許せるアニオリ、映オリってある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:27:40

    原作ファンから見ても「これは良かった!」って思ったアニオリ、映オリってある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:29:19

    カードキャプターさくらシリーズ
    苺鈴ちゃんもすごく好きになったわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:31:00

    20世紀少年-最終章-ぼくらの旗

    ラストの締め方としては最高だった。

    20世紀少年より(抜粋


  • 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:32:56

    ゲッターアークの最終回
    希望が残る感じで大変良かった

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:33:40

    けいおん

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:33:46

    ワンピースのクロがゴムゴムの鐘を喰らう前に
    「俺の計画は絶対に狂わないーー!」って叫んだ瞬間にカヤお嬢様との思い出がフラッシュバックするシーン
    蛇足かもしれんが俺は好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:37:39

    みんな未来なんか知らなくても覚悟があった!

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:47:39

    >>3

    結局原作ではなんでケンヂは最後あの曲を歌わなかったんだろう。

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:51:40

    >>3

    実写は最後歌ってくれたのが良かった。原作だと歌わなかったから。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:52:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 16:56:58

    イナイレだとアニメの目金が秋葉名戸に説得するアニオリ好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:16:06

    映画DEATHNOTEの相打ちエンドは原作より好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:18:00

    映画のFate s/n HF
    原作から結構変えてるけどちゃんとHFのストーリーだし映画3作にあの文章量収めたのすごい

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:22:16

    これ忍空は入れてもあり?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:23:28

    ジョジョ5部の暗殺チーム本当によかった

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:36:17

    ジョジョだったら4部のラストのアニオリも好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:01:54

    血界戦線

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:34:20

    >>7

    >>15

    >>16

    ジョジョのアニメはジョジョへの愛を感じるから好き。だがブルリンカットは…三部に出てきたから許す

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:02:11

    ジョジョovaのDIO戦かな
    見た目男塾だけどそれ以外の演出が最高にベネ
    マンホールとかタンクローリーとか原作とは違うけど正直めっちゃ好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:32:12

    桜蘭高校ホスト部13話の不思議の国のハルヒ
    不思議の国のアリスを完全にパロった回で原作からかなり趣変えてきたけど
    アニメならではのけれん味ある演出や暗喩がちりばめられた画面が見応えあって好きだった
    ロングハルヒも可愛い

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:01:36

    fateUBWのLAST STARDUST
    あのシーンはアニメであることの強みを存分に活かした原作とは別の魅力を作り出せたシーンだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:26:01

    吸死のアニメで熱烈キッス登場回のキックボードのガキのくだりを全てカットしたこと

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:28:59

    >>2

    さくらのアニメオリジナルってCLAMPが監修か脚本やってるんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:00:41

    NARUTOのナルトVSサスケでの近接戦
    作画も戦闘描写も天元突破してて制作陣のNARUTO愛が伝わったわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:04:23

    家庭教師ヒットマンREBORNのⅠ世ファミリー編
    初代ファミリー好きだからアニメで原作以上の掘り下げしてもらえて嬉しかった
    アニメきっかけなのか初代ファミリーの人気加熱してドラマCDも出たしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:25:42

    直近だとぼざろとか
    まぁ元が四コマ漫画だからしょーがないっちゃしょうがないけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:27:29

    スレイヤーズのアメリアの妹キャラ化

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:54:35

    旧版HUNTER×HUNTERのハンター試験編
    許せるというか好きなアニオリだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:58:42

    >>26

    4コマ系は作画の自由度あってアニオリ部分多い気がする

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 03:03:23

    漫画だとちょっとわかりにくかった台詞に一言加えてわかりやすくしたりするのは好き
    やりすぎるとうるせえそのまま喋れってなるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています