かっちゃんが闇堕ちしなかった理由

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:45:28

    この時の拉致から救出された事が真面目に今の爆豪を形作ってないか?
    敵を倒す事ばかり考えてた爆豪が市民を守る事や救ける事、仲間を守る事も視野に入れ始めたの

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:11:09

    >>1

    いやそれ以前にオールマイトの強さに憧れたからどう足掻いても闇落ちはしない

    下水煮込みなのは性根

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:23:09

    みみっちい狂暴チワワだけどオールマイトへの憧れは変わんないので闇落ちはしないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:24:20

    逆に言えばオールマイトがいなかったら闇堕ちしていた可能性もある?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:26:35

    スレタイ闇落ちなのに爆豪を形作るなのか
    雄英入ってA組と関わったりしたから、そういった意味では形作ってはいると思う
    それまでは胃の中の蛙みたいなもんだったし

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:41:09

    >>2

    >>3

    いや、オールマイトの憧れは有っても以前の爆豪はオールマイト超えやデクに対するコンプレックスとか色々有ったよ

    オリジンもオールマイトが敵を倒す姿に憧れた言うように敵を倒す事がヒーローの在り方みたいな考え方が有った

    でも、ここらで色々考え方とか認識、デクとちゃんと向き合う流れの始点になってるように思える

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:46:43

    闇堕ちがヴィランになるって意味なら、元々No.1とか高額納税者とか「社会から認められること」も大好きなタイプなので、社会の落伍者であるヴィランにはならない気がする。爆豪的にヴィランって社会に適合できなかった敗者だろうし、それで強くなれても完全勝利とは程遠いと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:51:27

    結果論というか俯瞰っぽい視点で言うと「そのように作られたキャラではない」になるな
    あんま闇落ちとかよく分からんけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:57:18

    >>7

    あまり社会に認められる事とか気にしないタイプに思えるぞ

    だからインタビュー訓練とか市民への威圧をしている訳だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:02:38

    相澤先生が記者会見で爆豪のヒーロー性肯定した件はわりとでかい

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:10:14

    先生ー
    ○○に憧れたから闇落ちしないは爆豪を神聖視し過ぎだと思いまーす
    ボタンの掛け違いでヴィランになってた可能性ジェントルやステインで示唆してるんですよー?

    ぶっちゃけ、緑谷というイジメの受け皿居なかったら、他の子いじめて大怪我させてヒーローになる夢絶たれてヴィラン落ちとか十分有り得たと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:11:48

    ヴィランまがいのことはするけどヴィランにはならんやろ
    下水煮込みだけど頭はいいからどうしようもなくなってもヴィランにはならん

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:12:12

    >>11

    ステインは別にヒーロー志望じゃねえ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:13:12

    >>13

    元はヒーロー系学校の学生だよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:13:27

    >>13

    本編読み返してどうぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:13:30

    スレタイと1がずれてて何が言いたいのかよく分からん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:13:33

    「ヒーローになるのが決定付けられた」とかいう作者の脳内トレース前提の話しされたらこの手の話題は無意味やろ
    爆豪ファンが爆豪下げになる可能性のある話題を全否定して終わり

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:20:25

    爆豪的にはヴィランになったらなんか負けた気になりそうだからならないという印象

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:22:35

    >>16

    要は力に拘泥しなかった理由とも言うべきか

    少なくともナンバーワン以前のエンデヴァーも闇堕ちしてたヒーローとも言えるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:23:05

    >>11

    話の都合で敵になる必要あるなら万能感からいじめ過激化してやらかして

    バッシングからの親死亡するわ生き残った方から腫れ物扱いされるわデクは助けたい助けたいしてくるわになるやろな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:24:46

    クソ下水煮込みだけど両親のことはまあ普通に好きだろうし
    ヴィランになるメリットがなさすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:32:23

    >>21

    これだよな

    大半のヴィランの奴らはヴィランになるメリットがあるからなってて、爆豪にはそれがない

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:33:50

    衣食住揃ってて家族仲良好で学校での立場も強いなら何の特も無いしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:37:35
  • 25二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:39:15

    爆豪は別に悪いやつじゃないから
    性格が悪いだけで

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:40:51

    >>24

    これ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:41:18

    周囲や親から否定されることなく衣食住も困らず五体満足で個性に振り回されたりもしない

    さらには才能マンでやろうと思ったことはできてしまう

    本当に敵になるメリット無いわ


    >>24

    やったらやったでサスケの二番煎じみたいなことは言われてそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:52:35

    敵なるメリット無いってそれ大半のヴィランに言えることよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:55:58

    >>28

    読んでてそう思うなら議論するだけ無駄っすね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:07:34

    原作リスペクトっぽいこと言ってる人に限って閲覧注意スレに入り浸ってたりする

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:11:12

    レッテル貼りが始まったスレはおしまい

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:28:39

    オールマイトに憧れといて10年以上のイジメにワンチャンダイブとか初めから闇落ちしとるようなもんでは
    雄英入ってからの態度も無茶苦茶酷いし

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:18:05

    あの事件前までは爆豪はまさに偽物と呼ばれても仕方ないくらい自己中心的だったからな
    あの事件を始点から敵退治以外にも目を向けるようになった

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:25:53

    期末前まで単なる勝ちじゃなくてオールマイトの勝つ姿に憧れてたこと忘れてたし爆豪含めて一般的にヒーロー=職業でしかない認識なのがな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:45:55

    メリットというかヴィランになる奴の大部分は辛い苦しいことから耐えられなくなって
    気持ち楽な方に流れてだから
    負けたくねえ逃げねえぜってえ勝つ!!と逆境に抗う性格の爆豪はヴィランになりにくいのかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:59:33

    デクの解釈違いパンチ食らって自分のオリジン再認識させられたのが一番でかいだろ
    あの直前まで拗らせ過ぎて負けた方がマシとか言い出してたからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:39:39

    こう見えてどう足掻いてもヒーローの道しか選べないキャラだと思うんだよな
    変なとこ根が真面目だから

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:08:56

    サスケの復讐みたいな目標ないし、そもそも目標がヒーローな時点でヴィラン落ちはありえない
    結構ナイーブでみみっちいから闇落ちみたいなだいそれた事も出来なそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています