- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:20:06
オリジナル設定が多くない?とかお辞儀弱くない?っていう細かい粗はあったけど
ダンブルドアが妹の件で罪悪感を解消できて政治担当がいるから政治に関わらずに済んだパーフェクトダンブルドアだったの好き。
みんなもハリポタの二次の雑談をしようぜ!
Game of Vampire - ハーメルンレミリアとフランが従姉妹と遊ぶお話。19世紀末ぐらいにスタートです。 東方×ハリー・ポッターものです。特にハリー・ポッターはif要素強めなので注意。 ※2019…syosetu.org - 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:22:54ピューリタンsyosetu.orgオスカー・ドロホフと宿命の杖 - ハーメルンチャーリー、トンクスと同世代、ゲーム:ホグワーツミステリーの時代の話です。 死喰い人の子供がホグワーツに入学するお話です。 以下の自作の改稿版です。 https…syosetu.org
Twitterでちょこちょこ動きがありつつもあんまり続きは期待してなかったからリライト版出て嬉しい…嬉しい…
これの4年目の締めはマジで最高だと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:24:00
狂気とブラックユーモアに満ちた作品だけどちゃんと設定を使ってるし好きだった。
支援絵 - 『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです@ ウィキ支援絵 不明 不明 不明 不明 47-5387 47-906 10-142 13-944 34-9454 34-9454 34-9522 41-6527 42-719 42-898 42-2000 4...w.atwiki.jp - 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:25:57
- 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:27:07
HarryMustDieは戻ってきてほしい
一応作者はハーメルンにログインしてるみたいではあるんだよなぁ…… - 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:27:57
- 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:40:24
クオリティがもの凄く高いし、間違いなく有名だと思うけど心から好きな作品だから上げさせてもらうわ
「もしハリーがペチュニア似の女の子だったら」/「名梨 一」のシリーズ [pixiv]この物語はハリー・ポッターが父親の生き写し、目の色だけが母と同じという外見そのままに女の子に生まれ、尚且つ性格はペチュニアに似ていたら?というお話です。 その為闇の勢力といったものよりももっと根本的に魔法界への忌避感、戸惑いといったものが重視されていく予定です。 もし、ヴィオレッ...www.pixiv.net「誇大なる魔法使い(ハリポタ)完結」/「奈篠 千花」のシリーズ [pixiv]ハリー・ポッター二次創作。健全。いわゆる祖父世代、親世代にまたがる、主人公ハリー・ポッターによる壮大な歴史改変物語。基本スリザリン贔屓、闇の帝王ヴォルデモートが誕生せず、ダンブルドアは操作的で独善的と描写され、破滅の道を辿る。ダンブルドアの正義に違和感を感じたことのある人はどうぞ。 ...www.pixiv.net↑の作品の続きであり子世代の作品
「誇大なる魔法使い(ハリポタ)完結」/「奈篠 千花」のシリーズ [pixiv]ハリー・ポッター二次創作。健全。いわゆる祖父世代、親世代にまたがる、主人公ハリー・ポッターによる壮大な歴史改変物語。基本スリザリン贔屓、闇の帝王ヴォルデモートが誕生せず、ダンブルドアは操作的で独善的と描写され、破滅の道を辿る。ダンブルドアの正義に違和感を感じたことのある人はどうぞ。 ...www.pixiv.net「僕はロナウド・ウィーズリー <本編>」/「Kiconomi」のシリーズ [pixiv]ロンの中身が、いい大人だったら? ウィーズリー家の崩壊から始まってハリポタストーリーが始まる前に終わる話。 マニアでも、ものすごく熱心な読者でも何でもなく、普通にライトな感じのハリポタファンなので、ハリポタ本編とその映画以外には何も目を通してませんし、ものすごく読み込んだわけでも、...www.pixiv.net#1 マルキンさんちの次女 | マルキンさん - もろろの小説シリーズ - pixivAttention! 独自解釈や捏造もあるので注意。 一部のキャラクターに厳しめの表現がありますので苦手な方は回れ右してください。 基本コメディです。www.pixiv.net - 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:52:33
Game of Vampireは原作終わるまで原作沿いなのと盛り上がりそうな次の話で別視点が入るのがちょっとアレだったけど、それにしても平均文字数7千の566話なんて量を書き切ったのが凄い
東方・ハリポタのファン熱量には感服するわ - 9二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:55:16
イレイナが根明だから割と他寮とも交流していているの好きよ
ハリー・ポッターと灰の魔女 - ハーメルン ホグワーツ魔法魔術学校に、1人の魔女がいました。彼女の名前はイレイナ……幼い頃に読んだ物語に憧れて、気ままな学校生活を送っています。 摩訶不思議な学校を…syosetu.org - 10二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:20:00
Game of Vampireは更新速度も凄かったのよかった。ハリポタ重視の作品だけど東方要素もしっかりあったの好き
- 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:31:24ハリー・ポッターと合理主義の方法 - ハーメルンハリー・ジェイムズ・ポッター゠エヴァンズ゠ヴェレスは科学書やSFが好きな11歳の天才少年。自称科学者の彼は、魔法のしくみに異議があるようです。自分より小さな動物…syosetu.org
登場人物のIQが軒並み高いハリーポッター
特に9話と10話の流れは必見
- 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:35:26
- 13二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:19:28
RTA帰ってきてほしい‥‥ほしくない?
ズィラちゃん視点の四年生とかめちゃくちゃ面白くなりそうなのに更新が止まったのカナシイ
トンクスや母上、アンドロメダなど身内にあったら絶対に面白いやりとりしそうで楽しみだった - 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:29:11
もうダンスパーティあたりとか諸々フラグは立ってた状態だからほんとにかなc
- 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:31:09
RTAは一度エタって再開した実績があるからまだ希望持てる
ヴォルデモートなんていないは凍結宣言されちゃったけど戻って来てくれねえかな - 16二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:35:44
- 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:30:19
- 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:51:55ルーナ・ラブグッドと闇の帝王の日記帳 - ハーメルントム・リドルの計画はジニー・ウィーズリーに日記帳を落とされルーナ・ラブグッドという女の子に拾われたところから崩れ去っていく。 「ルーナ?」 「どうしたのトム?」…syosetu.org
あのアナグラム。まじめにやってよ。闇の帝王は世界征服をしようとした人殺しの独裁者なんだよ。反対派を皆殺しにしてヨーロッパにいる純血の半分を実質的に奴隷にしようとした。本名のアナグラムを称号にするとかいう情けない子どもっぽいことをするはずないでしょ。そういうのは子どもの絵本に出てくる悪役がやることだよ。十一才のわたしでもわかる。(ルーナ)
—— いやそういうわけでは……その……(日記リドル)
やめろや!
- 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:53:34
ハーメルンのハリポタ二次最近読み始めたけど
「もたらす」を「齎す」って表記する作品が多くて気になった
普通漢字にしなくない? カッコいいからか?
変な着眼点ですまん - 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:54:09
- 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:17:54
今んとこハニポタに勝るハリポタ二次はお目にかかったことがないが、これ多分リアタイ参加してた思い出補正もデカいだろうから手放しでは言えない
そもそもスレSSらしい台本形式だから小説読みにはオススメし辛いところもある
でも全ハリポタ読者に読んでほしい
…問題は読めるSSまとめサイトが既に絶えかけてることだ - 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:26:21
やっぱこれだねの感、ブラボもハリポタも楽しめる最高の作品
甘き夜明けよ、来たれ - ハーメルン記録される限りにおいて最悪の獣狩りの夜は明けた。ヤーナムは幼年期の上位者が棲まう揺籃となり、そして、二〇〇年以上夢を見続けている。ある時、狩人に連なる4人が外界…syosetu.org - 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:22:59
有名って悪い意味で?
- 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:50:38
クィレルが目立ち始めるとメアリースーっぽさを感じてしまうとか、模擬戦のくだりが趣味に合わなさ過ぎて辛いとかのもろもろの不満も最後の怒涛の展開で全部許せたし、ところどころ読み飛ばしながらでもいいから読んでほしいやつ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 13:39:33
野望の少女読み始めたんだけど、どこら辺から面白くなる?
- 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:15:09
- 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:50:32
- 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:38:45
pixivで面白いハリポタ作品ないかな?
ダンブルドアやハリーアンチは抜きで - 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:51:09
- 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:00:03
重要なことを言ってくれない人の養子になったっていうダンブルドアの養子になった作品を今一番更新を待ってる
- 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:03:38
ハリー(ガードの高い、移動と重心のバランスが取れたこの構え、これは…)
スネイプ「ムエタイ」
ハリー(参ったな…)
ムエタイは比較的メジャーなスタイルだ。ハリーも何人ものムエタイ使いを相手にしてきた。
だがハリーは焦った。ムエタイは確かにクセのないスタイルだ。しかしそれ故に弱点も少ないのだ。
スネイプ程の実力者ともなれば小手先だけの技は全く通用しないと言って良いだろう。
時間のないハリーにとっては一番やり辛い相手なのだった。
ハリー(しかもそれだけじゃない。奴はまだ何かを秘めている。かなり厳しいぞ)
スネイプ「さぁ、いくぞ!」ダッ - 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:47:34
カミポタの人の親世代の新作が面白いけど歴代一の長期スレになりそう
- 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:07:14
カミポタいいよね、ダンブルドア並みの才能を持つ短気なカミーユが好き。流れでロックハートを改心させるの好き
【あんこ】カミーユ・ポッターと短気な意思【ハリーポッター】 第1話 ざまぁないぜ!3861 : ◆2sRGUbBO9j2n : 2021/03/19(金) 21:14:03.09 ID:aCbQ5ADm | l | l/ // / / ! | \ | | l | | l |__l-───/── 、. / / ー──!l── |--|-、_ .l | | l i ''himanatokiniyaruo.com - 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:50:31
カミポタのドラコアーミーがカミーユ一強すぎてワンマンだったけど新作は黎明団はしっかりチームとして動いてて好み
- 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:59:39
スリザード・クラブ(蛇寮非魔法族出身者の会)
スリザリン内の政争みたいな雰囲気が好きだ~
非魔法族出身者で蛇寮は肩身狭そうだなと思うけど作品内の扱いはありえそうな線で好き
スリザード・クラブ(蛇寮非魔法族出身者の会)
スリザード・クラブ (蛇寮非魔法族出身者の会) - ハーメルン魔法族の血を尊ぶスリザリンにも、組分け帽子は何を思ってかマグル生まれの生徒をごく稀に送り込む。絶望のスタートを切った新入生シムに、秘密の互助組織「スリザード・ク…syosetu.org - 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:43:11
- 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:52:35
やっぱりこれですね
ハリー・ポッターRTA ヴォルデモート復活チャート
ハリー・ポッターRTA ヴォルデモート復活チャート - ハーメルンこの小説は何番煎じかもわからないRTA小説の一つです。 ヴォルデモート復活後の分霊箱全破壊、再殺を目指したチャートとなっております。 先駆者様、biim兄貴、J…syosetu.org第1章のトロールのようにとろい旅路をはほんと素晴らしかった
素晴らしい挿画もあいまって、思わず泣いてしまった
あんだけクレィルを深掘りした作品ある??
いや、三雲修が主人公だった作品のクレィル役オルガも素晴らしかったが、あれはオリジナル味が強いからな
- 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 08:02:31
「『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです」は展開も読者のレスもキレキレだったな。
マーロマロマロマロマロwとか - 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 08:06:51
なんかこうしてみるとぶっ飛んだ設定ほどまともなの多いな…例のあれも色々とやばかったが…
- 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:19:35
いんゆめどっぷりの本編と小説パートの温度差が酷すぎる
- 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:05:09
やっぱホグワーツレガシー出るというのでハリポタ話題が再熱しますな
- 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:05:03
Pixivならこのシリーズが好き
ハリーとドラゴがそれぞれ相手の兄として転生するシリーズで6巻まで終わってて今リドルの過去編
#1 序章 | Hシリーズ - グミの小説シリーズ - pixiv目を覚ますと見知らぬ屋敷だった。 美しいシャンデリア、広い部屋に置かれた調度品は品が良く、見るからに高価そうなものばかりだ。 天蓋付きの広いベッドで身を起こすとひどく身体が軽かった。 「坊っちゃま!まだ起き上がってはいけません!」 突然上がったかん高い声に思わず飛び上がった。見る...www.pixiv.net - 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:37
- 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:08:59
能力は間違いなく高いから手に負えない…w
- 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:13:28
これ見たけどルーナとトムの関係性大好きだわ…後珍しくピーターもシリウスの関係にしっかり2人で落とし所を見つけているのも好き
- 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:14:31
ここでもなんかあるんだっけハリーポッターのSS?
- 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:22:51私は誰でしょう? - ハーメルンハリーポッターのある登場人物に憑依した男が、本物になる話。syosetu.org
(中身は違うけど)珍しく本当にかっこいいロックハートが見られる名作。終わり方もすごく素敵
- 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:48:31私の世界は硬く冷たい - ハーメルン20世紀末、イギリスにそびえ立つ紅魔館に一通の手紙が届いた。ホグワーツに入学することになった十六夜咲夜(メイド長見習い齢11歳)は愉快な仲間たちとどのような生活…syosetu.org
Game of Vampireが来てからはあまり語られなくなってしまった作品
東方クロスで
紅魔館勢の話で
ダンブルドアとパチュリーが同期
と、共通点が多いからなのもあるけど、比較をしないで読めば普通におもしろい
主人公が咲夜のお話
- 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 05:42:55
pixivならこの辺りとか人に勧めやすいわ
#ハリポタ #孫世代 夏の昼下がり - らずべー(ジャコ)の小説 - pixiv誰かが、泣いている。 遠いような、近いような。 はっきりとしない意識の中で、ぼんやりと思う。 子供の声。胸が痛む。 ************************************************************ 気が付くと、居間にあるソファーの上だった。 ...www.pixiv.net#ハリポタ小説100users入り #ロン 【HP】ハリー・ポッターと素敵な仲間 - 空野の小説 - pixiv「なんだか…変な気分だわ」 豊かな栗色の髪を持つ彼女はそう呟いた。 「君、それ昨日も言ったよ。っていうか最近毎日言ってる」 燃えるような赤毛を持つ彼はそう返す。 「わかってるわ!…でも、ねぇ、変な感じじゃない?」 「んー、…そうだね」 黒いクシャクシャの癖毛を持つ男の子は、何度も...www.pixiv.net - 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:43:41
あるにはあるが…あれかぁ…
- 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:35:26
セドリック好きだから沢山活躍して嬉しい
- 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:40:50
カミーユポッターの主人公はダンブルドア並の才能の持ち主で闇の魔術師用に躊躇いがない超攻撃型だから滅茶苦茶強いけど
お辞儀が個人戦力の天井に据えられてるからあんまり問題がなかったのが絶妙なバランスだと思った - 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:50:32
クロス先のアサシンクリードは全然知らないんだが面白かったやつ
【完結】ハリー・ポッターとワシ使いの傭兵 - ハーメルン1991年、闇の魔法使いヴォルデモートが英雄、ハリー・ポッターに倒されてから十年が経った。11歳になった英雄がホグワーツへと入学したその時、新任警備員として紹介…syosetu.org - 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:23:42
- 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:39:27
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:41:17
- 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:11:10
- 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:21:34
読んできた名作だったわ…
- 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 06:53:48
- 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:37:42
- 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:12:15
悪党どものピカレスクロマン
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:06:28
フーディーニさっき読んでみたが面白かったわ
ロシ ア文学感あるな‥‥ - 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:04:26
- 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:50:10
- 65二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 03:03:02
今一気見したわ
口下手な感想で申し訳ないが、ハリーの最後辺りは「やっぱりな」って思いで溢れたわ。「満足な豚より不満足なソクラテス」とは言うが、いくらソクラテスでも聴衆が居なければ不満足にも気付けないよね
直前でGame of Vampiea読んでたから「演劇上の役割」で色々見比べたんだけど、狂言回しにもソクラテスも聴衆が居なければ、役割の過ちに気づけずどんどん迷走していくんだね。親身で無責任な観客のなんと得難いことやら
- 66二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 03:09:33
俺は好きよ、Game of VAmpieaの本編より人間臭いヴォルデモートと本編以上に毒のあるダンブルドア
- 67二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:42:36
- 68二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:36:05
ハリポタ二次なら自分からはこの二つをオススメしたい
「イブの約束」
もしもスネイプ先生がマグルだったら?IF
なんか実際にスネイプがマグルだったらこんな感じだったんじゃないかって思わせる説得力凄いしキャラの長所も短所もちゃんと描写しているところが好き自分は泣いた
惜しむらくは未完なこと
#1 イブの約束 | イブの約束シリーズ - しのんの小説シリーズ - pixiv「セブ、聞いてちょうだい!」 軽やかな声で歌うように言いながら、彼女は少年のあかぎれだらけの手を取る。 「私ね、ある学校に行くことになったの」 ばさばさとした黒髪に半分隠された瞳がきょとんと彼女を見上げる。 「……近くの学校には行かないの?遠い所に行っちゃうの?」 少年のべたりと...www.pixiv.net「トムとネビル」
文字通りトム・リドルとネビルの話
ほろりとくる良い話で読後感はどことなく爽やかさすら感じる寂寞感でたまりません
なんかハリポタへの愛を感じる
#ハリポタ #ネビル・ロングボトム トムとネビル - アイゼアの小説 - pixivその魔法使いは、杖を高く上げて言った。 「ルーモス」 すると光が現れて、あたりを明るく照らした。同時に部屋の隅に取り残されてた何か小さいものが、鞭打たれたかのように跳ねるのが見えた。魔法使い、アルバス・ダンブルドアは、ゆったりとした長いローブを優雅に揺らしながら、その小さなものの...www.pixiv.net - 69二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:26:29
ブラック家の生き残り二次創作とかあるけどたいていエタるよね…
- 70二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:25:04
女心が分かる現状唯一の常識人枠玉無しマオ!
アクシオ・ブラッジャーの魔女ロキシー!
倫理と良心を全てやみのま関連にツッパした恋愛クソ雑魚ナメクジのシャネイプ!
光のグリンデルバルドとか言われてたらガチになってしまい過酷な運命を背負った哀しみの男吉良!
これが灰色の黎明団だ!
- 71二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:58:52
上にあるの大体途中でリタイアしたやつだった…本編が長いだけに連載中に途切れたりすると読まなくなって冷めるのが困りもの
- 72二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:38:30
日本のハリポタ二次は海外であんまないスリザリン入寮が半分で
残り半分がグリフィンドールでハップルバフとレイヴンクロー入寮は殆どない気がする - 73二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:42:36
ハッフルパフとレイブンクローはほとんどメインに絡まないからな
上にない二次で好みのがあったが非公開だから紹介しても意味ないや - 74二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:46:27
とある男の成り上がり物語〜愉快なおじいちゃんもつれて〜
- 75二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:00:12魔法省大臣は人使いが荒い - ハーメルン闇の帝王が討ち滅ぼされたばかりの魔法省。魔法省大臣室付き下級補佐官として働いていたジェーン・スミスは人生の岐路に立たされようとしている。新しく魔法省大臣として任…syosetu.org
ヴォルデモートが今度こそ死んだちょっと前~の魔法省の話
かなり上手くまとまってる名作
- 76二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 10:38:04
現実的にイギリス掌握に乗り出したお辞儀の二次。下手に暴力を使うより厄介な気がする
ヴォルデモートなんていない - ハーメルン僕はハリー・ポッター。ホグワーツ魔法魔術学校の新入生。 ぜんぜん大人っぽくなくて騒がしくて(ママに怒られてる回数は間違いなく僕より多い)、あとすぐ僕のことを子供…syosetu.org - 77二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:00:12我が名はグリンデルバルド - ハーメルン家族と囲む食卓と弟の夢のため、日夜働く20代後半リーマン。 今日も元気に出勤・・・の筈が、不慮の事故で死亡する。 気がつくと目の前に神様、ミスで死なせたと言われ…syosetu.org
トムリドルとフィルチの友人でグリンデルバルドの娘でダンブルドアの養女なオリ主ヨーテリアちゃんの話
ちょっと口が悪いだけで友達思いで善良なのにグリンデルバルドの娘だからってたちの悪い正義マン達にひたすら敵視迫害される、本人は強いけどフィルチが狙われて曇る
開放したら待機命令無視して勝手に暴れたバジリスクのやった事をアラコグに擦り付けたのに、殺さず逃した事をハグリッドに心から感謝された事で本気で後悔して謝るリドルのシーンだいすき
〈プロテゴ・エンゴージオォ″ォ″ォ″!〉オリジナル呪文のなかでもトップクラスにすき
ずっと前にエタったけど今でも再開待ってる
- 78二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:06:45
ホグワーツレガシーやってるけどこれ資料としてもめちゃくちゃ楽しいな…
ハリーの時代とは違うけど妄想膨らむし二次創作も出てきそう - 79二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:11:24
むかーしハリーが女だったらみたいなSS読んでたけどあれちゃんと完結したんか?
- 80二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:26:25
- 81二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:13:26
ハリー女設定のやつなんて大量にあるしなあ…
…ところでハリポタ二次って原作とハリーの性格違いすぎませんっ?て作品結構多いけどなんでそういう作品で「性格改変」タグつけてないんだって思うこと結構多いんだがあれって作者がハリーの性格改変しているつもりなかったりするんだろうか?
邪悪ポッターみたいに最初っから改変していますってはっきり明言してくれてるほうが好感もてるんだが
まあハリーだけに限らずスネイプせんせやドラコも性格違くね?っての多いわけだが - 82二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:31:41
原作のキャラがTSしてはちゃめちゃなホグワーツ生活を送る二次あったがなんだっけな…久しぶりに読もうと思って調べてるが見つからん…
- 83二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:38:27
TSもの多いからなあ…
個人的にハリポタのTSものだったら未完だけどこれが好き
リリーとの関係があー思春期女子でこういうのってあるよなって感じで仄暗い百合風味な雰囲気が好きなスネイプせんせTSもの
スネイプ(♀)の一人称はなぜ我輩なのか? - ハーメルンセブルス・スネイプはハリー・ポッターを見るたびに胸の奥底がグズグズになっていくのを感じていた。 ハリーは彼女にとってこの世で最も忌まわしい生き物、ジェームズ・ポ…syosetu.org - 84二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:15:59
- 85二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:23:03
SSまとめで読めるところが限られてきているので読めるうちに…と横からアドバイスしておく
なお、ハニポタ作者さんは新作書いていないけどツイでしばしばハリポタネタ呟いているのでジャンルに興味があれば探すといいかもしれない
- 86二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:23:18
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:23:07
- 88二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:16:56
- 89二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:47:08
ヴォルデモートは完全に邪悪であってほしい心と改心ルートをみたい心がふたつある
あと、小物感があってもいいけど最強でいてほしい!
母親からの愛がないと闇堕ちを防げないのは……まぁ…… - 90二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:52:00
- 91二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:30:55
面白いの多いな‥‥
ホグワーツレガシーも発売されたし、なんかこれから楽しみだ - 92二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:02:55
- 93二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:47:01
- 94二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:51:36
これいいな
- 95二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 12:52:49
Game of VAmpieaのいいところはストレスなく読めるところだとな、レミリア強すぎる
- 96二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:22:02
色々とオリジナル設定もあるけど(ハグリッド周りとか)
カプ萌えも考察も楽しかったやつ
伏線回収も素晴らしい
そして荒ぶるダイス神
やる夫達のいる日常やる夫まとめブログです。yaruonichijou.blog.fc2.com - 97二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:34:09
- 98二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:54:13
ハリポタみたいなビックタイトルが原作になるほどスレの民度は下がるからなぁ…あと前作の反動もあると思う
- 99二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:55:16
短編で本編には全くたどり着いてないけど好きな奴
#ハリポタ #これはいいハリポタ 滅びろマジカル・ワールド - フミキの小説 - pixivアテンション。 ・本作はねつ造設定モリモリです。 ・思い違いあっても笑って許して。 ・ダンブルドアが英雄を作ろうとしている説採用。 ・ハリーをとりまく大人たちと魔法の話。 好みに合わなそうな方はベイルアウトどうぞ。 アーユーオーケイ?www.pixiv.netあとハリー女体化だとこれとか
#1 ハリーローズの穏やかな日常 | 【完結】ハリーローズの穏やかな日常 - 鈴木あくるの小説シリーズ - pixivこれはもしかしたら死に際に見る長くて短い夢の中なのかもしれない。 そうでなければ説明がつかないのではないか……。 そんな事を思ったのは、ある日突然のことだった。 プライマリーのレセプションに入る直前だから四歳になったばかりの頃。 それまで母親だと思っていたその人に連れられて向かっ...www.pixiv.net - 100二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:08:23「ハリー・ポッターはオリンピックにでたい」/「ひつじ」のシリーズ [pixiv]きっかけはダドリー軍団だった。 ハリーはいつもの様に苛められるために追いかけられていた。 捕まったら終わりだ。ハリーは走る以外に逃れる方法はない。 だから必死で毎日走っていた。毎日、毎日、毎日………。 それを見ていた男がいた。 彼は小学校の教師であった。陸上部の顧問をしていた彼は、...www.pixiv.net
あとこれも
ギャグ調だけどダーズリー夫妻がわりと原作のエグみ残した状態からピタゴラスイッチ起こして関係改善してるのが珍しくて好き
- 101二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:01:32
レガシー発売からある程度経ったらレガシーの自キャラを放り込んでみたとか憑依してみた系の小説は出てくるだろうなあ
- 102二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:09:01
ホグズミード村出身者の小説が増えるんじゃないかとは予想していた人がいたな
レガシー主人公は時間軸的に生きていたらダンブルドアの先輩くらい?
本人は無理でも子供とか孫とかの設定にしてハリポタ本編に組み込んでも面白そう
パッと考えつくのは、古代の魔法をガンガン使う最強系主人公だけど
面白い切り口になるんじゃないかと思う。頼む、増えろハリポタ二次 - 103二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:10:41
レガシーで取れるスキル全部取った最強主人公に憑依してそれを本編軸に突っ込むみたいなのがありそうでやりやすそうな感じ?
- 104二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:18:22
- 105二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:49:33
- 106二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:20:51
ちなみに>>83のスネイプTS物も同じ作者だぞ
ついでに言うと女体化スネイプで同人誌も出してるゾ
あとこれも同じ作者で面白くて好きです
【完結】パワー系ハリー・ポッター - ハーメルンハーマイオニー「ニワトコの杖が怖いなら筋力を上げて物理で殴ればいい」 ハリー「それだ!!!」 ロン「?!」 キャラ、原作崩壊 完結しました。感想くれた方、誤字報…syosetu.org - 107二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:30:48
- 108二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 05:40:48
ギャグ系の逆行ものが好きだけど同士いない?
- 109二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 07:50:45
- 110二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:34:09
- 111二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:39:41
- 112二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:59:18
ダンブルドアがカッコいい爺さんやってる作品は好き
鷲使いは覚悟決まった英雄的ダンブルドアが良かった - 113二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:39:52
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:41:46
「確証も保証も不要なのじゃそれが信ずるということじゃろ?」という原作にない筈の原作っぽいセリフ
- 115二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:59:12
ジェームズ(親世代)の面白い話あるかな
アンチじゃないやつ読みたい - 116二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:01:47
ジェームズの当時の事を描くとそれがアンチになっちゃうからな…原作でジェームズの真っ当なところってあったっけ…?
なんせ直に読んだのが小中学生の頃だからわからない… - 117二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:03:43
- 118二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:11:54
主人公最強でも荒れるぞ。項羽とか
- 119二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:13:33
- 120二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:16:14
フーディーニ読了
つれぇわ… - 121二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:17:28
カミポタは死喰い人虐殺の件でめっちゃ荒れて1スレ消費したのが印象深い
- 122二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:21:01
- 123二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:26:27
- 124二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:29:55
クッソ笑った記憶があるな。懐かしい…
- 125二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:46:18
- 126二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 07:20:22
読む美味しいロックケーキじゃないか
- 127二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 07:58:37
- 128二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:32:43
- 129二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:33:46
- 130二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:40:05
映画のみ、原作履修済、ポッターモア巡回済の違いじゃないかな
- 131二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:17:40
ダンブルドアがいるだけでホグワーツに手を出せなくなる臆病者って思ってる人がそこそこいるっぽい
ニワトコ装備したホグワーツにいるダンブルドアなんて勝ち筋あるって思っても手なんか出したかねえんだわ!!
逆にダンブルドアにそこまでさせてることのスゴさを知ってほしい - 132二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:46:33
なろう叩きっぽいのはジェームスやシリウス叩きするレスに対して「そういう不良ザマァ系見たいならハリポタ二次でなくなろう小説を読んでろ」みたいな批判があった気がするね
- 133二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:24:28
- 134二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 18:04:48
- 135二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:31:23
カミポタはカミーユが天才過ぎてお辞儀がノリノリになってたの笑えた。いや笑えないんだけど。
- 136二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:35:29
- 137二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:03:34
- 138二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:06:04
わかる
ネタでクズクズ言われてたけど読み返したらだいぶ優しいしメンタル強いわ
5巻はお辞儀から開心術受けてたのと思春期と政府&メディアからのバッシングやセドリックの死のトラウマが重なって常時イライラしてたからなかなか読むのが辛かった
- 139二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:10:11
…ここの特大呪物は紹介してもいいのか?
- 140二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 08:31:46
ボタボタ懐かしい
- 141二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:26:08
なんかの二次でみた
「スリザリンとグリフィンドールの試合に向けて保健室の予約はしたかポッター?」
「スリザリンの予約で埋まってたよ」
ってやりとり好き - 142二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:33:38
吉良魔法界の最新話が最高に面白かった
圧倒的な強さのトムコッコロに一年間の積み重ねで勝利を掴む吉良が熱い - 143二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:35:13
それだけでなく純血主義者とはいえマルシベールやエイブリーが両親がスクイブの親友を助けるために吉良とスネイプ達と共闘したのも感嘆深い
あと、ジェームス世代で髪飾りの分霊箱が暴れだしたらそら悪霊になったレイブンクローと勘違いするよな
- 144二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:38:29
五巻終盤の直接対決の描写では明らかにダンブルドア優勢だからね
そのあと六巻冒頭のスネイプとベラトリックスの会話で「正しい」評価が下されたんだが
いかんせん当時の読者目線では語り手が信用できない上にこの後お辞儀との直対が最終盤までない
- 145二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:45:35
ダンブルドアとヴォルデモートの関係は
ヴォルデモート「この爺やっぱクソ強いわ、今の自分ではまだ勝てない(ニワトコでバフかかってるのを知らない)」
ダンブルドア「ニワトコの杖使っても優勢が限界とか、これ素でやりあったら絶対無理だわ(ビビる)」
なんで、ニワトコの杖という外的要素を知ってるかどうかでお互いの認識がズレてるのよ - 146二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:51:31
- 147二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:44:09
吉良魔法界のハグリット、警戒されてるけど危険な生き物でホグワーツ退学されてるし残当なんだよな…
- 148二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:08:42ハリーポッター「そんな…先生の頭があいつだったなんて…」|あにまん掲示板暗い室内に絶叫とむせる音、そして水音が響く。「やめろ⁉︎何やっているんだハリーポッター⁉︎うぐっ‼︎」「あ、頭がずっと何かに押されてる‼︎熱い‼︎頭が熱い‼︎」後頭部の顔の口に差し込まれているのは年頃…bbs.animanch.com
なんか久しぶりに読んでみたけどなんだろうな…なんで何度見ても変に再現度があるんだろうな
- 149二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:08:02
PS4版のレガシー出るまでここに出たの順番に読んでる
はやく4月にならないかね - 150二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:53:28
ダンブルドアが真っ当に書かれてると信頼できる印象
- 151二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:19:32
ハグリッド警戒してたらまさかのキメラ連れ込むやらかしをしでかすケルトバーンには参るね