- 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:52:27
- 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:54:18
俺はどうせ貰う当てもないから自分で作って自分で食う予定
- 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:55:07
掲示板にいるような人間にそういうやつがいたらそいつはもう裏切り者だよ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:56:54
高校までは友達からもらえてた
大学に入ってからはからっきしですねぇ! - 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:57:05
え?デパートで美味しいチョコを買うのがバレンタインデーだろ?
- 6二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:57:40
職場で義理なら貰ってるけど……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:59:46
イマジナリー彼女から貰う
- 8二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:00:31
毎年いつの間にか終わってる印象
- 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:00:53
去年先輩に甘い物好き?って聞かれたから期待してたんだ
くれなかった - 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:21:01
母親!
姉!
叔母!
もう皆いい歳なんだからわざわざ郵送しなくても良いのにとは思いつつ貰ったのでホワイトデーでお返しはする - 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:21:51
自分で買って食う
- 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:22:59
女が催事場で買いに行くのはだいたい自分用だからな
男はチョコのハイブランド知ってる率がかなり低いから男にはGODIVA投げとけの風潮がわりとある気がする - 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:25:24
高校までは交換してたけど大学はもう春休み入るわ帰省するわでバレンタイン文化消滅した
- 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:34:02
毎年彼女がくれるけどそろそろ手作り欲しいてお願いすべきか悩んでる
- 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:34:48
推しのチョコがコラボで出たので買った
- 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:50:21
アッネが菓子やケーキ作るの得意で、家族でガトーショコラ食ってたなあ
嫁に行ったから何年も食べてないけど・・・ - 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:52:11
正直クソ面倒臭いバレンタインを歪めた日本の男どもを許さない
- 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:54:26
ママと弟と自分に買うわよ
あと店長と副店長に下っ端で割り勘していいヤツ送る予定