- 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:45:44
- 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:48:06
その2つもかなり要求されたような……
オススメだとHearts of Iron4とVictoria3、Suzerainあたりかな…… - 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:49:00
- 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:52:08
好きなゲームジャンルとかは?
- 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:54:00
- 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:54:35
factorio
普通にエフェクト設定次第で快適に動くよ - 7123/01/30(月) 17:54:40
アクションとかはあまり得意では無いかな。嫌いじゃ無いけどボコられすぎるとこんなゲーム二度としねーよ!!ってなっちゃう
ジャンル的にはRPGとかADVが多いっすね - 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:55:57
- 9123/01/30(月) 17:56:26
あと、ネット環境クソなのとあまりやったことないのでマルチプレイはあんまりやらないですね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:56:34
- 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:56:59
kenshiオススメ
6年前のゲーミングノートでも動いたからスペックも大丈夫だと思う
https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
- 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:57:33
ロボトミーなんちゃらってなんかSCPっぽい基地経営するシミュレーション?
あれもう4.5年前の作品だから、最近のノートPCなら多分大丈夫だろ - 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:57:35
- 14二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:58:51
- 15123/01/30(月) 17:59:00
- 16二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 17:59:22
オッケー難しくなくてソロプレイでエモい感じのADVいくつか挙げとく
The Red Strings Club
2046:Read Only Memories
7Days Origins
FAR:Lone Sails
Coffee Talk - 17二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:01:20
プレイ人口の割合からしてどうしても洋ゲーが多くなる
- 18二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:01:31
- 19123/01/30(月) 18:01:42
いっぱい書いてくれてありがたい……
もう少ししたら仕事なので覗くの少し時間空きます - 20二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:03:08
- 21二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:07:19
アクションだけどEnter the Gungeon
自分もアクションは苦手な方だけど、これはかなりハマった
大学生協で買ったノートPCでもしっかり動いた
難易度は高め?
自分が下手なだけかも - 22二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:07:54
rimworld(シミュレーションゲー)
Don't starve(2D見下ろしサバイバルゲー)
mirror(えっちなパズルゲー)
LIMBO(黒白謎解きゲー)
Ib(美術館探索系ホラー)
undertale(RPG)
夜廻(探索系ホラー)
Trials evolution(バイクゲー) - 23二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:08:58
- 24二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:09:01
- 25二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:12:34
steamは世界中からゲームが集まってるから単純に比べて洋ゲーの量が多いんじゃないか
おすすめの和ゲーも教えよう
The House in Fata Morgana on SteamA gothic suspense tale set in a cursed mansion. "The House in Fata Morgana" is a full-length visual novel spanning nearly a millennium that deals in tragedy, human nature, and insanity.store.steampowered.comGNOSIA on SteamThe Gnosia lie. Pretending to be human, they’ll get in close, trick and deceive, and then eliminate one victim at a time...store.steampowered.com - 26二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:13:37
とりあえずヴァンサバやれおじさん「とりあえずヴァンサバやれ」
- 27二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:15:16
とりあえずVA-11 Hall-A ヴァルハラやれおじさん「とりあえずVA-11 Hall-A ヴァルハラやれ」
- 28二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:16:52
HELLTAKERやろうぜ!カワイイオンナノコいっぱいの無料ゲームだ!
Steam:HelltakerHelltaker is a short game about sharply dressed demon girls.store.steampowered.comただし日本語でやるにはMODが必要だからそこは注意な
- 29二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:17:52
- 30二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:39:46
- 31二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:20:58
kenshiはむしろSteam初心者殺しな気が…圧倒的に好評だし俺も大好きだけど
無難なのはアクションだとhollow knightやthe messengerとか
ほのぼの系だったらslime rancherとかstardew valleyとか
RPGだとUndertaleとかbug fablesとか
まあ全部switchとかに移植されてるけどなんだかんだPC版が一番自由が効くね
評価が非常に好評でも人によっては微妙なやつとか結構あったりするから体験版あればそれやるのも手
評価が圧倒的に好評のやつはマジでハズレが無いレベルの名作なのは覚えておくといい - 32二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:24:24
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:24:50tERRORbane on SteamtERRORbane is a comedic adventure where bugs are your FRIENDS! Enjoy exploring a crazy and outlandish world, full of unique, quirky characters and homages to the history of videogaming, challenge the Developer with your creativity and be the Bane of Errors!store.steampowered.comSteam で 10% オフ:ASTLIBRA Revision横スクロール2DアクションRPG 様々な強化要素・爽快感のある戦闘・レア装備・巨大ボスとのバトル・長編物語 推定プレイ時間60時間以上store.steampowered.com
俺も好きなゲーム貼っとこ
RPGはいいぞ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:25:42
リンクみすってたから貼り直し
パワーウォッシュシュミレーターやろうぜ
高圧洗浄でお掃除していくだけなのに中毒性高いんだ、めちゃくちゃおすすめ
Steam:PowerWash SimulatorPowerWash Simulatorで高圧水を放水しよう!高圧水の心地よい音で悩みを洗い流しましょう。高圧洗浄でピカピカに洗う素朴な満足感から始まり、パワーウォッシャーのスイッチを入れて、あらゆる泥や油汚れをすべて吹き飛ばしましょう。store.steampowered.com - 35二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:27:40
ノーパソでロボトミーLoRやってる民の俺が来ましたよ
言っておくと容量が余って無いとかなり厳しい。LoRはmod入れなきゃまだ普通に動かせるけど、ロボトミーは後半からエライ重くなって落ちる事多々あり。他にもたくさんゲーム入れたいなら外付けのハードディスクくらいは欲しい。 - 36二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:28:45
続編の図書館はともかくロボトミーは進めれば進めるほどかなり重くなった気がするぞ・・・
おすすめのゲームなんかないかなって探してたけど手持ちのゲームほとんどアクションとか格ゲーだったわ
アクションだけどテラリアおすすめする 安いし長く遊べるし楽しいぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:33:32
スレ主そもそもSteamの使い方わかんなかったりするだろうか
今買うつもりなくても気になったゲームはウィッシュリストに追加しておくと
セールで安くなったときにメールで知らせてくれるので便利だぞ - 38二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:40:38
Steamは『買ってから2週間以内かつプレイ時間が2時間以内』なら
理由なく返金が可能なのは覚えておくといいよ
買った直後にセールが始まったので買い直したいとかでも普通に返金してくれる - 39二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:44:00
ソルトアンドサンクチュアリがクソスペでも出来たからおすすめ、ちなダクソ系
あとはTerrariaとかEnderTheGangeonとか - 40二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:31:59
昔のゲームだがロボトミと図書館、特にロボトミは後半滅茶苦茶重くなるのでノートで大丈夫か…?
ミドルクラスのゲーミングPCでも長時間やってたら強制終了したりするけど
オススメsteamゲームはこれとこれがあんまり見ないゲームで面白かったよ
Papers, Please on SteamCongratulations. The October labor lottery is complete. Your name was pulled. For immediate placement, report to the Ministry of Admission at Grestin Border Checkpoint. An apartment will be provided for you and your family in East Grestin. Expect a Class-8 dwelling.store.steampowered.comSteam:The Stanley ParableThe Stanley Parable is a first person exploration game. You will play as Stanley, and you will not play as Stanley. You will follow a story, you will not follow a story. You will have a choice, you will have no choice. The game will end, the game will never end.store.steampowered.com - 41二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:36:12
サンセットルート
100円くらいで買えるお手軽ゲーム。絵が上手い。
プレイヤーは交易船とその人事を操作し、税金を払いながら貿易を行って金を稼ぐ作品。簡単操作で容量も軽いからいいぞ。 - 42二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:55:15
俺はSLG人間なのでSLGしか勧められないが
Winning Post 9 2022
間違いなく近年のシリーズ決定版
競走馬育成という性質上キャラが細かく入れ替わるのでプレイ時間長くなるSLGというジャンルの中でも特に長いプレイ時間でも飽きさせないと思った
https://store.steampowered.com/app/1709400/
Tropico 6
南国の島で独裁政権の大統領として島を経営するゲーム
国を豊かにすることが目的ではなく自身の政権を継続するのが目的となるのでそのためには何をやってもいい
やってることが基本的にエグいが文章といいBGMといいフレーバー群がひたすら南の島の陽気に包まれていてクセになる
https://store.steampowered.com/app/492720/
Crusader Kings Ⅲ
RPGと歴史シミュレーションの融合
歴史シミュレーションではプレイヤーは国を動かすことがほとんどだがこのゲームでは主人公となる歴史上に現れた人間を動かす
もちろん規模が大きくなれば国家経営もできるけどより個人に焦点が置かれていると言える
今作から日本語化をはじめとしてSteam機能のサブスクライブで簡単に導入できるMOD群の恩恵を受けまくっており膨大な数のMODが存在し将来性も○
- 43二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:04:01『NEEDY GIRL OVERDOSE』 公式サイト最強配信者(インターネットエンジェル)と暮らすADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』好評発売中!ちょっぴり心の弱い女の子「あめちゃん」を「超絶かわいいインターネットエンジェル」に変身させて、オタクたちに向けて配信させよう!whysoserious.jp
NEEDY GIRL OVERDOSEとかどうだろう
ADVというよりかは育成ゲームっぽいシステムだけど
メンヘラに何らかのトラウマがないならめちゃくちゃオススメ
- 44二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:10:31
outer wilds
と
Return of the Obra Dinn
がおすすめ。
どちらも情報を入れずにやったほうが楽しめる
https://store.steampowered.com/app/653530/Return_of_the_Obra_Dinn/?l=japanese
https://store.steampowered.com/app/753640/Outer_Wilds/?l=japanese
- 45二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:10:51Opus Magnum on SteamOpus Magnum is the latest open-ended puzzle game from Zachtronics, the creators of SpaceChem, Infinifactory, and SHENZHEN I/O. Design and build machines that assemble potions, poisons, and more using the alchemical engineer’s most advanced tool: the transmutation engine!store.steampowered.com
プログラミング系錬金パズル
オーブをくっつけたり変質させたりして目的の物質を作ってく
- 46二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:51:59
ここまでsteam鉄板ゲーのPortalないってマ!?
3Dゲームだけど古いゲームだからノートでも割と行けるはず、セール中なら1と2合わせて1000円余裕で切るからウィッシュリストに入れておくのおすすめ
あとはCS版でもってなければUndertaleかねぇ
Portal on SteamPortal™ is a new single player game from Valve. Set in the mysterious Aperture Science Laboratories, Portal has been called one of the most innovative new games on the horizon and will offer gamers hours of unique gameplay.store.steampowered.comPortal 2 on SteamThe "Perpetual Testing Initiative" has been expanded to allow you to design co-op puzzles for you and your friends!store.steampowered.comSteam:Undertale誰も倒さなくていいRPG、UNDERTALE!store.steampowered.com - 47二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:54:21
Tome4が話題にされてなくて悲しいの。
ソロローグライクとして完成していると思うの。 - 48二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:55:05
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:03:39
テラリア
スチームで最高評価のゲームなんだけど980円でできる安さが魅力。
内容はものづくりゲームなんだけどとにかくやれることが多い。日本語化方法にmodが必要なのとキーボード操作前提だから慣れがいる点だけ注意。日本語化に関しては解説してくれてる人が多数いるからユーチューブやニコニコでも調べたらすぐ分かると思う。 - 50123/01/31(火) 07:46:34
おはようございます。
仕事終わって一眠りしました。
とりあえず挙げてくれたモノ片端からリストに放り込みつつどんなゲームか見て行こうと思います。
沢山のタイトル紹介ありがとうございました。 - 51二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:08:56
外見や使う技(オリジナルの技も作れる)だけじゃなくて「どの技をいつ出すか」「このアピールをした後はこの技」「入場時はこのアピール」みたいなレベルまで決めて自動で動くオリジナルのレスラーを作れるアプデ対応も神だった神ゲーじゃん
悲しいかなプロレスファン以外にその魅力が伝わらないのが唯一の欠点だけど…
- 52二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:26:09
grim Dawn
安売りも度々しとるし