- 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:10:34
- 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:11:06
カメラワーク+初見殺しあるから簡単じゃねーだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:11:26
クリアはできるけど単に意地悪なだけだから嬉しくないんだよなあ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:13:47
前情報なしでアクションゲームのオーラスで、いきなりラストが覚えゲーの目押しが始まるのが理不尽たる所以だから ネタが割れてきた現状は大分楽だと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:15:51
処理落ちやラグはどうにもならなくね
- 6二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:21:35
ラストの暗転だけは絶対ゆるさん
- 7二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:23:02
カメラワークはどうすんの?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:23:15
初代はこっちが攻めに回れるから完全に覚えゲーだけど
3のはひたすら耐え忍ぶだけのクソうんちだからなぁ - 9二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:23:46
音ゲーにしても7分弱は長くねぇか
- 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:26:30
単にタイミングが難しいだけとかならまだ良いのよ。
問題は視界を塞いでくることなのよ… - 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:27:46
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:28:14
画面を頼ったら失敗する斬新な音ゲー
- 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:28:47
このリズム地獄が地獄なのはめちゃくちゃ長いからワンミスしたらやり直しがかったるいのに初見殺しかましてくる所では
- 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:29:01
これ初見でクリア出来る人いるのかな?音ゲーの達人なら行けそう?
- 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:29:19
演出のよさとプレイ感ってのはまったく違うんだなって動画をみてるとおもう
- 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:30:04
ラストだけは初見じゃ絶対無理
- 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:30:24
まずリズムが微妙にずれてるんだよな音ゲー慣れしてる人ほどイライラするんじゃね?自分は投げた
- 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:30:34
何ならFF7リメイクの音ゲーでも嫌だったぞ俺
- 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:31:13
処理落ちが最大の敵なの草
- 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:36:00
単純に難しいだけじゃないからいつまでも正しく理不尽なのは変わらないと思う。暗転してからまだあるとか理不尽超えてクソだし
- 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:36:02
リズム取るの苦手な人は無理でしょこれ
- 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:45:23
曲と演出がいいことだけが救い
- 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:47:08
音ゲーとしてもクソ理不尽だからな
- 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:50:00
音ゲーの形をした嫌がらせとか言われてなかったか
- 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:50:25
音ゲーで言うと辛判定+1ミスで即閉店だからなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:59:02
太鼓の達人で言うとフルコンボだドン!って言ったのにその後譜面ちょっと流れてくるみたいな理不尽さというか…
- 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:06:11
音ゲー得意でも最後に抹殺してくるからね。
- 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:13:13
難易度が高いのと理不尽なのは別なのよ
- 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:23:36
ボタン押した時とバリアが割れる音がズレてるのが最大の敵だと思う
アレのせいで連打がリズムと合わなくなって辛い - 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:25:44
曲とシャンシャンの音は聞くけど
自機の音は無視しなければならないという面倒さ - 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:27:47
音ゲーとして「理不尽な難易度」じゃなくて「理不尽」なんだ
単に高度な操作を要求する音ゲーなら語り草になってないんだ - 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:29:48
- 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:33:23
動画だけ見てると簡単そうだけど
実際やるとよくわからんズレであっさり死ぬ
そしてまた最初からやり直しというのが心折ポイント - 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:47:17
ラストの暗転はふざけすぎ
- 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:47:51
開発はアクセスゲームズとやららしいが
ムービー中の処理落ち、音ゲーの音ズレは許さん - 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:38:19
ゼロミハイルの会話に集中させろ(全ギレ)
- 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:53:42
最後はリズムもなにもねぇ単発じゃねえか
- 38二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:07:17
ニーアで感動したかと思ったらその3年後にこんな悪ノリゲーム出すなんて思わないわ…
- 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 00:13:28
最後に譜面隠してくるのはもうエイプリルフールに公開される譜面のそれなんよ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:21:05
DOD3はストーリーもノリがキツイっていうか同人サークルの悪ふざけみたいな感じが延々続くからがんばって続きを見ようってモチベーション保てないわ
- 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:48:13
ここに到達するまでに
・クッソ長いローディング
・ひいき目に見てもPS2中期せいぜい後期のグラ具体的に言うとリメイク前レプリカント以下のグラ(さすがにプレディンダムービーはPS3相応だけど)
・寒いストーリー
・本編でやれと言いたくなるDLCの妹の話(特にトゥ)
それを耐えた先が鬼畜音ゲーだからな - 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:24:08
テストプレイとかしなかったのかこれ
- 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:30:17
操作性もけっこう癖があるっていうか気持ちの良くない3Dアクションなんだよな 時期的にはずっと早く出てるKH1なんかよりもひどい
- 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 02:40:27
アクションも無双みたいな爽快感もなければ敵への手応えも感じない中途半端具合だしな。まだニーア(旧作)の槍突進の方が気持ちよかった
- 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 07:35:41
でもリズム感に頼りすぎるのも駄目という
- 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:46:42
まあ次回作があるならラスト音ゲーはやめてほしいな
- 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:37:07
せめて曲ごとにコンテニューさせろ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:38:00
だって難しくなきゃ新宿地獄阿波踊りじゃないし…
- 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:39:27
カービィだってラスボス戦で急にシューティング始まるだろ? それと一緒だよ(シャン)
- 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 06:57:20
保守
- 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:03:21
…………シャン
- 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:16:10
このレスは削除されています