- 1二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 20:53:41
- 2二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:52:54
もう一回ひでんマシン使えばいいのでは・・・?
- 3二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:20:43
うろ覚えだけど
当時のポケモンではもちものの所持上限が現在と比べてあまりに少なく、しかもひでんマシンも初期の頃はボックスに預けられる仕様だったんだ
【初代あるある】ポケモンゲーム赤・緑にありがちなこと初代ポケモンをプレイした人なら感じるであろう「あるある」をご紹介します。 私が個人的に感じたこと中心ですが、プレイしたことがある人なら思わずうなずいてしまうかもしれませんよ〜。 初代ポケモンあるある 初代ポケモンあるある ...myk-game.comだからまず使わないうずしおはボックスに預けていたのかも
- 4二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:27:09
- 5二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:29:06
ルビサファのチャンピオンロードでリーグ側から入って段差降りちゃうとパーティ次第では閉じ込められるのも悪質
- 6二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:30:28
- 7二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:31:39
ルギアのささやかな復讐だな
- 8二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:31:49
ルビサファでもそんなことあったんかい
- 9二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:33:45
- 10二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:36:05
思い出したけど
この頃は手持ちのポケモンも逃せたんだよ
ひでんわざ持ちも同様に
だからひでんわざ要因を弟や妹が逃してしまうこともあったんだろうな - 11二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:36:42
- 12二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:41:43
- 13二次元好きの匿名さん21/08/24(火) 01:41:24
なんもかんも金の羽銀の羽が悪い!