- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:09:50
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:10:19
ソースは忘れたけど公式も言ってた気がするぞ
気のせいかもしれんが - 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:10:28
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:11:07
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:11:47
ウマソウルが非公式なのもウマソウルパワーがTwitterのみなのも知ってる
だけどなぁ、共通認識を持たせるための単語として便利過ぎんねん
いちいち説明とかしなくて良くなるのが本当に偉いねん - 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:12:36
本日発売ヤングジャンプ10号にて
シンデレラグレイ第29話掲載中!<a href="https://ynjn.jp/app/title?tid=1180" target="_blank">ynjn.jp/app/title?tid=…</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ヤンジャン" target="_blank">#ヤンジャン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ウマ娘" target="_blank">#ウマ娘</a>
新章開幕!
センターカラー!
その日、オグリは《最強》を観ることになる
アキツテイオー先輩のキャラデザさせていただきました
え?走りにくそう?
ウマソウルパワーを知らんのか君達? — 久住太陽@ウマ娘『シンデレラグレイ』単行本⑤巻12月17日発売予定! (KUZUMI777) 2021年02月04日現状あるのはこの与太発言だけ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:12:37
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:13:44
欲張り大盛りセット
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:13:45
界隈で最も強固な集団幻覚はウマソウル概念だと思ってる
……まあ割とカフェの育成見る限りだと憑依してておかしくなさそうな気もするけど…… - 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:14:47
概念は幻覚じゃないぞ
用語が幻覚なだけで - 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:16:34
シングレ作画担当の久住先生が勝手に拾っただけで、公式設定にそんな用語は存在しないだ◆
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:18:01
ウマソウルって単語は存在しないが、異世界の名馬の魂は受け継いでいるのでウマソウル呼びでも違和感無いのがね
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:20:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:22:29
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:23:45
ウマソウルって二次創作から生まれた言葉なの!?
え、じゃあ公式はウマ娘が生まれる理由を何て説明してんの?? - 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:24:18
- 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:24:53
「別世界の名前とその魂」
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:25:01
- 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:25:54
ウマムスコンドリアの悪口言いました?
- 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:28:07
- 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:28:20
異世界の名を持って生まれてくる……と言われている、みたいなトピックがあったはず
- 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:28:54
ストーリーには
「ときに数奇で、時に輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を継いで走るーー」
とあるな - 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:31:12
- 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:32:01
- 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:35:15
- 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:40:46
魂を次元の壁を超えて認識してるか云々の話からシェルノサージュみたいな次元物の二次創作が作れそうと思ったが話広げらんねえや
- 27二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 23:41:30
画面をトントンしたら寄ってくる育成ウマ娘か……
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 10:13:05
確実にそういう概念があって別の言い回しで表現されてはいるがそれ固有の公式名称はまだ特にない
「覇王化」と同じだな