャラがスピンオフのドラマCDで倒すっていう、よく考えればかなり非難出そうな内容なのにファンからすら「よくやった!」扱いなのおもろいよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:53:53

    >>18

    シエルが説明してくれたから(彼女はエドモンを救世主の山と例えている)

    聖四文字教関連のアイテムなのかなって…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:54:29

    >>20

    実際ちょっと荒れたらしい

    それはそれとして面白いと思ったが自分は

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:55:25

    >>20

    一瞬荒れたけどよく考えれば死んで当然すぎるからな……

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:55:49

    >>18

    人類の未来に必要なピースっぽいからたぶんヤハウェが残したなんかだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:56:56

    >>21

    救世主の山はモンテクリスト島が元ネタやろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:00:54

    >>21

    そんなヤバいシロモノを持ってたスパダ家とは一体…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:06:19

    代行者にロア混じっても気づかないとか聖堂教会ガバガバやんけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:08:19

    >>27

    そもそも埋葬機関の全身立ち上げたのはロアなので…

    初代ナルバレックとも元々友人だったし、その辺りの事情は熟知してるのよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:16:16

    シエルが知ってるっことはとりあえず今は教会が14の遺物回収したってことよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:18:15

    >>29

    別の組織が持ってる可能性もあるんじゃない?

    まぁ全部持ってる可能性もあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:24:41

    >>30

    炎の威力知ってるぽいからロア抜けた後の異端審問で使われたんじゃないかなぁって

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:48:01

    そもそも死徒になろうとしたのはアルク関係なく永遠の探求の為だからな
    自分のやれる手段なら何でもする、人を食い物にしようとどうしようと構わないと思想を持ってる以上
    どの世界線でも迷惑をかける事は必然だろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:56:29

    ロアとつるんでた他の三賢人
    最後の枢機卿ってラウレンティスだったのかねえ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:59:49

    エドモンがヴローヴを「仲間!」認定してて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:02:15

    姫君と出会わなかった世界だとちっぽけな人間の復讐者に焼かれて死ぬのいいよね……
    もしかしてあの英霊異聞がロアが前の声優さんだった最後の作品?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:02:20

    14の遺物使うまではエドモンまるでボロ雑巾みたいに転がって手も足も出てないからホントに怖い
    アレよりよほど強力になってるんだから月姫世界のロアなんてそらヤバいって話なんだけど、日本の学校で乙るんだから世の中わからないものだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:36:23

    >>36

    ちょっと野生の直死の魔眼持ちに襲われただけだから

    どんな確率だよ!と言いたくなるように見えて

    ロアの転生先が「富豪の家系」か「特異体質」かだから割とレア能力持ちが身近にいる可能性は高いのよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:37:28

    こんな娘を…許せん…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:06:52

    教授もロアもズェピアもヴローヴも日本で死んだことあると思うとヤバすぎる

    もっと高校生に気をつけたほうがいい

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:07:55

    >>39

    メガネナイフマンってキル数すごいな改めて見ると

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:30:35

    >>20

    正直今でもあの展開は好きじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:48:24

    転生のたびに劣化はするし、今思えばイデアブラッドのないロアが敗れるのは割と自然だなって
    もっともよく分からんメタ秘宝のせいだが

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:53:36

    >>42

    月姫世界のロアはやっぱ姫君からイデアブラッドに近いモノを得てたのかねえ

    それがなかったFate世界のロアは「月姫世界と違い、祖に足る力はない」とされてるし

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:55:32

    >>43

    朱い月の後継に最も近いアルクェイドの力で死徒になってるしね

    独自の原理を持ってる旨はあったし、フランス事変の事を考えると、器次第ではⅨ階梯の代わりになれるっぽさはある

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:04:14

    >>29

    現代の第八秘蹟会に遺物の適合者がいるのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:30:31

    >>43

    朱い月の後継の血だし、疑似的な原液持ちなんだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:17:13

    今思うとスレ画にも無垢な子供だった時とかはあったろうになんだってそこら中に悲劇と憎しみと(作中作外問わず)ヘイトバラ撒きまくる下衆野郎に育ってしまったのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:18:07

    いくら強くても上級死徒は上級死徒どまりなことを考えると、番外の祖に数えられるのは異常すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:32:08

    >>47

    リメイクの記憶をみるに、たった一つの目的のために他の全てを切り捨てたっぽい

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:52:21

    >>31

    第八秘蹟会で同種の力があるだけで、14の遺物はまた別って可能性も

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:59:16

    >>50

    黒炎と同種の力がそういくつもあるとは思えんけどなあ

    あれ神の秘蹟というには禍々しすぎるし

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 04:10:29

    >>47

    実の所初代ロアはある意味では純粋って扱いよ

    純粋すぎてイカれた奴というか

    ただひたすら純粋に永遠という目的を果たしたい

    その為なら自分の全てを差し出すのも手段を選ばないのも道理って感じ


    ロアの永遠は人間の可能性の果てが見る為というのが動機なんで

    最後の人間の観測を目指してる以上はその過程の悲劇は二の次

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:53:10

    過去のことばっかり気してそんなので人生楽しいか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:13:58

    >>53

    さすが人格消え失せてまで生きてる奴は言うことが違うわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:17:23

    >>47

    夜中に親の目を盗んで夜空を見たのが全ての始まり…

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:17:57

    >>53

    無惨様みたいな発言ダァ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:23:03

    >>39

    型月に限らず

    日本の男子高校生って種族は基本主人公補正の塊だからね……

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:26:29

    >>53

    おめーが関係者を殺したから生きてて楽しくなくなったんだろーがこのボゲッ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:36:02

    まあロアにとっては前世のことだからなあ
    ほとんど他人の記録

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:11:34

    >>51

    まあでもよくよく考えたらシエルの武装からして製作方法とか由来とか禍々しいというか血生臭いし…

    聖書にも罪と炎にまつわる話は割とあるから同種の違う聖遺物の可能性もないではないと思うよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:31:37

    モンテクリスト伯そんなことになっているのかよ
    大デュマの創作なのにエドモンは実在したことになっているとはいえ大分改造しているな

    ロアは埋葬機関といい、搦め手で暗躍しまくりの執念が魅力の悪役だったから
    弱くてアイテムでやられたとかはまあちと残念に思ったわ
    アルクに出会わないロアとかロアである必要ある?かと言われればそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:37:03

    正直エドモンと牛若参戦はどうかと思った
    ストーリーこなしてアリやんってなった俺はチョロい

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:40:39

    >>60

    もともと14の遺物は第八秘蹟会が管理してたものだし

    エドモンの一件がなかった月姫世界では普通にそのまま教会所有のままだったんじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 15:42:36

    >>61

    タランテラは普通に化け物だぞ

    秘宝で魂焼けたからいいけどスペックでも手数でもエドモンじゃ全く及んでない

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:02:53

    >>62

    牛若丸、遠野家居候ルートもっと見たい

    逆にエドモンはそこまで…って感じがした

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:03:40

    >>64

    そりゃエドモンは生前はそこそこ強い人間でしかないし

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:18:55

    >>66

    志貴「一般人で勝てるような相手じゃないよね」

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:45:11

    >>66

    秘宝使って神の代行者になったエドモンでも普通に圧倒されてたぞ

    最後に執念で一発逆転決めただけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています