失われた鋼鉄の龍

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:49:52

    ロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:54:43

    咎を背負う鋼鉄竜 ロンギヌスとだけ言っておこう

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:57:04

    使い手がニカみたいでしたね……マジでね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:57:47

    あわわお前はジェネリックメタルファイト

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:05:31

    ◇この髪の毛は…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:30:44

    >>5

    メラメライオン!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:31:36

    >>5

    >>6

    懐かしいすね…マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:32:38

    >>6

    消えろ


    消えた

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:32:51

    でもね俺一期でのバルトとの決着が美しくて好きなんだよね
    勝ち確ムードの中ジャンピングシュートで傷ついたスタジアムに触れてバースト負けなんて…因果応報的でファンタスティックだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:33:15

    どうしてロンギヌスがドラゴンなの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:33:41

    >>10

    名前の響き

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:34:35

    ◇この弱さは…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:35:17

    >>10

    お前ベイブレードバーストをなんやと思うとるんや

    醜いドワーフであるはずのスプリガンを斧持ちの屈強な騎士にしたりする作品やぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:35:51

    >>12

    うーんこの頃は周りもメタル化してきたから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:36:19

    >>12

    デザインは引き継がれたからマイペンライ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:38:15

    >>12

    "強いベイ"とはこうっ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:40:26

    幻のレイヤー「ラバーレイヤー」の使い手として、小学生から最強の称号をいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:42:03

    唯一のバランスタイプのドラゴンとして
    何故か一世代しか出なかったとお墨付きを頂いている

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:43:13

    >>17

    エルドラゴを継ぐ者やん元気しとん?

    待てよ ファブニルはもう置くだけで勝てるようになったからエルドラゴより進化したんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:44:50

    >>18

    ストームカプリコーネやん

    元気しとん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:46:31

    >>19

    待てよ

    どっちのファブニルを言ってるのかわからないんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:47:15

    >>5

    ラスボスがターボちゃんみたいなギザ歯ショタなんて……俺なら生まれ変わっちゃうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:48:05

    フェニックスの真の姿『パーフェクトフェニックス』が強すぎる。 ベイブレードバースト

    数世代に渡って環境に居続けた傑作レイヤーとしてお墨付きを頂いている

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:48:13

    バーストはよく知らないけど昔みたいにどうしようもないベイってあったりするんスか?
    多少の強弱はあれどバランスはそこそこ取れてるんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:49:40

    >>23

    ギミックが不死鳥とうまく嚙み合ってメチャクチャ魅力的だーよ

    でも…外れた後がうざすぎるーよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:49:40

    >>24

    禁止カードというか禁止カスタムはたまにできるっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:50:46

    >>24

    環境的に強すぎてどうしようもなかったならデスサイザー

    弱すぎてどうしようもなかったならユニコーンだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:53:00

    >>25

    外れたデッドの外側で相手を妨害してやねえ 無電源ig'でチリチリ勝負を押し付けるのもええけど電源入れて急加速するのもウマいで!

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:54:22

    >>27

    アンロックユニコーンってやつスか?

    なんか簡単にバーストするらしくて動画見たら本当に簡単にバーストしててビックリしましたよ

    ふん名を体を表すということかァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:54:50

    見事な見た目やな…


  • 31二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:57:01

    >>12

    槍が四つになったことでアッパーがやりにくくなったんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:57:25

    トライピオとトライグルってどっちが強いんスかね
    うーっ兄貴子供時代にベイブレード買いに行ったらもうほとんど売れてたのにこの2個だけはずっと残ってて仕方ないから買ってもらったのにマジで弱くて頭がおかしくなりそうだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:57:36

    >>30

    見た目とロマンだけはいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:57:47

    >>29

    頭部の一本角のせいで引っ掛かり安くてかつロックがガチで緩々だったから本当に簡単にバーストしたんだ

    というかこの世代のベイブレードバーストはストームスプリガンにせよガバガバロックの奴が本当に多いんだ

    まあストームスプリガンは形状の問題もあるんやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:59:49

    紹介しよう トライグルとトライピオの転生体だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:01:24

    >>32

    恐らくトライグルなんだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:01:28

    引っかかりやすい形状のレイヤーには弱点がある アタック偏重だと最強になれるのにロック緩めで防御寄りだと一気にクソザコと化すことや

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:01:31

    アタックのロンギヌス、スタミナのファブニル、ディフェンスのバハムート

    俺たち三龍がバースト左回転三竦みを支える、ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:01:32

    やっぱりメタルドリフト最高だよね パパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:02:24

    >>35

    強くなりすぎじゃねえかよ えーーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:03:11

    >>29

    ワシが初めて買ったバーストシリーズやんけ

    泣きましたよ…ガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:04:48

    >>35

    確かに強い…けどこれトライピオの強さなのかな…

    これプロペラの意味あるのかな…あれでもこれ強いな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:04:49

    >>29

    うーっ右京とやらせろ

    兄貴おかしくなりそうだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:06:26

    >>42

    ほぼ円形というトライピオ最大の強みを受け継いだヤンケ 空力構造はほぼ荼毘に付したヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:07:49

    >>39

    ウム…ロックの緩さ以外最強のドライバーにロックの固さを与えたら怪物と化すに決まってるんだなァ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 14:07:51

    >>38

    待てよ あと一龍を忘れてるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています