- 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:41:52
- 2二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:43:28
美しいよなエンゲージミカヤ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:46:41
緑風もスレ建てする時代か
…それはよろしいのですが実際ミカヤが活き活きとしてて良かったのはある - 4二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:47:08
暁の女神本編のミカヤずっと曇ってたからな…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:48:38
- 6二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:58:47
主人公みたいな出だしからのお辛すぎる立場が連続しまくってたからな…
- 7二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:00:33
おはサザ
お前も紋章士で来てくれて良いぞ - 8二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:03:29
サザ来たら瞬殺とか大器晩成使えるのかな?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:04:23
サザは短剣持ちの主役級ってだけでかなり価値ある
- 10二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:54:47
- 11二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 01:37:15
- 12二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 02:26:54
「基本的に剣使い」「そもそも暗器の類が蒼炎初出」「主人公は大概凄い血筋か出自なのが伝統なのでシーフ系の主人公がいない」
確かに言われてみるとサザは希少なメイン格暗器使いなんだなって - 13二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 02:31:47
何故か短剣素質を覚えるリーフくん
覚醒でトリックスターだった名残か - 14二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:22:30
本編後だから色々解放されてるんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:26:32
- 16二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:31:47
外部出演でなんか大人しくなるエーデルガルトに歯がゆさを感じるみたいなもんか?
いや、他所の世界秩序に口出しされても困るけど… - 17二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:35:48
全武器扱えるマスターナイトなら短剣も扱えても何の不思議もないからね
- 18二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:37:21
斧メインの主役級はヘクトルしかいないのに烈火の枠はリンに取られてるからなあ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:37:31
ショタサザ養ってた頃には既にこの姿だった事実でサザの脳バグりますよあなた
- 20二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 11:04:04
- 21二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:15:50
- 22二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:17:30
瞳の色が原作の色と違うけど特に意味はなかったな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:20:29
原作気になったけど蒼炎やらなくても話わかる?
本当は蒼炎もやりたいけどハードがないんだよ - 24二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:24:29
ガッツリ蒼炎の連中も出るからその辺のキャラは説明無しで流されるけど話自体は暁だけでもまとまってるんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:26:33
- 26二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:27:13
だってリンのほうが見た目エロいし
- 27二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:29:10
持ってるのUの方なんですよ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 12:34:01
- 29二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:05:42
原作本編のミカヤって初っ端駐屯軍に追われてるっていうホットスタートだし
その辺解決したらほぼ詰んでる国の軍師やらされるしで
プレイヤーの見れる範囲だと心休まってる時期ないのよな - 30二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:07:06
- 31二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:08:44
- 32二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:11:11
3部終盤のミカヤは何かもう追い込まれすぎててみるのが辛かった