- 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 18:59:19
- 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:36:12
ハリポタの2次って基本的に作品内で完結してるから人気のクロスを見たことがない
- 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:38:37
- 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:57:53
さすがにこいつが弱い二次創作は見たことがないな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:50:31
ホグワーツ創始者達とかが出る作品だとボコられてるのもそこそこあるな
実際は五分五分くらいかお辞儀様の方が強そうなんだが - 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:57:11
魔法に関してはマジで最高峰だからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:00:58
- 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:37:51
ハーメルンの二次創作の有名所でもクロスオーバーでクロス先に露骨にバランス偏らせてる場合除くと、純粋スペックでこいつ上回ってるのって野望の少女のミラベルぐらいじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:39:42
- 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:55:02
闇の帝王を雑魚扱いしているのは見たことないけど
草刈り感覚で死喰い人をやるのはたまに見かける - 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:56:54
それのソース元も嘘っぽいんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:18:10
- 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:54:23
カミポタで主人公相手に格の違いを見せつけてラスボス全開のお辞儀好き
- 14二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:35:53
ムーディは盛られがちだと思う
いいぞ、もっと盛れ - 15二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:39:18
どちらにしてもソースないんだから嘘で確定させるのも違うと思うぞ…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:42:22
まあテロ屋の首領みたいな生々しいキャラ造形が
しばらく過剰に軽んじられてたところはあるからなネットだと… - 17二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:53:02
- 18二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 11:27:37
野望の少女くらいの扱いでいい
本当の強者には敵わないけどチンピラなりのカリスマで徒党を組んで襲ってくる脅威って感じ - 19二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:36:25
- 20二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:30:54
- 21二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 00:53:29
- 22二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 00:56:56
撃たれても死なないから穴あいた状態か撃たれた瞬間魔法発動して物理無効や矢避けの魔法でも使ってきそう
- 23二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 01:12:01
クロスでハリポタ側をめっちゃ見下してるのあったなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 01:14:17
- 25二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 01:22:05
ハリポタの汎用性は極めて高いけど
魔法が便利な銃でしかないと揶揄されてきたRPG等のファンタジー魔法なら
街単位で消し飛ばすとか、隕石降らすとか、核爆発とか、絶対零度とか、火力インフレ凄すぎるので危険 - 26二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 01:27:27
アバタ通用しない不死身キャラと戦わせて
アバタ直撃させて困惑するネタはやりたいなーと思ってる
そして速やかに攻撃手段を変えてあれやこれや使うお辞儀ってのも格好ええやん? - 27二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:46:37
お辞儀様やダンブルドア級は無言ワンドレスですら一般魔法使いより強い魔法使えるし銃を持っていると認識された時点で無力化されかねん
銃側が一方的に先手を撃てるとか意識外からの狙撃とかのガン有利状況じゃないとどうにもならんな
- 28二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 11:24:02
- 29二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 11:30:33
軍事兵器側は魔法をいくら知ってたとしてもそれそのものへの対策が取れないのが痛いわ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:34:25
- 31二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:39:47
魔法使いってなんか飛んでくるのに慣れきってるだろうし、姿現ししまくる大人の戦闘員とか狙いつかんよ
とはいえ現代兵器の真髄って射程にあるし、結局意識外から撃ち込むしかないのよね - 32二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:53:21
魔法と銃弾じゃ速度が段違いだぜ
アバタとか距離あれば避けられるくらいの速度だし - 33二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:03:55
無言呪文使えるクラスの魔法使いが牽制用にサブマシンガンなりをバラまきながら隙を見て一撃必殺の魔法を当てるのが最強
- 34二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:05:16
- 35二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:05:49
そういうこと言い出すとハリポタの魔法使いの真髄はそもそも知覚させず一方的に有利な状況を構築することにあるので…
- 36二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:07:41
- 37二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:15:03
銃は心臓とか脳に当たらないとダメ、盾の呪文等で対策は容易
魔法はどこに当たっても武器が飛ぶか麻痺するか失神するか死ぬ、防弾チョッキ等の対策無効
魔法の回避に関しても姿くらましとかその辺じゃないと無理だよ
- 38二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:15:57
一番イラってくるけどハリポタらしい展開はたぶん魔女狩りの時に火あぶり無効で快適とかいうおふざけじみたピンポイントメタをやった魔法族の前例を考えるに
誰かが銃弾がイカれる呪文を使って「うわーバンバンって撃たれたぁ~ギャハハ」とおちょくる遊びが流行するとか
そういうオチが普通にあり得るところ - 39二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:17:16
魔法使いは魔法的な性質のものだと治しにくいけど一般的な性質の怪我病気は魔法でなんとでもなるという下駄履いてる状態だからな
マジで即死以外ダメだし、即死させるとなるとそれこそ次元みたいなプロもプロ持ってこないときつい - 40二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:17:59
- 41二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:19:33
作者がバトル漫画脳じゃなくてベースが伝承のクソルール押し付けてくる妖怪変化とかの類なんで
単純な強さよりも陰湿番外戦術や概念系のちゃぶ台返しが死ぬほどクソとかいう軸のハリポタ魔法使い - 42二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:24:55
- 43二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:27:42
闇じゃない魔法使いっておちょくりとおふざけナンセンスで物理法則ねじまげることに腐心している節あるし
そういう面では闇の魔法使いや最強魔法使いより市井の変態や変人魔法使いの方が
脳の血管切れるような戦法やってきそうって意味では現代社会的には辟易するほど嫌かもしれない - 44二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:07:03
ハグリッドもハリーに、ポッター夫妻が交通事故なんかで死ぬわけないって言ってたし
多分一人前の魔法使いだと純粋物理的な事故は大抵何とかなるんだろうな - 45二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:41:52
- 46二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:50:46
まあ「魔法使いより銃持った軍人の方が強いですよ」って言うと「じゃあ杖握って遊んでないで素直に銃握るか軍人呼んで来いよ」って話になって
魔法そっちのけでバンバン銃を撃ち合うファンタジーの霊圧が消えた!展開になっちゃうからな - 47二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:07:45
- 48二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:29:08
>>45セーレム魔女裁判で魔法族も処刑されて死んでるで
実際は魔法族に復讐したいクズ魔法使いがマグルの魔女裁判を隠蓑にして罠にはめたんやけど
- 49二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:49:02
まぁそのマグルに押されて種として詰みかけてるのが魔法族なんですけどね
- 50二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 06:07:55
アバタ効かなくても悪霊の火とか広域殲滅魔法とかあるしな
- 51二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 08:47:12
- 52二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:58:34
マグルに押されてるってなんの事だ?
首相だろうがどうしようもないのに - 53二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:01:11
いや姿くらましとか普通に習得してるだろうから対応可能だと思うぞ。それこそ対策はしっかりするからそこら辺の一流戦闘技能はぶっ飛んでるだろう
- 54二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:03:30
- 55二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:06:00
オリキャラ物だけど似たようなのあったなあ…あっちだとお辞儀が分身したり若返ったり最終的に死者の門発生させて直接冥界送りにしてたな…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:24:55
マグル混じりでいいなら全然いける
お辞儀が提唱するような純血主義や純血魔法族は確かに詰みかけてるけど - 57二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 13:17:04
そもそも純血思想って1930年の本が根拠の時点で……
- 58二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:35:29
ハリポタは戦闘力あんまり高くないし能力バトル物の有名どころ持ってきたら大体蹂躙できちゃうのがクロス難しくさせる一因なんだよな…
- 59二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:39:41
クロスオーバーで強い魔法使いが入学してきても
決闘なんかでは強いかもしれないけど普段の授業でちゃんと活躍できるかとか思っちゃう
マッチを針に変えるとかお前の学んできた技術体系からできるのかー!?
魔法薬の調合だってお前んとこの作品で使ってたのと材料全然違うんじゃないかー!?