思い…出した…!

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:15:09

    かつて石鹸枠と呼ばれるアニメ群が流行っていたことを

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:15:25

    綴るッ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:15:55

    ラノベアニメ四天王定期

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:16:06

    神アニメきたな……

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:16:32

    平成の神クソアニメ

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:16:48

    アノス様は久々に割と泡立っててよかった

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:16:53

    原作者はともかくイラストレーターかわいそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:17:06

    最弱無敗すこ

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:17:23

    原作完結したんだってな

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:17:23

    空中にスタイリッシュひらがなで呪文描くアニメ来たな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:18:19

    高速移動で残像が出るアニメ

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:18:46

    大体一話目でヒロインかかませ苛めっ子と模擬戦して勝つ展開入るよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:18:58

    ゴリゴリして痛い!!

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:19:24

    斧使いのおっさん好き

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:19:37

    なんだこのドラゴン!?

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:20:21

    原作者も知らないドラゴン定期

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:20:25

    >>8

    キャラデザは本当優秀っスね

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:20:27

    完結したの偉い

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:21:01

    石鹸枠アニメどこ?

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:21:39

    懐かしいアニメだ……綴るっ!

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:21:45

    詠唱を書いて魔術を発動するって設定に忠実なだけなのに妙に面白い

    GIF(Animated) / 3.53MB / 6750ms

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:22:23

    フォント今でも配ってるのかな…

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:23:26

    >>17

    写ってないけど夜架すき

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:24:06

    OPがフェードアウトしていくのは破壊力高かった

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:24:54

    オープニングでめっちゃ構えてるのに庇われる人好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:25:23

    >>14

    斧おじさんアニメだと最後改心して主人公を応援してたけど

    原作だとまるで反省してなくて再登場後もゴミみたいに扱われて不登校になった後に退学するってマジ?

    失望しました綺凛ちゃんでシコッてきます

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:27:04

    >>26

    アスタリスクどうなったんだろう

    全然読んでないわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:29:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:30:24

    最弱無敗とかいうシナリオをちゃんとさせて主人公を男の娘にしたIS
    あとアプリゲームがえっちな絵多くて長く続いたの好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:30:49

    インフィニットストラトスがこの先駆けか?

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:31:38

    赤いぷよぷよ~♪

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:31:59

    正直、最弱無敗はISの上位互換だと思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:32:04

    舞台は異能の類を鍛える学校!
    学内では生徒に順位付けがあり、それを競う模擬戦が一大イベント!
    主人公は弱い立場から成り上がる!
    漢字にカタカナでルビ振るタイプの専門用語がいっぱい!
    ラブコメ、エロコメ的展開完備!

    毎回続くと辟易するけど、たまにはそんなコテコテの石鹸枠アニメが観たい

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:32:57

    落第騎士好きだったな
    エロ以外は

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:33:51

    >>27

    最終章で刊行止まってる

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:33:58

    銃皇無尽のファフニールとかいうOP全振りアニメ
    主人公が能力を使う毎に記憶を奪われていくという設定で
    幼馴染みヒロインとの記憶まで気付かないうちに奪われてて幼馴染みが曇るのは割とあにまん向きだと思いました

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:34:16

    >>17

    エンディング曲も作品に合ってたかはさておき名曲だったことも加えましょう

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:34:45

    対魔導学園35試験小隊という空気
    同期に話題を取られちゃったねえ

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:35:07

    某黒咲さんを思い出してしまった

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:35:28

    >>37

    ライムツリーほんとすき

    今でもたまに聴く

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:36:06

    そのためのヤシの木

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:36:14

    >>36

    ヒロインの1人が完璧なセシリアムーブしてて笑ったんだよなー

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:37:33

    >>38

    同期が落第騎士とアスタリスクだったからしゃあない

    うさぎちゃんというドスケベキャラを産み出しただけでも十分価値があるよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:37:41

    アブソリュートデュオとかいうダンス枠
    オープニングで急に踊り出す模様

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:39:08

    >>44

    OPで野郎コンビが拳を突き合わせる場面すき

    あの二人もっと活躍させてほしかった

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:39:16

    >>38

    魔女の子かわいくて好きだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:41:07

    こういうアニメって1クールだから盛り上がる前に終わるよね

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:46:10

    スレ画のアニメはたしかにクソなんだが面白さはちゃんとあって良いクソアニメだった

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:47:11

    >>38

    小説揃えてるから好きだったけど話題取られて悲しいぞ俺

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:48:30

    正直こういうアニメ好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:49:13

    石鹸枠は笑って見れたのになろう系は笑えない不思議

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:50:46

    こういうアニメのエロが好きだった

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:50:49

    間違いなくクソアニメなんだけど、話自体は熱いし不快なキャラもいなくて、普通に観てても面白かったわ

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:51:04

    何だかんだこういう異能力者が集まる学園で更に特別な能力を持った主人公が無双する作品って惹かれるものがあるよね
    なろう系でもその辺りのテンプレを一部引き継いでる作品結構見かけるし

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 21:52:09

    「奪われたくないなら…奪うな…!」は名言

  • 56二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:00:10

    学生だから苦悩することも多いから不快感はなかったな
    なろう系主人公は達観しがち

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:16:40

    同じチームで2期作ってほしかった。アニメ範囲外の原作も面白いんだぜ
    あとちょっとで両手で別々に綴るおじさんが敵で出てきたんだけど。どんだけシュールか映像で見たかったわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:22:30

    去年ハイキューのラジオで石川プロが思い…出した…!って言ってて覚えてくれてるんだ…って思った

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/23(月) 22:49:54

    思い出したときのBGMが神々しすぎて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています