もしかして猿空間に消える現象って当時のマンガでは普通なんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:54:28

    シティー・ハンターを読んだら
    ゲスト回が終わっても引き続き登場してたキャラが
    ある話をまたぐと何の前触れもなく消えて、誰も言及しないことがたまにあったんだよね

    当時のマンガでは不人気キャラは理由もなく消していいって風潮があったんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:01:25

    ぶっちゃけタフシリーズが鉄拳伝だけだったらネタにされることもなく名作格闘漫画として評価されたと思うんだよね
    その作風を令和の今でもやってるから猿展開だの猿空間だの言われてるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:02:50

    ウム・・・有名どころのこち亀も戸塚を筆頭に気がついたら消えてるキャラが多いんだぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:03:19

    >>2

    ボケーっ。龍継ぐは言うほどクロちゃんみたいな猿空間送りが無いと言うたやろうが

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:03:58

    >>4

    姫次…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:06:10

    猿先生は割と読者人気ありそう、あるいはこれから活躍できそうなキャラクターも容赦なく存在を消していくから猿空間呼ばわりされてる気はするっスね
    ウム 不人気キャラがでなくなるの自体は今の漫画でもよく見かけるんだナァ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:06:39

    ドラゴンボールとかも急にランチさんだけハブられたりしてるんだよね
    こ、こんなの納得できない…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:07:21

    ウム…良くも悪くも猿先生昔ながらの漫画家なんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:15:45

    >>5

    オイオイチャオズ認定を受けてフェード・アウトイベントがあったからいいでしょうが


    回想が明らかにガバガバな話はするな

    ワシはメチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:19:42

    昔の少年漫画は細々した伏線よりもインパクトのある絵面とノリと勢いが重要だったんだよね
    読者が今よりも育ってないんだ 昔のガキッに呪術廻戦とか読ませたら字がごちゃごちゃしててぶん投げられると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:23:26

    猿先生は当時の生き残りなんだガキッの頃からワンピースやハンターハンターを読んだ我々からすると愚弄し放題やけど多分年寄りが読んだらとくに違和感感じないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:27:38

    というか古い漫画もそれなりに読んでるけど田代さん周りとか以外はまあ気にならないのね
    指摘されてううんよく考えると…ってレベルなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:30:42

    なんで猿先生って画風とかデジタルについてはアップ・デートし続けてるのにシナリオ力は昭和引っ張ったままなんスか

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:31:51

    >>12

    基本的にすでに役割を終えたキャラばかりだから意外と気にならないよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:46:54

    エピソードが変わってキャラが消えるならともかく、リングの横にいたクロちゃんが消えるのは当時基準でもおそらくおかしいと思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:49:38





  • 17二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:50:08

    昔はネットみたいなもの無かったから雑誌掲載時点では矛盾点があっても指摘できなくて単行本で修正されるかその時点で読みこんで指摘しても野暮に思われてたりしたんじゃないスか?
    クロちゃんの話はするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています