- 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:27:31
- 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:35:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:40:02
網羅とかあるんか
- 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:43:41
アニメ見ない勢だからけっかいげんかいだと最近まで思ってた
- 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:44:19
普通に血継術だと単純すぎるしな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:45:53
血系網羅はむしろ網羅してるからわかりやすい
血系淘汰はよくわからん - 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:52:01
血継限界の時点でわからんし淘汰はもっとわからん、網羅で急にしっくりくる感じになったのもわからん
ただ字面も語感も良くてかっこいいからこれは良センスだと思う - 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:59:34
それぞれどんな違いがあるんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:16:02
血継限界…写輪眼とか白眼とか屍骨脈などの血族しか使えない特異能力。二種類のチャクラを合わせて別の性質のチャクラを作る。
血次淘汰…三種類のチャクラを合わせて別の性質のチャクラを作る。
血継網羅…基本5つの性質に陰陽加えて7つ合わせたチャクラを作る。仙術以外の忍術全部無効化。無限月読もこれ。
- 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:13:45
血継→血で継がれる、血統
限界→常人の能力を限界突破した力
網羅→あらゆるものを網羅した力
こんな感じか?
淘汰は血統ではないけど意味からして特殊能力の総称ってよりも塵遁そのものを指してる感がある - 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:25:26
木遁も3つだし淘汰になるのかね
- 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 03:27:42
- 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 06:32:18
サスケが外伝の漫画で水分を風遁で過剰冷却して凍らせてたから出来なくはないんだろうけどそんな事するなら普通に戦った方が強い感じかね 泥遁は黄泉沼とかで擬似再現されてる
- 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:50:19
複数の属性の術を出してから混ぜるのは技術さえあればできるけど体内で属性を混ぜて単一の術として放出するのはどうにもならないという感じがする
- 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:10:26
血継限界:二種類のチャクラを合わせて別の性質のチャクラを作る
血継淘汰:三種類〃
血継網羅:七種類全て〃
だけならまだ分かるんだが血継限界って言葉自体が上記に加えて
写輪眼や双魔の攻とかの特異体質も含めた血筋で継がれる特異能力全般に対する呼称にもなってるのがややこしさを生んでる気がする - 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:44:56
性質変化があの5つ+陰陽に限られることにこだわらなければ
氷遁とか溶遁を2種類の性質が混ざったものにせずただその一族だけが出せる特殊な性質ってことにしても良かったはずだしな - 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:04:30
- 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:14:33
血継限界のセンスかっこいいけどな
常人には限界がある血によって継がれる特異、みたいな隔たりがニュアンスにあって - 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:16:18
- 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:14:02
そのまま受け取れば「継いだ血の限界」になってネガティブなニュアンスになるから違和感を持たれると思う
- 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:31:22
無料公開から明らかに増えたが
- 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:40:10
めっちゃ好意的に見れば血継限界の限界は「限られた域(界)」みたいな区切りの意味があったり。
- 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:49:18
- 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 06:00:13
- 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:07:42
チャクラの練り合わせはあくまでセンス任せで血によってそのセンスを継がせる傾向があるだけで
無関係なとこから天然のセンス持ち後継者がポップすることもある
無様と血縁関係にないけどオオノキは塵遁を学んだ