ワンパンマンもデフレしたよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:24:33

    昔はサイタマ一強だったのに今や最大勢力であるヒーローネーム被害者の会すら平均戦力がサイタマの6分の1だなんて

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:26:23

    >>1

    最大戦力がハゲマントだもんなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:28:54

    初期の最大勢力ハゲマントの平均戦力がサイタマ1人分だからなぁ
    140話まで進んだのに半分以下になってる普通の漫画じゃそうそうないよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:31:40

    サイタマのハイタッチを片手で受け止める猛者の集い

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 17:37:09

    精神は好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:05:46

    荒技過ぎんだろ
    こんなデノミ他の漫画家じゃ出来ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:05:52

    サイタマをA級の実力者と信じる事でそこいらの竜相当の怪人達を軒並みデフレさせる危険な組織じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:07:35

    >>1

    組織ごとぶっ潰す

    ガチモンの脅迫になってて怖過ぎる笑

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 18:30:07

    あのサイタマが他人とめちゃくちゃ仲良くしてるしな被害者の会

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:51:52

    どすけべ考えた奴絶対おちょくってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:53:00

    なんかまともそうなやつが「えぇ…?」って普通にドン引きする被害者の会のヒーローネーム

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:57:11

    >>10

    「どすけべだ」


    いやあんたじゃ...

    え?どすけべっていうの!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:58:23

    >>12

    ブルーの対応がどんどん丁寧かつ全うになっていってるのちょっと笑う

    最初は喧嘩腰っぽいのにこの辺が性根普通に善人なのわかる

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:07:36

    電気の紐でシャドーボクシングしてるだけで怪人化するような奴も居んのにこんなクソみたいな名前つけられて怪人化しないどころかB級になるまで頑張ってるやつすらいんだからよくやってるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:21:44

    >>4

    今までで一番ヒーロー活動楽しそうなハゲ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:07:08

    別にこいつらもサイタマを利用してるとかじゃなくて本当にサイタマ同様酷いヒーローネーム被害者で切実なの本当に笑う
    何なんだよお前ら何でジェノスやフブキといるよりサイタマ楽しそうなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:21:05

    >>15

    サイタマ今までで一番正義感発揮してそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:24:51

    みんな見た目で付けたんだろうなぁ…でも失礼すぎじゃない?の中に燦然と光るどすけべ。まじでどすけべにした理由を説明してやれよ
    名前決めたやつの見てるエロ本の竿役に似てるとかだったの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:26:26

    >>16

    弟子とかそういうしがらみ一切なしに1番真っ当にヒーロー活動してるからですかねえ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:30:29

    >>16

    弟子でも庇護対象でも(謎の上から目線でも)なく対等な『同士』だからですかね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:32:40

    >>15

    今までは仲間もなしに怪人倒すだけのヒーローだったからな…

    今までの面子は友達とか弟子とかが多かったし

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:36:50

    数年技
    童帝「もしかして俺の名前って侮辱されてね?」

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:18:56

    >>22

    童子の帝王だから童帝だ!これはカッコいい名前だぞ!

    じゃなくて

    童貞ありきで考えてダブルミーニングじゃん良くね!って発想だろうからな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:20:45

    つまりヒーローネームを脱・童帝にしたいと

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:21:46

    もう1年半以上も更新ねえんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:40:57

    >>16

    そいつらいて楽しいのと同じくらいいるとウザいし……

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:46:10

    >>22

    名前変えると脱童帝と言われるのが目に見えてることも含めて最悪の名前だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:47:27

    >>15

    夢込みなら地底王も同じくらいイキイキしてたけど一瞬で終わってしまったからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 06:09:15

    >>18

    「彼のヒーロー名どうする?」

    「すけべそうな顔してますね」

    「ああ。なんか雰囲気がすけべだ」

    「どすけべだな」


    これがありえるのがホントひどい

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 09:39:05

    組織ごとぶっ潰すぞ!が実行可能なのも笑うし実行しかねない理由も笑う

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 09:42:44

    >>30

    ヒーローネームなんてヒーロー引退した後でも付いてくる一生物なのにこんなふざけた名前つけられたらそりゃあね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 09:43:22

    校長算って他に適用できるものあったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:11:20

    >>4

    なんだかんだ言ってもボッチだったからなぁ……理解者的なのが居たらそらこうなるよね。

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:33:27

    ジェノスですらC級スタートに文句言ってただけでハゲマントには一言も触れてくれなかったからね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:59:19

    割と真面目にこいつらの存在をもって「ヒーロー協会の衰退もやむなし」って思えるの酷い

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:33:10

    >>35

    被害者なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:43:52

    改めて考えると「ハゲマント」ってひどいなw
    マント要素を跡形も無くブレイクしてハゲしか頭に残らんやん
    でも自分が初見予備知識無しででサイタマのヒーローネーム考えろと言われたら…
    ハゲ要素が頭によぎるのは仕方ないな。付けないけどさ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:50:11

    流石にハゲマント1択じゃなく他に候補があったと思いたい
    ヘッドライトとかツルとかシャインマンとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 14:38:58

    なにがひどいってこいつら結果的に真っ当にヒーロー活動をしてるところ
    ネーム改善のために市民にアピール目的もあるし打算も入ってるけど
    結果的に積極的にサイタマ以外もある程度実力ある集団が町をパトロールして災害レベル問わずの怪人事件早期解決になっているという

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:20:07

    >>35

    「ヒーロー協会も彼らなりにまじめにやってたんだ!」みたいな主張がこいつらの存在だけで「正気で言ってる?」って感じになるからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:40:51

    怪人から女性の被害者助けて
    私はどすけべだ
    とか名乗ってみろよ

    地獄だぞ
    デモ起こすの当たり前なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:43:45

    ブルーからしたら
    大の大人がくだらんワガママで自己満足のアホみたいなでもしてると思ってた

    想像以上に深刻な問題だった

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:47:58

    >>37

    「ハゲマントだ」

    「・・・うん。一応本名聞いていいですか?」

    ブルーくんが良い子すぎる

    否定できない外見でも悪口はダメだもんね

    君これだけでヒーロー協会の大半よりはまともだよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:49:49

    本家あにまんの方でも言われてたがジェノスの鬼サイボーグも地味に酷いと思うの

    しかもジェノスって進化の家を壊滅させた(と協会は思ってる)事で飛び入りでSになった期待の新人だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:08:14

    シルバーファングとかいう超かっこいいヒーローネームも考えられるのにね

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:13:29

    初期に付けられたヒーローネームはまともとか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:20:32

    それにつけてもサイタマの没個性ぶりよ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:34:40

    戦慄のタツマキ、メタルナイト、シルバーファングやブルーファイア、スティンガーに地獄のフブキを考えた組織とスレ画を考えた組織が同じとかセンスにばらつきありすぎだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:36:10

    >>42

    一人の人間の人生かかってるからなこれ…

    そんな問題抱えた人たちの魂の叫びだもんこれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:40:35

    >>47

    光当てたら輝くから…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:54:53

    >>47

    連携技?の名前が運動会のスローガンみたいで可愛い

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:59:08

    ネオヒーロー協会どうなったんスかねあいつら

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:28:05

    >>48

    協会幹部どもってサイタマのヒーローネーム付けるだけで半日以上遊んでるようなクズだからね…

    シッチ・セキンガルのような一部幹部と一般職員達が一生懸命働いていて、メタルナイトと童帝による

    ハード面の物量支援とアマイマスクの神懸った組織運営でなんとか動いている

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:49:23

    >>47

    ヒーローネームを変えたいと思う気持ちはひとつだから、チームワーク抜群なんだな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:58:28

    サイタマの実力見ても驚きとかしないで
    素晴らしい!流石我らの同志でエースだ!
    って揺るがない態度好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:40:38

    (ハゲマントさんだけなんかつよさおかしくね…?)

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:46:51

    >>48

    タツマキ、フブキあたりから「下手な名前つけたら殺されそうな奴はカッコイイの付けとこう」みたいな保身を感じるの最悪だよな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:55:54

    >>44

    自らサイボーグ化したし特徴まんまとはいえ狂サイボーグに家族を奪われたジェノスに仇敵と似通った名前付けるとかそっちの方が鬼な精神しとるわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:57:31

    >>53

    でもそういうろくでもない組織だったから結果的に怪人の脅威になってるんだ(精子の見解)

    S級のやべーやつらをろくな管理もせずにホイホイヒーローライセンスを渡す杜撰さ

    まともな組織だったらヒーローの管理はもっとちゃんとするが、ちゃんと管理された軍隊のような組織はレベル竜怪人の脅威じゃない

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:58:51

    >>25

    これ見て久しぶりに読み返したらめちゃくちゃ面白いなアマイマスク編以降の展開

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:02:37

    >>53

    真面目な人たちは運営保つだけでも大変だから協会の改善まで手が回らないし組織の不祥事には一纏めに批判受けるし散々だよね

    一から組織形成する方が合理的だしネオができるのも納得

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:18:54

    >>59

    でも働かないばかりか怪人売買したりと悪さまでしてるからな…

    多忙なメタルナイトとアマイマスクに余計な仕事までさせているという

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:45:05

    >>61

    まぁそのネオもネオでクソやばそうなのは笑うが


    結局真っ黒なのはどこも一緒だな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:25:28

    >>62

    村田版じゃセキンガルみたいないい男も増えたとはいえそれでもろくでなし揃いなのは変わらないからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:30:57

    メタルナイトとクセーノがメカ軍団組織のマザーコンピューターでも作って、それが暴走した結果か?
    アンドロメダストーリーズ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:06:36

    >>64

    警察に恩売るためにあえてヒーローの出動をお願いさせようとする職員も居るあたり素の性格が悪いやつ多いよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:43:07

    >>47

    たぶん一番真ん中のやつが主人公なんやろうな

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:52:42

    >>66

    家族を護ってくれなかった警察機構に恨み持ってる哀しき過去でもあるのかと思っていたこともあったっす

    ネオヒーロー編でただの蛆虫野郎だと知った時は 意表を突かれた気分だったっす

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:00:04

    数少ないまともな人は忙しすぎて「ヒーローネームの不満とかに対応してる場合じゃねぇ!」ってなってるのが…

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:27:22

    >>9

    サイタマって戦闘力はもうカンストしてるし、こういう人との関わりの中にこそ成長要素があるような気がする

    めんどくさがりで個人主義なとこあるけど、なし崩し的に他人と関わるようになったことちょっとずついい方向に人間性育ってるように見える

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:01:11

    >>47

    仲間が苦戦して絶対絶命のところを主人公が颯爽と助けるのは爽快感がある

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:05:49

    こいつらも鬼レベルでいいからワンパンできる程度に成長して、無敵のハゲ集団になってほしい

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 06:03:09

    結局ハゲから離れられんのかいwww

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 06:56:06

    >>70

    基本態度が舐め腐ってて社交性が壊滅的だからなサイタマ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:18:50

    >>74

    だからゲーム分野で絶対勝てないキングや

    被害者の会のようなモヤついてる部分を共有できる仲間は貴重だし大事だな

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 11:19:25

    >>70

    キングの言う「最強のヒーロー」には成れてるけど「最高のヒーロー」に成れてないって指摘は人間性の部分大きいよな


    ONE先生の作品ってモブサイコもそうなんだが主人公が最強なのに成長系主人公というのが面白い

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:34:18

    >>56

    (((そんなこと言える空気じゃないけど…)))


    そして誰も指摘しない

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:41:51

    >>55

    ハゲマントが活躍して命名変更権を得たらモチベーション上がるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています