- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:08:50
- 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:09:27
有名じゃないものはすべて詐欺
- 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:10:41
サジェストでヤバいが即出る時点でお察しだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:11:44
調べてみたらただの化粧品売りみたいだけど、アホほど高いから実質詐欺みたいなものだな
- 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:13:06
×アプリで仲良くなった人
○マッチングアプリで詐欺師に引っかかった - 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:14:42
こういうので稼げる人はいるっちゃいる
どういう人かというと中枢に限りなく近い人だけどな - 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:14:43
まぁマルチなので
基本的にが頭弱い人嵌める罠みたいなもんや
やるだけアホ - 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:15:55
少し検索画面スクロールしたら洗脳ってワード出てきて草
- 9二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:20:58
- 10二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:24:22
結論から言うとネズミ講よ
被害者兼加害者になりたくなければ手を出さない方が良い - 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:24:44
やっぱり詐欺なのかぁ
ちょっと魅力的に聞こえていた俺はバカだ… - 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:25:47
やばいかどうか自分で判断できないならやらないほうが良いと思うんだけど
- 13二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:26:27
やらないと損するよ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:26:38
まあ詐欺ってのは魅力的に見せるもんだからそれはいい
踏み込まない判断力が大事 - 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:39:29
他にもマルチや詐欺っていっぱいあるから、マッチングアプリの使い方見直さないと無限にカモられるよ
女ですぐ会おうとしてくるのとかはだいたい詐欺と思った方がいい - 16二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:40:13
>>1が口がめちゃくちゃ上手くて販売や営業で業績一位ですっていうくらいポテンシャルがあるならワンチャンあると思うよ
昔の知り合いでそういう人がいたけどアムウェイで勧誘しまくったおかげで活動しなくなった後でも毎月お小遣い程度は入ってくるって言ってた
ちなみに陽キャイケメンだった
- 17二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:47:09
こういうのはいかにして馬鹿を「自覚のない販売員、あるいは自覚の無い小売業者」に落とし込んで損失を最小限に利益だけ吸い取るかっていうビジネスモデルだから、馬鹿をその気にさせるための無数のセミナーだの情報商材だのがセットなんよ