- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:10:41
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:11:19
他と比べられるとイブキさんが地味とか?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:11:49
戦績だけならマジで倫太郎
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:15:03
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:15:13
終盤の倫太郎かな賢神と最後マッチアップしなかったし賢人が賢神と戦ってストリウス戦に駆けつけてる分なおさら感じちゃう
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:16:10
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:17:02
響鬼編のプラスがプラスに働いてない…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:17:18
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:18:31
バースは変身者周りのエピソードが濃いから不遇とは思わないけどぶっちゃけ戦績はどうだったっけ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:18:38
ライダーの数が多くなると一気に割を食いやすいイメージ
基本ライダー2人だけのアクセルバースメテオビーストはやっぱり安定してたと思う - 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:19:35
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:23:25
終盤というよりチェイサーマッハ回までの剛かな
特に三号の映画は本当に酷かった - 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:24:04
アーツも素クロかっこいいのにプレバンで、出番が多いクロチャが一般だもんな…
- 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:25:46
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:07:47
- 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:08:28
- 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:08:40
即復活されたとはいえ仮にも劇場版ボスのファルシオンを完封したのは十分凄くはあるんだけどね…
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:09:41
- 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:34:50
ゲイツリバイブになるまでのゲイツ
ランペイジバルカンになるまでの不破さん
最近は強化手に入れてから活躍する2号が多い - 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:37:20
最近は(最終的には)優遇されてるけど割と戦績的には微妙な扱いが長く続いてたイメージがある
- 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:41:46
バースはそもそもコンセプトからしてオーズより一段劣って自然なものだからな
戦績面で優遇不遇と言う認識がそもそもあまりない - 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:44:01
倫太郎は序盤は天然ボケ&おおらかな性格でギャグもバトルも活躍出来てたけど中盤は曇らされっぱなしでタテガミやっと手に入れても戦闘では転がされまくりでイマイチ活躍し切れなかったのがちょっと残念
- 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:45:34
ゲイツくんは一時期もやしにボコられまくりで可哀想だったな
リバイブ手に入れてからは終盤まで無双しっぱなしだったけど - 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 00:47:34
闘いの神はハイパーバトルビデオだけじゃなく本編でハイパーフォームになってほしかった
- 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 04:33:00
- 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 05:02:07
・強化形態なし
・後輩なので主人公に強く出れず、他作品に比べると苦労度がヤバい。
・夏と番組終盤で不慣れな太鼓を使わされる。
・オロチ封印前にヘタレだす。
・最終回は地面から出てきた魔化魍にふっとばされて終わり。
個人的にはイブキさんの扱いが酷いなぁと思う。 - 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:24:45
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:28:57
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:33:00
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:59:49
- 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:31:14
「リバイス面白くなければ脚本家の俺の責任。
だってレシピが間違えてたなら凄腕の料理人がどんな新鮮な素材を使おうが美味しいものはできない。
逆に面白かったらプロデューサー、監督、役者、アクション、スタッフさんのおかげ。」
こういう事言ってくれるのは現場としても気持ち良いわな。
虚淵は当時の監督の小話とか見ても現場と仲良くなさそうだったのが伺えたんで、やっぱ表立って愚痴言うのはちょっとアレだよね
本編終了後鎧武の展開はかなりやってんのに、一度も本編のメイン脚本家が呼ばれず実質鋼屋と毛利の作品になってんのもそういうのが関係してたのかなって思ってしまう
目に見える所でスポンサーの悪口言うのって相当アレだし
- 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:55:34
- 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:06:14
- 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:08:54
- 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:11:20
- 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:58:16
デェムシュ撃破は極アームズ初登場だろ?
そりゃ販促の立場から初登場を極アームズで倒せっていうのは至極当たり前じゃね
それ以外は指定入ってないなら他のオバロ倒させりゃ良かっただけの話で、それをさせなかったのは脚本側の落ち度やん
そもそもそういう指定わざわざ入ったのは、カチドキ初登場でやった事が強敵撃破とかそういうのじゃなく量産ライダーを一掃してカチコミしただけで終わったって感じだったから次からはちゃんとやれって意味もあったんじゃないのか
斬月真とも殆どアクションしないまま帰ってったし
- 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:00:51
バースのアシスト無かったらヤバかったなんて戦いあったっけ?後藤バース初登場の時くらいしか明確なピンチを救ったって記憶無いわ
無駄にプロレスして足引っ張ってる戦いも少なからずあったし
里中くんの方がまともなサポートしてるイメージある
プトティラになられたら全く止められないしね
- 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:16:57
設定的には弱いけどちゃんと役に立つし見せ場も多い、だとG3が最強では
- 39二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:18:22
- 40二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:12:12
スタッフの他のスタッフに関する愚痴話はどの作品でもマジで嫌いだな……
いや気持ちは分かるけど俺は悪くないみたいなこと言ってる暇あるならなんとかコミニュケーション取ってくれよってなるし、そんなことしてるからますます雰囲気悪くなるんだよ!って思う
- 41二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:31:23
鎧武に関しては東映側と脚本側どっちもどっちだと思うわ。色々と振り回されたのはわかるけど設定や脚本の変更点に関しては素人考えでもそらそうだろってやつも結構あるし特撮の脚本がアニメやゲームとはまた違うなんてのは当然だし。ただ特撮どころかドラマの脚本すらはじめての人をメイン脚本に置くんだから東映スタッフももっと支えてやれよとも思う。ただ、結局は内部事情なんて一部のインタビューでしかわからないんだから俺らにどっちが良い悪いとか判断はできねーよ
カイトに関しては強いけど本当の強者には勝てないってのは独特な立ち位置で面白かったし、そこから自分の力で這い上がってラスボスまで辿り着いたのは凄く面白かったから結果オーライってのか個人的感想 - 42二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 15:27:43
鎧武はマジで奇跡だと思う
よく互いに癖のある虚淵と東映が噛み合ったよなあってなる
リュウソウジャーもだけど、別畑の人ってハマると本当に良い味出してくれるから好きだわ
リバイスにも期待したい