- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:31:53
- 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:32:17
そして明かされる新たな謎よ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:33:08
待たされた分だけ読み応えもやり応えもあったわ
シンプルに面白かった - 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:33:28
声優ネタとしか思えなかった勇者王が本当に勇者王だったとは……
- 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:35:01
勇者王カマソッソがほんとうに勇者王だったのすごい
カマソッソめっちゃ好きになった - 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:35:13
チチェンイツァーもメヒコシティも美しい国ってのはこういうもんなのかってなった
聞いてるか妖精國? - 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:35:53
対ORTの総力戦個人的には滅茶苦茶面白かったわ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:36:21
オセロトルも最初理解不能だったのが理解出来る様になったの感動した
- 9二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:37:38
- 10二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:38:08
総力戦ぐだがどんどんやつれた顔になるのに興奮した
- 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:38:21
U所長……
- 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:38:55
- 13二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:39:37
テスカのスタンスが最後まで好きだったな
楽しい冒険活劇に偽りなかったわ - 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:40:41
なんだかんだラストのテスカトリポカ戦でデイビット組が好きになった
- 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:41:07
意志を受け継ぐというかそういう規範にそってずっと行動し続けてたんだなとわかってすげえ複雑な感動を覚えてる、言葉にしにくいが
- 16二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:41:09
オフェリアに割いた意識の時間が一日にも満たない、ってデイビットはいってたけど……デイビットの記憶機能の基準でそれなりに惜しいと感じるぐらいに記憶してる時点でもしかして割と……ってなるよな
- 17二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:41:13
恐竜王のキャラが良かった
黒テスカと同一神であって別側面ってのが良くかけてたと思う - 18二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:43:18
最後のデイビットとテスカの焚火好き
この最後のクリプターとサーヴァントとのバトルがいい……すごくいい - 19二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:44:13
運営超頑張ったんだねってよく分かった、そりゃデスマーチにもなる
今まで辛い戦いが多かったからこそテペウやテスカトリポカの話が物凄く沁みた - 20二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:44:36
トラロックの正体も個人的に好き
都市が神の名を騙るからプリテンダーとはね - 21二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:45:21
ORT戦がめちゃくちゃ重くてここにフリーズ要因とかあったんだろうなって思う
ORTの特殊行動でめちゃめちゃカクカクになった - 22二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:46:44
- 23二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:47:27
- 24二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:47:58
ラストのテスカ戦のBGMいいな
軽快で厳かで戦いの神 - 25二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:48:04
キリシュタリアとの誓いとかカドックへのアドバイスとか、人理修復を成し遂げたカルデアへの賞賛とか、すげぇ人間っぽかったわ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:48:16
した
- 27二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:48:35
うちゅんちゅ
- 28二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:49:04
カマソッソの途中の差分が結構セクシーで考察が一瞬で吹き飛ぶ羽目になった
都市そのものが人々に進行された神の名を借るっていうトラロックの正体も正道で良いね
「ハリウッドか?!」「あいにく通信教育だ。」の会話が面白かったしデイビットとテスカトリポカのアレコレももうちょい見たかったな……憎めない二人だった - 29二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:50:04
全部終えることができた。所感でいいか?
・カマソッソの声は檜山さんで再生されていたがまさか本当に檜山さんだとは思ってなかった
・面白かったが二度とORTとは戦いたくない
・人間形まであるのは恐れ入った
・え、あれで劣化版なんすか?
・テスカくん2回戦の戦法が陰湿すぎる
・だからこそ最終戦で殴り合えるのうれしい
・というかテスカくんいいキャラしてる
・彼の領域が休憩所ってのがグッときた
・テスカくん最終再臨が名画 - 30二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:51:09
デイビット&テスカの第五の太陽の演出すげえな……
- 31二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:51:56
地球大統領どこ?ここ?
これ周年で本当に来るの?しばらくは顔見れ無さそうだけど………
下手したら南極いくまでまで引っ張られるかもしれない感じ
シナリオの方は満足です
大満足 - 32二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:59:20
ワクチャンとマリーンに泣かされるなんて思いもしなかった
- 33二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:09:24
勇者王カマソッソ(本当に勇者王)は糞笑ったわ
- 34二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:10:29
天使の遺物の光る条件読んだとき邪悪すぎて怖かったよ
- 35二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:17:22
オルガマリー…
- 36二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:19:57
- 37二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:21:18
リンボと対という事は…?
- 38二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:22:45
異星はカルデアス カルデアスが元凶 ついに明言されたな
- 39二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:25:30
- 40二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:28:43
カマソッソ実装ワンチャンないですか?
良いキャラだった - 41二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:29:08
オルガはそもそもの謎が解決しきって無いから何かしらまだ出てくるのは間違いないんで多少はね
- 42二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:29:20
まぁまた登場するだろうし(最悪の形でだけど)
- 43二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:30:32
ありえるけどあまりに人気出そうならアーケードの方に行くかも
- 44二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:30:37
- 45二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:30:42
2016に解剖されたのもオルガマリーで確定したね。そしてボディ自体も
- 46二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:33:22
ニトクリス……
- 47二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:34:07
異星の巫女はいったい
- 48二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:34:29
デイビットそうだったんか…
- 49二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:34:37
巫女ガマリーのほうは最後まで傍観者、裁定者のスタンス貫くのかな…
- 50二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:38:45
あと凄い久しぶりに種子くん出たね
全ての空想樹が切除された以上もう出なさそうな気もするが - 51二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:39:46
- 52二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:39:56
- 53二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:44:42
事件簿で二世が天使について魔術師なら一般教養って言ってたのそういうことだったんだな
- 54二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:51:32
オルガマリーは一回敵対してからの味方化あると思うんだけどなぁ
- 55二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:37:56
もう二度とORTと闘いたくないけどなんだかんだ総力戦は色んな鯖使えて楽しかった
このギミックやりきった運営はお疲れ様すぎる - 56二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:42:54
- 57二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:43:32
- 58二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:43:55
- 59二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:43:56
ニトクリスオルタ、カマソッソ先生の新作かと思ったら本人めちゃくちゃ解釈違い起こしてて笑った
- 60二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:44:16
冥界なら最強なのは1部でも言われてたけどもやっぱやべえな
- 61二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:51:52
マリスビリーの目的は146億光年内にいる人類を除く全宇宙人の抹殺かな
- 62二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:54:57
カマソッソこれNPCで終わらせるのもったいなさすぎる
キャラが凄く良いしCV檜山さんだし - 63二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:56:35
それ全宇宙の生命殺害と同義…
- 64二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:58:51
オリュンポスの機神たち…ウッ頭が…
- 65二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:59:01
カマソッソ、ディノスを死徒化させてたが真祖や死徒に近い存在だったのかな?
何億という霊基を内包してるあたり吸血による魂の摂取をしていたようだが - 66二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:09:48
イスカリ、ホントにモテクソマだったんじゃな………(テスカ曰く魂を再利用だから記憶は無いんだろうけど)
というかオセロトルたちからの感情を言葉通じやんからって悪い方に読み違えてるとかホンマ……最期の王ってのは自己肯定感低いなぁ!?(アルトリアやらなんやらを見ながら) - 67二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:11:46
偉大なるカマソッソが本当に偉大でもうネタに出来ない
- 68二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:16:51
- 69二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:19:35
デイビットのことが大好きになってしまった
- 70二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:30:49
マィヤってどう発音するの?
- 71二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:32:31
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:33:17
- 73二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:34:06
奏章てどういうことだおい
- 74二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:38:14
マテリアルに既にあった気が抜けた顔の差分が新規に来た感じね
- 75二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:43:54
- 76二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:44:51
オセロトルの奮戦がえ?いけたの!?レベルで頑張ってたのにびっくり
- 77二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:47:08
- 78二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:51:33
- 79二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:09:35
マシュの絆上限これでやっと9か
- 80二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:13:00
- 81二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:17:08
- 82二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:18:01
- 83二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:20:12
デイビットも色々と大変だったんだな…まさか記憶が5分しか覚えていられないとか
結局Aチームはデイビットにとって何だったんだろうか - 84二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:20:36
- 85二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:23:20
デイビットの掘り下げがもう少し欲しかった
他人と信頼関係を築けないってそんなことはなかったと思うんだけどな - 86二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:28:59
それに初見殺しとか当時の舐めプを事後諸葛亮めいて判断してできると評価するのに何の意味もないからな
- 87二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:31:01
- 88二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:38:44
悪くはないがちょっと無駄に長い感あった
- 89二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:40:32
- 90二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:42:09
- 91二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:44:12
モンスターエンジンあじがあるな
- 92二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:44:37
日常パートが長い感じはした
- 93二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:50:21
そこセリフの感じとかアクション映画ぽくて笑ったわ
- 94二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 16:52:26
ある意味予想通りではあったけどデイビットしっかりオフェリアの事考えてたんだね
- 95二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:04:13
まず第一にマジで楽しかった
にしてもインフレの極地とは聞いてたがORT君さぁ……お前何なんだよ! - 96二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:20:55
FOOOOOOOOOOOO!!!!!!
- 97二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:22:55
空想樹海紀行オルトシバルバーになった時テンションが凄い上がったわ
- 98二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:45:55
…で、結局南極には何があるんだ?
「淀みの清算」といい「奏章」といい…ホントに伏線の風呂敷畳んで大円団迎えられるの? - 99二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:47:58
偉大なるカマソッソ(誇張抜き)
- 100二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:48:36
- 101二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:48:56
- 102二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:49:18
ここでアワワ……みたいになってるイスカリかわいい
- 103二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:49:34
勇者王カマソッソの偉業なくしては真面目に詰んでたぞ
- 104二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:50:04
- 105二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:50:30
- 106二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:50:43
最後まで味方でいてくれたククルカン大好きになったわ
ぜひ引きたい - 107二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:51:24
- 108二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:52:16
カルデアを導く誘導係として探偵、教授、伯爵がいるらしいけど
伯爵といったらカリオストロ(インタビューで言及ある)かモンテクリスト(ぐだと関係深い巌窟王)しか思いつかない - 109二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:54:08
600万年前にORTに地球を破壊させず活動停止に追い込んだカーン王国すげえよ
カマソッソ1人残して全滅したみたいだけど - 110二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:54:18
- 111二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:54:36
- 112二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:54:45
- 113二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:55:05
- 114二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:56:01
- 115二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:56:10
わからん…心臓ないしどうだろう
- 116二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:56:28
- 117二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:59:09
後編でもカドック生存できたけどそろそろイベントにも参加するんだろうか
- 118二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:59:19
- 119二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:00:57
ぶっちゃけマスター2人ってメインストーリーじゃないと扱い難しいだろうから分からんのよな
- 120二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:01:49
カドックが死なないでくれたのが嬉しい
- 121二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:02:56
オルガの方が死ぬとは思わなんだ…
- 122二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:05:11
いよいよクライマックスに突入しそうだな
デイビッドが言っていたヤバそうなマリスビリーの計画は何なのかとか大統領と異星の巫女の関係性とかも気になる - 123二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:11:18
キリシュ曰く巫女の本体が神(作戦実行体)らしいけどそれならなんで融合しなかったんやろ
- 124二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:11:50
きのこは「今までの謎が結構わかると思いまちゅ」って言ってたけど言うほど謎わかってないし
せめて空想樹が銀河模してるのをテペウが解くくらいしても良かったのに - 125二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:13:32
ディノス達が出した結論が本当に好き
ラストに兄弟達が最後の時までサッカをし続けてたのも好き - 126二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:20:58
- 127二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:22:18
オセロトル達がみんなミクトランで玉砕したとこも
ヴクブがヤケクソになって恐竜王と一緒に鼻歌歌いながらORTに立ち向かった話も
思わずウルッときた - 128二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:22:21
パラメータ振る方向性の違いだけで厄介さは誤差だろ、こいつレベルまでいくと
- 129二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:28:09
それ周回パは高難易度パよりすべての点で上と評するの同じぐらいに不毛な強さ議論じゃね?
- 130二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:38:56
再臨ランダム仕様にしていたせいで、ラスボス(グランドフォーリナーの方)のとどめを刺したのが浮かれポンチ浴衣クソデカ陰陽師になってしまった…
いや4、5ゲージ一人で削ってったから超功労者なんだけどさ - 131二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:46:05
グランドフォーリナーはカウンターで反応してくるのうざったくてメルトで強化解除入れながら蹴り殺したわ
- 132二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:48:27
- 133二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:49:15
明確な答えは示されて無いけど解答を導けそうな程度には踏み込んではいると思う今回
- 134二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:15:34
- 135二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:16:54
デイビッドとテスカトリポカ良かったな…ますます欲しくなった(爆死中)
カマソッソの出番が意外と短かったところ以外は大満足だったかな感想長くなるから控えるけど
モブに感情移入しまくってたお陰で最後のシーン辛かった…
あとORTはもう来ないで♡ - 136二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:17:03
異聞帯ORTですら一番弱い状態で恒星規模の出力してんのおかしいやろ
- 137二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:20:06
イスカリふつうに別差分かっこよくて良いキャラしてて無事手のひら返しました立ち絵微妙とか言ってすまん
テスカトリポカの第三再臨最初なんやこれ思ったけど徐々に好きになったよ…手のひらねじきれそう - 138二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:23:02
- 139二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:26:03
- 140二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:26:38
テペウさん閃走直死決めて1ゲージ減らしてくれてるじゃん!
眼鏡無しで正気なぐらいのスペックなんだし、1000年研鑽してたら一人で殺しきれてたかもしれないのが悲しい - 141二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:27:00
読後感がものすごく爽やかなのほんとすごいわ……
ディノスたちの結論ものすごく噛み締めたし、鎮魂の儀式のような最後のデイビッドとテスカ主従もよかった - 142二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:29:10
- 143二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:30:55
- 144二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:35:40
ORTの脅威って物理的な強さ以上に「しつこい」ことって身をもってわからされた
- 145二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:55:00
異聞帯の名前変わるシーンでテンション上がった
- 146二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:58:52
汎人類史の中でも月姫世界線原理血戒持ちORT>Fate世界線ORTなんだろうね
- 147二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:07:25
よく考えたらミクトランは異聞で唯一ビーストが発生した異聞なんだな
人類亡き世界で発生した人類悪ってなんか良いな
墓守みたいだ - 148二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:24:54
後にククルカンが来るってことは実質ORTがカルデアに来るようなもん?
- 149二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:44:01
- 150二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:45:20
- 151二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:15:44
ORT戦は大変だったけど楽しかったな。理不尽にめんどくさいわけじゃなくて、ちゃんと育ててればクリアできるラインなのがよかったわ
- 152二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:26:42
直死の魔眼持ちとアーキタイプの男女が登場する型月作品ってなーんだ?
- 153二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:27:22
- 154二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:30:44
自分は平気だったけどORT動いてるのキツい人いそうだなワキワキ動いてたけど
- 155二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:36:41
終わってからテペウさんと彼女が思いっきり志貴とアルクなことに気づいて「村正とキャストリアみたくまた再話やっとる…」みたいな気持ちになった
2組の違いは種族の違い、他者を自分のために殺せるか否かだったのかね - 156二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:58:12
実はゲーティアが召喚したとは言われてない
ゲーティアは英霊召喚ができないってマテリアルに書かれてるから……
それと巌窟王の活動開始タイミングがホームズと近いんだよな
どっちも4章の前くらいじゃなかった?
- 157二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:02:04
- 158二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:03:57
- 159二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:06:50
- 160二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:09:10
10億じゃなかったっけ?
- 161二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:11:36
U-オルガ、テノチティトラン、カマソッソ、ククルカン…
- 162二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:12:23
(どれの話だ…?)
- 163二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:18:51
これ3部行くんだろうなこの先ロストベルトっていうサブタイトルと内容違ってくるし
- 164二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:29:41
正直行って戦闘すげーダルかった
最新話を突っ走ってる感覚無いと吐きそうだった多分 - 165二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:34:42
デイビッドの境遇辛すぎたけどDVどころかテスカんと普通に仲良くて救われた
ゆっくり休んでくれ… - 166二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:40:28
- 167二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:51:32
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:13:19
まあメタ的に宝具見せてないから多分U所長はどっかでまた出てくると思う
- 169二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:18:59
- 170二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:29:50
ORTくんはゲーム的な強さの話だと思ったより簡単だった、時間こそかかったけど☆3以下のサバ単騎ローテしてるだけで削り取れたし
設定面での強さの話?ハハッ(乾いた笑い) - 171二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:31:26
ORTの強さを語ると、全自動でカマソッソの株が無限に上がっていく現象
- 172二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:32:14
そもそも霊基復元したところで自我は宿ってるのだろうか…
- 173二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:50:08
南極の前に、人理を乱用し続けたしっぺ返しが来るらしいけど
ついにぐだの廃棄孔が溢れるのかな?今回一つの異聞帯の生物が絶滅するまでを間近で見てた上に
ORTなんてトンデモ生物と戦ったから、巌窟王のキャパを完全にオーバーしそう - 174二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:40:12
逆説証明でORT復活してきたがルビが今回パワーアップしたマシュのスキルと同じなんだよな、模倣されたのか?
- 175二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:48:34
異聞帯には存在しない筈の「死徒」を作り出したのって結局カマソッソだったん?
吸血種みたいだけど - 176二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:51:32
- 177二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:00:34
テスカってさ確か四人いるんだよね
黒はルーラー、青は恐竜王、白はケツァルコアトル
じゃあもしかして残りの一人って冠位のテスカなのかな? - 178二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:02:03
前編から秤の平等な神だとは思ってたけど、最後の敗者のくだりや時間のくだりでテスカトリポカに心臓掴まれちゃった、すごく好きな神様だ
思ってたより気安い関係で面白かったからあの主従のやりとりもっと見てみたかったなあ
テスカトリポカ、最終再臨時のボイスもイラストもめちゃくちゃ良かったのでぜひ見てみて欲しい - 179二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:06:22
- 180二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:08:45
オルガマリー、好きだ…
- 181二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:14:07
切嗣が舞弥呼ぶときと同じ音と思ってる
- 182二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:45:48
- 183二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:49:05
テスカトリポカ、これで終わり!?って思ったら最後の最後で良かったな
主人公のミクトランツアー始まりの地で決着つけるのはアツい - 184二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:53:35
ミクトランのディノスたち凄まじい強さと知性があるのに最後まで民度高いし自分たちの手で満足いく終わりを迎えたなぁ…ってなった
前章がクソ強いけど大半が悪意に染まりやすすぎる妖精たちだったから終始身構えてて失礼してすまなかった - 185二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:57:40
テスカトリポカ、トラロック、ケツァルコアトル、恐竜王(名前忘れた)がテスカトリポカだった筈
- 186二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:58:35
カマニト来てたな
- 187二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:36:26
- 188二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:47:24
- 189二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:58:15
恐竜王、霊衣とかで来ないかな…
最高なんですよ最後ディノス達に発破かけるところ - 190二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:00:55
- 191二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:03:27
- 192二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:07:33
ワルキューレの騎行?歌ってるの好き
- 193二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:08:19
ごめん、普通に間違えてた。でも、あいつ最後のギャップが凄すぎて俺の中の好感度パラメータがバグを起こしたんだよな。オセロトルも言葉がわかった途端に不気味さがなくなって、親近感が一気に出てきちゃったんだよな。
- 194二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:11:51
ディノス達がORTのゲージ一個持っていくのかっこよすぎやろ
- 195二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:14:18
よくよく考えると「今日からジェノスじゃなくてヒト型のやつが王な! なんか最近オセロトルが暴れてるけど手出しはしないからまあ適当に頑張れ! あっ太陽また少しで爆発するけど特になんかするつもりはないよ」みたいなこと言われたらまあ普通はキレるよ
- 196二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:20:19
ところで、テペウさんのところにあった、直死の魔眼とか死の概念うんぬんってあったと思うけど、結局使わなかったっぽい?
- 197二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:20:40
- 198二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:22:40
- 199二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:45:25
- 200二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:51:29