空想生物図鑑を作る【安価と少しダイス】

  • 1◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:52:37

    安価で生物を作っていきたいスレです

    5体程度を目標に

    名前

    見た目

    特徴

    を安価で決めていきます。



    安価に当たらなかったレスでこれ良いなと思ったレスに逆指名のような事が出来ます

    例えば名前のレスを指定し見た目か特徴をレス出来ます

    この名前のレスに見た目と特徴の3種が揃ったら空想生物として成立したとします。


    逆指名の注意点

    1.逆指名の際はdice1d100=を入れてレスして下さい。この値が50以上であること、競合した場合はより大きい方を採用します

    2.逆指名はスレ主が成立したとレスするか逆指名が6つ付くまで出来ます。

    3.逆指名を受けたレスと逆指名の6レス内で名前、見た目、特徴の3種揃っていない場合は空想生物としてまとめません。

    4.1レスで複数の逆指名と逆指名レスへの逆指名は無効とします。


    普通に安価も進めていきます。


    意味のわからない部分は質問してください

    数レス使って逆指名の例を示したいと思います

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:53:01

    おけ

  • 3◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:53:12

    (逆指名の例)
    いい感じの名前

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:53:29

    ティード 

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:53:47

    ナンジャボケ

  • 6◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:54:01

    >>3

    (逆指名の例)

    いい感じの見た目

    dice1d100=19 (19)

  • 7◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:54:22

    >>3

    (逆指名の例)

    いい感じの見た目2

    dice1d100=34 (34)

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:54:28

    >>4

    dice1d100=95 (95)

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:54:35

    ガスティーユ

  • 10◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:54:37

    >>3

    (逆指名の例)

    いい感じの見た目

    dice1d100=21 (21)

  • 11◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:55:03

    >>3

    (逆指名の例)

    いい感じの特徴

    dice1d100=88 (88)

  • 12◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:55:23

    >>3

    (逆指名の例)

    いい感じの見た目

    dice1d100=55 (55)

  • 13◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:57:13

    >>3

    成立しました

  • 14◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 15:57:38

    >>3

    >>11

    >>12

    この例の場合は>>3と逆指名含めて3種揃ったので空想生物として成立したとします

  • 15◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 16:00:57

    普通に安価を取って決めても行きますのでそちらもよろしくお願いします。


    まずは名前を>>20

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:01:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:03:31

    プロキオン

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:04:27

    エメリオ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:06:49

    ジャック

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:07:00

    スルト

  • 21◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 16:09:18

    見た目や特徴に逆指名してもOKです

    名前 スルト

    見た目>>26

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:12:12

    >>17

    逞しい鋼鉄の四肢を持つ

    dice1d100=75 (75)

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:16:16

    シェーのイヤミ並みの出っ歯

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:19:42

    体長5cmの人型

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:49:38

    6メートルのアリ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:49:49

    目玉が8個付いている禍々しい異形

  • 27◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 16:55:45

    名前 スルト

    見た目 目玉が8個付いている禍々しい異形

    どのような異形かは気になるところですが特徴(生態的な事でも可)へ行きます

    特徴>>32

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:22:32

    村を襲う

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:22:45

    加速

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:22:57

    守り神

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:23:09

    破壊神

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:23:31

    竜の様な見た目だが全身鎧の様に水さえ通さずところどころ槍や剣の様に長く鋭い物が関節部に生えており頭は顔を全部覆う兜の様でもあるが鋭い牙には300以上の猛毒が含まれる
    殺戮に特化した見た目で凶悪狂暴性を併せ持つ
    危険な生物

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:26:36

    名前 スルト
    見た目 目玉が8個付いている禍々しい異形
    特徴
    全身鎧の様に水さえ通さずところどころ槍や剣の様に長く鋭い物が関節部に生えており頭は顔を全部覆う兜の様でもあるが鋭い牙には300以上の猛毒が含まれる
    殺戮に特化した見た目で凶悪狂暴性を併せ持つ
    危険な生物

    見た目は前に決めてしまっているので「竜の様な見た目」は削らせて頂きます

  • 34◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 17:34:29

    次の空想生物を作ります

    名前>>36

    見た目>>40

    特徴>>42

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:35:29

    ワグナー

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:35:49

    カンビッアビガッハ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:43:00

    見た目は宝石

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:44:24

    >>17

    星の甲羅を持つ亀

    dice1d100=37 (37)

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:55:56

    苔むした土の様な色と質感の皮膚を持ったワニのような見た目

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:58:07

    空き瓶が集まって出来た西洋竜

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:58:28

    石のような皮膚と体の半分以上を占める大きな口を持ったヒキガエルのような見た目

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:59:30

    綺麗な音を奏でながら酒をまき散らす

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:00:48

    >>17

    全身から熱と光を放つ

    dice1d100=93 (93)

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:01:35

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:02:04

    >>18

    ガラス細工でできた大型のフナのような見た目

    dice1d100=15 (15)

  • 46◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 18:02:10
  • 47◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 18:02:24

    >>46

    成立しました

  • 48◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 18:05:44

    名前 プロキオン
    見た目 逞しい鋼鉄の四肢を持つ
    特徴 全身から熱と光を放つ

    これ名前、見た目、特徴のどれかも含めてレスしてもらわないと分からんな

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:06:22

    >>35

    西洋竜の頭、熊の上半身、鶏の下半身を持ち、肩から赤い一対の細長いヒレが生えている

    dice1d100=4 (4)

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:11:41

    >>18

    見た目:コウモリの翼が生えた黒い蟹のような見た目

    dice1d100=98 (98)

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:15:12

    >>5

    見た目:あらゆる葉が全く異なる形をしている植物

    dice1d100=25 (25)

  • 52◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 18:30:32

    3体目の空想生物
    名前 カンビッアビガッハ
    見た目 空き瓶が集まって出来た西洋竜
    特徴 綺麗な音を奏でながら酒をまき散らす

  • 53◆OfbKgcX9SU23/01/31(火) 18:43:24

    最後に

    名前 >>57

    見た目>>59

    特徴 >>63

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:43:39

    エーガル

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:44:04

    ベルティサウ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:45:14

    トロポトン

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:45:28

    オルトバッツ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:51:28

    四足の馬くらいの大きさの竜
    黒い鱗と瘤のような角を持つ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 19:48:56

    コウモリに蜘蛛の脚が生えたような姿

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 19:54:11

    暗闇に乗じて人間の脳に卵を産み付ける寄生性の生物
    寄生された人間は異常な食欲に襲われて寝る間も惜しんで食事を行う
    成虫になるときに頭を割って出てくる

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:36:39

    巨大な巣を張る

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 21:08:24

    雷雲を纏って飛び回る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています