- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:57:35
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:58:25
そっちも良かったけど平成がぶっ飛びすぎなんだよ!
- 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:59:39
特撮好きな友達に何年かぶりに連れて行かれて最近の戦隊はぶっ飛んでんなーと思った矢先にあれだからマジで頭イカれそうになった
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:00:10
あれを機にリュウソウにハマりました
戦隊見るの久しぶりだったけど良作でしたわ - 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:01:21
よく考えればぶっ飛んだ物1時間半も見てたのか…
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:03:01
でも正直単体で見てもケボーン薄くて物足りなかったわ
ガイソーグに苦戦したのは遠慮してただけでガチになったら余裕で勝てたとことか面白いポイントはあったんだけど本筋が真面目過ぎた - 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:04:25
隕石が地球にぶつかるギリギリの隙間に入ると時空の歪みで現代に戻れる
ワームホールで平成生まれを吸引した後、地球ごとタイムスリップさせて平成元年の地球に衝突させる - 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:05:12
平成が強すぎるんだよ
昼に映画見て、夜に風呂入ってる時にようやく「そういえばリュウソウも見たんだよな…」って思い出したんだよ - 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:05:41
俺はライダーしか見てなくてリュウソウジャーの噂に聞くケボーンとやらはどんな物なのかって感じでケボーンに対しては若干ハードル上がってた感じはあったのかもしれない。それに比べてまぁ真面目にレジェンドやってるジオウの映画が平成だったからノーガードのところにカノン砲貰ったような気分を味わった
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:06:54
本気出した瞬間ボスを秒殺したコウとかカッコいいところも多かった
てか、平成見たってことは戦隊も見ているはずなのに語る人少ないと思う - 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:07:01
現代と過去の行き来が忙しいくらいでぶっ飛んでるとはあんま感じなかった
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:18:36
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:23:18
- 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:23:37
短い戦隊作品(本編と時間は同じ)をやった後に60分とかのライダーの映画一本見ることになるからやっぱライダーに印象上書きされやすいんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:51:06
30分って尺じゃそう大したこと出来ないし結局やや番外編チックないつものテレビシリーズって感じしかしないんだよな
ぶっちゃけスレ画は本編のラスト辺りとも密接に関わってくるおかげでまだ語られてる方だと思う - 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:52:10
リュウソウはゴールド出ないのが酷い
- 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:53:06
女口説いて終わってたやつがいるらしいな?
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:54:39
てっきり隕石の代わりにコウが陳列されてると思った
という感想が割と見られたあたりこの時点でかなり深刻なケボーン汚染が進んでたし、そういう頭ケボーンな人たちには物足りなく感じるのも仕方なかったかなって - 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:54:39
- 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:58:06
追加戦士は毎年のことだからなぁ
着ぐるみのゴセイナイトとかはちょっと扱い良かったけど - 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:58:20
パワーアップとかじゃなくてもう手加減しない!で圧倒するとは思わなかった
レッドのカッコ良さ増し増しで嬉しかった平成 - 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:00:05
追加戦士ってよっぽど早い段階で合流しない限りは映画がクランクインになる事多いらしいね
- 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:03:24
- 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:04:44
この映画で「キレさせたらアホほど強い」と示されてたレッド
- 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:30:11
リュウソウは何にも悪くないんだけど、OQが劇物すぎて正直頭から内容吹っ飛んじゃったよね……
- 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:37:58
- 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:40:56
俺ttfcで見たから戦隊の方見てないや
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:51:29
- 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:53:35
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 01:38:58
- 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 07:09:15
正直正史扱いされるだろうとは思わないだろうしそもそも当時のTV本編が物議醸すような展開だったからあんま話題にならなかったのでは…?
今では指折りで好きな戦隊だけど - 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:58:06
一緒に見てくれた親も同じこと言ってたな…