最近でんでん現象起こしたアニメってある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:32:42

    でんでん現象のは簡単に言うと極少数の肯定派のみが最終的に残り、見た目上は肯定的な意見が多いけど、実際の結果(円盤の売上等)が恐ろしく低い状態のこと
    でんでん現象が起きたときは序盤のアンチの数が多いのに最終的にアンチがほぼいない(ここ重要)状態になる

    例えば
    ウマ娘二期→普通に円盤めっちゃ売れたのででんでん現象ではない
    チェンソーマン→賛否両論だが最後までアンチがおり、いまでもスレが荒れたりするので肯定意見ばかりになるでんでん現象には当てはまらない
    アニメじゃないけど当てはまりそうなのは
    ハガレン実写版→実は完結二部作のレビュー評価は高めで見に行った友人の感想も悪くない。ただし恐ろしく売れてないしみんな一作目の大爆死しか印象がない

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:35:04

    裏世界ピクニックかな…
    掲示板の最終的な反応は悪くはなかったけど二期は絶望的
    原作勢しか残らんかったね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:36:39

    評価高いオリジナルアニメとか大体そんな感じなんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:38:30

    >>3

    序盤にアンチが多いのも特徴や

    アンチすら3話くらいで振り落とされて肯定派しか残らんのが特徴

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:57:45

    >>4

    そこまでのクソアニメあるか?

    大体肯定派すら見ない語られないで消えていきそうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:03:05

    今はサブスクでいつでも見れるしそういう作品があったらボロ出そうだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:20:50

    >>5

    でんでん現象は糞アニメとはまた違うんだ

    これの元ネタのでんでんだと序盤は主人公など不快な性格してたが、後になぜこんな性格だったのかの境遇が語られ

    そこから精神的成長を説得力ある形で示したから、最後まで観た視聴者からは良作認定されてる

    けど序盤は視聴者をふるい落とししてる形なのもまた確かな作風だったという

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:24:16

    でんでん現象って要は評論家様の「ぼきがボロクソに言った作品が評価されてるのが気に食わない!ムキー!」だし…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:25:59

    朝・夕方やってる子供向けアニメなんて大概はそれじゃない?
    プリティーシリーズ→プリパラとかも、こんな無茶苦茶なのはプリティーシリーズじゃないと合わない奴が最初に大量発生したけどそういうのはすぐ離れていって
    好きな奴だけ残ったからファンの濃さが異常というか

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:26:44

    エンキスとかいうやつはでんでんなの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:27:16

    >>8

    正直サブカル関係だと煽りにしか使われてないイメージだわね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:28:57

    >>7

    捏造するなよ……

    普通につまらないけどそれをおもしろいと思う人しか残ってないからやたら高評価になる現象をでんでん現象って言うんだわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:29:00

    自分が視聴してないアニメを、視聴しないまま叩ける便利なワードとして使ってる人もいるからね・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:29:19

    >>10

    はい

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:30:28
  • 16二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:31:00

    >>14

    ありがとう でんでんと聞いて逆に興味が出てきた

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:31:58

    マジメにこれのことかと思ってスレ開いたよ なんか広告の話かと

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:34:35

    ここで見た感じだとExtreme Heartsが当てはまりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:46:22

    >>18

    アンチ居たの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:48:21

    >>19

    横からすまんがでんでん現象とアンチは関係ないぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:14:18

    >>19

    元ネタからしてアンチ云々じゃなくて

    話題になるくらい視聴率が低い(=ほぼ見てる人がいない)のに

    視聴者の大半が良作扱いしてたところをネタにされたところから始まってるんだ

    だから>>20の言う通りアンチは関係なく

    話題になってないけど見た人からの評判が高いって意味で挙げている

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:24:24

    >>21

    ニュアンスとしては「さほど面白くもない作品を数少ない視聴者がやたらと評価している状態」のことを指すので

    基本的にはネガティブな評価だね

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:24:52

    荒らす気満々のスレで草
    削除依頼出しとくね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:27:11

    >>23

    スレの主題が最近荒れた奴なに?って聞いてるようなもんだしね

    ここでやることではない

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:28:50

    売り上げ枚数のデータ出なかったやつだっけか

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:31:09

    ダークホースをめちゃくちゃネガティブな表現したって感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:31:41

    二人の白皇かなぁ
    間違いなく面白かったんだけど前作からも原作発売からもかなり経っての続編だから話題にならなかったイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:33:18

    >>26

    ダークホースは後から話題になったものだからちょっと違う

    でんでん現象は見た人の評価は高くても視聴者数伸びなくて話題にすらならない

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:36:44

    牙狼とか?評価高いけど円盤売れてないし劇場版もあんま振るわなかったやつ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:37:18

    >>20

    >>21

    この流れで話題に出す作品名じゃないという意味でだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています