- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:42:31
- 2123/02/01(水) 22:45:28
まずORT戦は前半戦と後半戦があります
前半 体力100万×10ゲージ
後半 体力120万×6ゲージ(実際は5ゲージ)
前半戦が終わった後後半戦が始まりますが鯖の手持ちがヤバい人はいったんやり直しボタンを使いましょう
後半戦の最初から手持ちリセットしてやり直せます - 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:46:32
ついさっき知った事実
そもそも一回の戦闘で100万削る必要ないんだ
なので戦闘に負けてもチマチマと戦闘していこう - 4123/02/01(水) 22:48:10
ORTは体力ゲージを1つブレイクすると鯖を解析して即死級のダメージを叩き込んできます
なので残り体力がわずかな時は鯖を一体だけの編成にして使用するキャラを抑えるのがベストです - 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:50:22
今なんとなくマタハリで少しでも削れりゃいいやの精神で使ってみたら魅了効いたんだけど
ORTって魅了できるんやなびっくりしたわ - 6123/02/01(水) 22:50:37
そもそも100万削るなんてサポート鯖がいないと厳しくないか?と思うでしょうがORT戦は特殊バフで味方の火力が底上げされています
なので単体宝具で10万〜20万は容易に削れちゃいます - 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:51:09
結構デバフ通るからなアイツ
- 8123/02/01(水) 22:52:55
サーヴァント一体編成が出来るので殿性能が高い鯖は単騎で戦わせましょう
クラス有利なら単騎で100万も可能です - 9123/02/01(水) 22:54:31
後半戦はボスの演出が凄まじい事になるので高画質モードは避けた方が良いかもしれません
スレ主のスマホはスペックが終わってるのでえらい事になりました - 10123/02/01(水) 22:57:03
ORTは一戦毎にクラスが変わります
手持ちが不利な時は適当に一体だけ戦わせてクラスを変えちゃいましょう - 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:00:49
ここや他のスレ見てた感じORT戦って1体のみ出撃できるの?
いつもの3体編成しないといけないかと思ってそのまま削り切ってた
自分みたいにいっぱい育ててるならそれでも足りるけどあまり育ててない人は単騎編成がいいかもね - 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:02:55
うん本編でORT戦やる時説明されてたで
- 13123/02/01(水) 23:07:27
低レアもバリバリ活躍するので捨て駒でポイ!とするのはあまり宜しくはありません
例えばゲオルギウスなら宝具で竜特性付与出来るのでジークフリート等の竜特攻鯖が光ります - 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:11:21
前半戦は終盤で支援増えるから割と生き残れる
- 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:12:14
凸カレ持たせた単体宝具持ちでひたすら単騎やってたわ
- 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:18:03
保守
- 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:23:19
礼装はどれがいい?
回避?無敵?スタン? - 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:25:34
- 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:28:08
残り体力少なくなくても1体ずつの戦闘がいいだろ
- 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:29:07
単騎が結構勧められてるけど、個人的には2体編成も結構おすすめ
あんま単騎で火力出ないサポート系と、単騎火力出る鯖で出撃すればかなり削れる
サポートを非有利にしてカムランの丘とかつければ2回宝具撃てたりするし - 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:30:27
吸収された鯖って売却してガチャで引き直したら使えるようにならないかな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:32:00
カレスコあれば単騎特攻繰り返すだけで余裕よね
- 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:32:32
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:33:56
なんかずれたこと書いちゃってたから消した
お目汚し失礼 - 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:35:02
カレスコ二騎オーバーチャージ特攻、もう一騎サポートでマシュと星5一体も使わずに攻略できた
お気に入り以外はレベル上げしかしてないんでスキル1でも宝具5あれば何とかなる
やっぱカレスコよカレスコ - 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:35:21
単騎で宝具ミサイル運用するとサポート型が余るからアタッカー+サポーターの組み合わせも全然あり
ただそれなりに育成してれば短騎で十分足りるから過剰っちゃ過剰 - 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:35:49
イベ鯖強いよ、いやマジで
単騎でもガッツリ威力出るから単体宝具なら一人で1ゲージも全然行けたわ
あとは1回限りだけどキャストリアで人類の脅威特攻つける - 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:37:25
複数編成したけど、単騎でもいけるなと思ったら撤退してもいいかもしれない。体力使うけど鯖を温存できる
- 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:42:57
単騎だと1ゲージ持っていくか悪くても大体半分は超えるから
手軽さの面でも向いてるわよね - 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:43:55
案外単騎の方がコマンドの関係上火力が出る場合があるからね
- 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:53:40
オーバーチャージで防御デバフ量や各種攻撃バフ量上がる宝具、汝は冤罪システム、クリティカルごり押しなんかで一戦1ゲージのスピードで削ってたのだわ
水着ふーやーちゃんとサンタマルタで挟んだ汝はゴースト罪ありきが個人的にバフとダメージ両立出来て楽しかった - 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:05:33
そういえば余り評価されてなかったアペンド1が輝ける場なのか
- 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:19:46
ラスト一ゲージからは少数縛りやめた方がいいぞ。絆がっぽがっぽのチャンスやで
- 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:30:51
もう終わったけどこいつフォーリナーアサシンだと削るの地味にきつくない?
こっちの手持ちが偏ってるだけ? - 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:35:24
どうせあんま削れないから適当な低レア投入して流すのが良さそう
- 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:39:01
聖杯戦線強いサーヴァントを単騎で送り込めば割と楽
礼装は
・凸カレスコ
・リミテッド/ゼロオーバー
・黒聖杯
・相撲
マスター礼装は
・アニバーサリーブロンド
・極地用カルデア制服
がおすすめ - 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:39:24
最終戦はプロテア使うと負ける要素ほぼ皆無やで
- 38二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:40:08
単騎で戦ったほうがいい
黒聖杯つければ一人でゲージ半分、運が良ければ一本持っていけるから
正直ギリギリまでやるんだろうなと思って星3と星4出してたら終わってしまった - 39二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:51:41
冤罪すまないバルムンクで1ゲージ削り切ったわ…
- 40二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:14:24
霊脈石使えるの?
- 41二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:14:57
これ気になるんだけど前半戦で鯖使いきっても大丈夫ってこと?
- 42二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:17:45
lv30〜50くらいの育成途中の鯖単騎でも20万くらい削ってくれるから、ゲージのHPが残り少ないなら出すのオススメ
- 43二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:20:50
- 44二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:22:13
1人十万と考えればたった100人で前半は終わるんだよな。しかもアーツ鯖やクリ鯖はレベル1でも20万は軽く持っていってくれる。
更に交互にマシュを出撃させれば使う鯖の量はかなり少なくなる。
つまり全く育ててない鯖をぶつけていけ - 45二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:22:37
補足すると後半戦始まる時にやり直しボタンに23節からやり直すというボタン出るから救済措置はある
- 46二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:23:36
- 47二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:24:15
凸カレ呪腕でも100万はいける(スキル9)
- 48二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:33:19
- 494323/02/02(木) 14:38:18
すみません間違ってました
- 50二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:44:34
やり直しボタン押して見ればわかるけど、後半始まった時点でロストしてる鯖は後半からやり直しても使えないぞ
- 51二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:47:31
凸カレあるなら単騎運用で星1~3とマシュだけで片付くよ~
礼装は初期or単体バスターバフのやつ - 52二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:01:48
前半戦で使った鯖は後半戦になっても復活しない
例外として前半戦ORTのとどめをさした時に生き残ってた鯖は後半戦でも使える
やり直しボタンは途中セーブみたいなものでデータロストの鯖が戻ってくるわけでは無い