最も優れた芦毛のサラブレッド“オグリキャップ”として

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:51:01

    俺からお墨付きを頂いて…待てよゴールドシップも名馬なんだぜ
    待てよメジロマックイーンも名馬なんだぜ
    待てよクロフネも名馬なんだぜ
    待てよカレンチャンも
    待てよビワハヤヒデも
    待てよタマモクロスも
    待てよセイウンスカイ
    うーっ一番なんて選べないぞアニキ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:52:25

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:52:50

    あわわ お前はジャスタウェイ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:53:58

    俺が牝馬なら股を濡らすね

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:56:15

    待てよゴールドシップは迷馬でもあるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:57:52

    同時期にいたやつがおかしかっただけだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:59:14

    芦毛の馬はですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 08:19:19

    >>7

    待ってください宮沢さん!

    まさか芦毛の馬は走らない…この2頭が出てくるまでそう信じられてきたことを口にするつもりじゃないでしょうね

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:01:19

    あなたは"ハーツクライ"ですか!?
    あなたは"ウインバリアシオン"ですか!?
    あなたは"ジャスタウェイ"ですか!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:56:16

    オグリに関しては競走馬時代の出来事が漫画なんだよね、怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:58:26

    おいおいクロノジェネシスも居るでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:03:46

    "芦毛は走らない"というジンクスは撤回された
    マイルから中距離王道 長距離GIからダートに障害…とにかくなんでもありだ
    芦毛はもはや勝つレースは選ばない
    ただし勝つ前には必ず一報を入れろ
    "俺"が府中競馬場へ急行するからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:05:25

    >>5

    しかし…戦績だけ見たらなんじゃあこの化け物はとなるんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:06:38

    へっ何がもっとも優秀な葦毛や
    ろくな産駒も残せんかった癖に

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:08:01

    芦毛の馬には色々いるけどね、スダホークこそ名脇役だと思っている

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:08:07

    こういう時に忘れられがちな芦毛ダービー馬に悲しき過去...

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:09:39









  • 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:15:55

    >>8

    ◇プレストウコウに哀しき過去…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:18:01

    しかし日本中の芦毛が束になってもかなわない…それがオグリキャップです
    他の芦毛はあくまで競走馬の中で偉大…しかしオグリキャップは日本社会の中で偉大 スケール自体が違うんだァ
    これは差別ではなく差異だ 

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:41:10

    >>19

    高知の弱き者「それおかしいだろ芦毛ップ、私なんて負け続けて馬券を売る芸を見せてやるよ」

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:13:45

    >>19

    ウム…どんな流行りも知らないワシの母親さえも競走馬の名前を聞いたらオグリキャップが出てくるんだなァ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:15:39

    >>8

    ◇このネイティブダンサーは…?

    ◇このザテトラークは…?

    ◇このムムタズマハルは…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:15:48

    白毛の馬はですねぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:18:10

    >>22

    待ってください!宮沢さん…

    日本の慣用句に世界で対抗するなんて詭弁をするつもりじゃないでしょうね

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:18:59

    >>19

    おいコラッ口のきき方には気をつけろよ

    「知名度では」をつけろ…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:21:06

    なめてんじゃねえぞ!こら!(ゴッ)

    一番なんて選べねぇだと?芦毛なら誰でもいいだけだろうが!

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:21:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:24:33

    >>25

    ふんっなにが知名度だ 経済効果もまるで違う

    今日日競馬コンテンツが存在するのにオグリキャップが多大な貢献をもたらしたことをリスペクトしてもらおうかぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:26:38

    オグリキャップはそのタフさと背景でアホほどJRAの売り上げを伸ばしたんや
    その額……1兆

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:27:28

    そうか!君たちは昔オグリタッフに脳を焼かれたせいで
    今なおオグリタッフの再来という叶わぬ理想を渇望しているんだね
    かわいそ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:32:06

    へっ何がオグリキャップや父系が絶えそうなくせに

    血統のスポーツの悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:34:36

    幻の存在"白毛のGI馬"として
    ホソジュンに外と中にそっと出されている

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:36:35

    オグリキャップの再来は無理です
    趣味の多様化、はちきれんばかりのバブル経済、単純な下剋上に自分を重ね胸を躍らせる夢……
    全てかつてと今とでは異なっていますから、これは他競走馬への差別じゃない、日本社会の差異だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:37:15

    >>31

    オグリキャップもオペラオーも突然変異みたいなものだから仕方ない本当に仕方ない

    どういうわけかあの手のタイプは遺伝しないのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:40:00

    >>34

    オペラオーはガチで突然変異みたいな心臓持ってたのを知って驚いたのは…俺なんだ!

  • 36オルコックアラビアン23/02/02(木) 12:40:44

    たしかに直系の途切れは否めないが血を継ぐ者の区別のしやすさはキレてるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:42:04

    >>34

    セクレタリアトも父系は微妙なんだよね

    ◇このブルードメアとしての才能は…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:51:59

    >>29

    まだオグリは走らせろとJRAが圧をかけて走らせたってこじつけができるからわかるっス

    ◇まるっきり同じローテ走ったあの牝馬は…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:59:38

    >>38

    ◇あの牝馬とは……?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 13:00:53

    >>39

    イクノディクタスっスね

    なんかようわからんけど色々走らされてたんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:08:03

    >>17

    こいつ飛行機した

    マジ5万もらう

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:19:34

    >>12

    “芦毛と芦毛の一騎打ち”とはこうっ

    オグリキャップとの“芦毛頂上決戦”制し史上初の春秋制覇【天皇賞・秋1988】

    宿敵が強さをくれるんだァ

    激突してもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:23:41

    隠れた名脇役としてファンの皆様からお墨付きをいただいている

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:24:03

    >>32

    あわわお前は世界初の白毛GI馬 ひゃはははコイツの戦績めっちゃ強いでぇ!なせいで後続の白毛GI馬が出ても微妙な反応になりそうなのを危惧してるのは俺なんだ…!

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:29:22

    >>44

    しかし“牝馬限定G1しか勝ててない”と愚弄されて精神崩壊しそうになるんです

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:32:48

    >>40

    どうして2週間に1回くらいのペースで走って故障しなかったの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:35:23

    ムフフ…この子も地味に好きなのん…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:39:28

    >>46

    何故って…"鉄の女"だからやん

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:57:37

    >>1

    でビワハヤヒデが上がってヒシミラクルの名前がないことに戸惑っているのは俺なんだよね


    なんでやーっ

    何で同じような勝鞍なのにこうも扱いが違うんじゃアッ!!

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:11:19

    >>45

    まあ気にしないで

    「マイルなら芝も"ダートも"3着以内」とかいうそれはそれで普通真似できないことしてますから

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:13:20

    ソダシ!フェブラリーSに出ろ
    去年と違い走る気力はある(多分)…コンディションや相手なりを考えても今年も勝機があるはずだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:18:26

    >>51

    まだ試したことはありませんが

    この“フェブラリーS→VM→安田記念”なら全戦馬券内すら出来てしまうと思えるんですよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:27:03

    ゴールデンシックスティ(ともしフェブラリー出るならシャールズスパイトやギルデッドミラー)は流石にキツイ気がするけど馬券内は実際いけそうっスね

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:53:03

    実際マイルのソダシは信頼できるのん
    なにっ陣営はマイル以外も出そうとしているっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています