YouTubeやってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:40:55

    最近あんまり伸びなくて悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:42:11

    晒せ
    問題が起きたらスレごと消せばいい

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:43:09

    継続は力なりやで
    何がバズるか分からないし
    とにかく続ける事が肝要
    別の動画サイトにも投稿するとかもあるしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:44:01

    >>2

    宣伝とかしていいのここ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:44:04

    付加価値無しでバズるにはおすすめに乗るしか無いし、続けるしか無いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:49:02

    >>4

    ・宣伝や出会い系サイトなどへの誘導

    厳密に言うとダメみたいだ、スマン

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:49:50

    >>6

    やっぱりダメか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:58:08

    どんなことやってるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:59:42

    ニコニコはタグ検索優秀でYoutubeより伸びやすいって聞いた事あるから余裕があるなら両方に投稿して認知度上げてくとかはどうかな?Youtube程跳ねた時の爆発力が凄いわけでは無いらしいけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:01:13

    >>8

    ガンダムの機体解説とか

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:02:02

    さすがに始めてから半年くらいずっと登録者1人だった俺よりはマシだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:05:03

    >>11

    どんなジャンルでやってたの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:08:17

    >>12

    ふつーーーーーーーーーーーーのゲーム実況ですね

    一時期まではマジで工夫もなかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:16:20

    ニコニコに今までYouTubeで上げてた動画投稿してみるか…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:21:13

    ぶっちゃけ需要とか内容次第な所もあるけど、ニコニコとようつべ同時に動画出してる人はニコニコの方が伸びてる気がする(自分が追っかけてる人は)あとニコニコは広告機能あるから新規は入りやすそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:49:53

    ネットやYouTube、ニコニコで話題になっているものの要素を取り入れたりそれに関する動画を投稿したりすればいいんじゃないかな
    新規の人も入ってくるだろうし
    ただ、同じことをほかの多くの実況者がやっていたら競争になるだろうからやめといたほうがいいんじゃない?
    自分より登録者が多い相手がたくさんいるときは特に
    あとは誤字や間違いを極力なくしたり中途半端にしないことだな

    あくまで、動画を見る視聴者としての意見だからどこか間違っていたら教えてくれ
    もう寝るけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:23:31

    新作ゲームを誰よりも早くクリアして速攻でゆっくりレビュー動画を上げたら数万再生は硬いぞ頑張れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています