- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:47:40
- 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:48:56
周りのやつらがよくゴリラ呼ばわりされるけど先生が一番のゴリラという事実
まぁバリバリ現役の傭兵だったしね - 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:51:11
設定上も強いからか先生はよっぽどじゃ無いとスタメン落ちしないぐらいには色々恵まれてるスペックになってる
- 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:21:32
怪力ディミトリが力12
改造人間エガちゃんが13
そう考えると先生の力13ってのはなかなかすごいな
まあこっちもこっちで紋章の影響かもしれんが - 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:23:43
エンゲージプレイしてるとベレトス先生ってスゲェつよかったんだなって思う
- 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:31:02
フォドラの戦闘技術体系ってなにげにすごかったんだなって思ってる
弓兵はデフォで射程伸びるし上級職はみんなで武器の達人で火力増えるっていうね
才能の無い平民でも勉強すれば魔法使えるようになるし理学Sまでいけば自前の技術で射程が伸びる - 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:34:12
ゼト将軍とかで力14だからな
力が既にお助けパラディン並なのよ - 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:37:32
まあ設定的にはお助けパラディン(成長率良)が主人公やってるようなもんだしね
- 9二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:44:48
自分自身を指導できない分だけ生徒たちの成長に追いつかれて最終的に抜かれていくのはよく出来てると思う
まあステータスは育ち続けるんだけどね
風薙ぎで削って経験値を周りに与えようと思ったら必殺出てトドメになっちゃうのはご愛嬌 - 10二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:51:17
ちなみにクロードが11。力で勝負するキャラではないけど悪くない値
- 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:01:09
ステータスは満遍なく育ちます
剣・格闘・指揮が得意です。才能開花で信仰も得意になります
固有スキルで隣接する味方の取得経験値量を少しだけ増やせます。ついでに後々自分のダメージ量を増やせます
結構高い確率で紋章の効果を発動してHPを回復します
つよい(確信) - 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:09:20
成長率だけ見たらカスパルのほぼ上位互換なんだよね先生
- 13二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:14:38
まあ誰もがどうしても使うキャラだから強いに越したことはないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:22:41
- 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:33:05
力の初期値はだいたい4~6の範囲に収まる
- 16二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:35:38
- 17二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:36:22
覚醒したシェズを普通にボコってるからなあ…
ゲーム的には同じレベル1でも生徒とベレトスの間にはかなり差がありそう - 18二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:38:29
風花雪月は各兵種に能力値の最低保障があって特に上級職の保証値は結構ライン高めに設定されてるから
級長以外の生徒はわりとこのラインに引っかかるんだよね
それがかえって「上級職でようやく立派な一人前になる」的な演出にもなってる、かも - 19二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:56:05
バランス型で下手するとどうしてもいらない所が伸びるのがね
- 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:01:58
ルナあたりをやってようやく理解できる
天帝の剣とかいう超性能武器
重さ、射程、専用戦技、なんなら覚醒前の時点でも
これえぐい性能だわ・・・ - 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:07:26
風薙ぎ覚えるのほんと偉い
射程外からの攻撃だろうとボスは応撃持ってて反撃食らうってのはよくあるが反撃そのものを許さないのは破格
お茶会で魅力をガンガン伸ばせるから計略も強くなるし - 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:25:28
風花は剣不遇だけど先生ユーリスイエリッツァの風薙組はそれだけで戦えるくらいには強いよな
ディミトリ?お前は剣より槍振え拳でも弓でもいいぞ - 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:26:17
本人も専用職(成長率力魔力補正)もバランス型なのがな
「ニルヴァーナに転職できるようになった?知らねえよ生涯アサシン(成長率技速さ補正)だ!」ってやってた友人とこのベレト先生は普通に技速さの怪物になってた
- 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:30:47
- 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:35:26
専用職がもうちょい強かったらなぁと思わんでもない
2週目以降は大体ソティスコスでウォーマスターにさせてるわ - 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:47:03
最終的にウォーマスになれるぶんト先生のほうが使いやすいなとは思う
- 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:38:48
支援、スカウト、回避だとベレス、火力だとベレトって感じだな
- 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 05:30:51
リュールとベレトの成長率比べると力が多少貧弱なくらいなんだけどなんでリュールはあんなに伸び悩むんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 06:01:54
ベレス先生は3回育てるから期待値通りになるけどリュールはまだ1回きりだから下ブレた人がコメントして同じく下ブレた人が共感してるからじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:16:30
リュールはエリウッド型でヘタれる時はヘタれるのだ…
先生はあまり引っ掛からないけどCCによる最低保証もあるし - 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:24:28
特に「速さが敵方のインフレに絶妙に置いてかれる」っていうのは重要な調整だったと思う
へたれてるとちょうどぴったり夜明けの追悼戦あたりから露呈すんの - 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:29:03
- 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:42:40
しかも時間遡行能力持ちという
- 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:58:15
攻速に力も影響するシステムの都合上
後半は重い武器を持ったムキムキの敵が素早く動いてくるんだよね - 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:08:15
- 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:18:43
- 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:20:34
プレイヤー側は騎馬の速さ成長-10%なのに敵の騎馬はめっちゃ速いの卑怯だよな
- 38二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:40:44
本気じゃなくてもクロニエでは勝てないだろうに殺意MAXの灰色の悪魔とか絶対相手にしたくないわ
- 39二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:18:57
クラスチェンジまでレベル1のまま介護してアホみたいなステータスにするの好き
- 40二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:26:06
クロードに関しては1部だとあんま強くないから割とマジでいい戦法という
- 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:27:45
- 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:43:40
平服でいいだろ!
- 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:52:15
保守
- 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:04:37
- 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:29:47
なんならその4発全部クリティカルもあるぞ、うちのカスパルもちょっと余裕あるから素手で魔獣倒してってやったら4連クリティカルで応えた
- 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:33:26
敵の拳闘士はルナの第二部でも低火力なんだけどグラップラーがマジでキツい
達人スキルで火力5×2をデフォで盛ってるうえに森の移動コスト踏み倒して突っ走ってきやがる - 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 06:51:00
このレスは削除されています