- 1二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:22:15
- 2二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:42:10
あ、1はまだ純粋戦の途中までしか見てません
それでも、普通に絹守さんと並ぶ解説役やってたりする上に烏丸の意図もすぐに察するあたり、戦った相手が友人になるジャンプスキームを感じるのは気のせいだろうか?
まあ、志道からしたら烏丸によって新たな知見を沢山得られたわけだし認めるのは当然だろうけど - 3二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:48:25
ひたすらストイックな人だけど苦労に見合わない無駄な労力は好まない合理的な人
あと実力主義
本人は興味なさそうだけどスポーツトレーナーとか向いてそう - 4二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:51:27
烏丸との迷路バトルシーンでキレてたのは烏丸が自分の事ナメてるので印象Down(迷宮さっさと作って前座呼ばわり、ダーツ自体も最初から投げない)、かと思ったらマヌケ扱いして曲芸みたいな遊びダーツ投げで百発百中してきるから苛々、って感じじゃない?
その後で即座に「そういう曲芸投擲を感情的に否定したのは間違いだった、そういうのもアリ」って見取り稽古するか!と方針転換出来るのは精神的にやっぱ強者なんよ。 - 5二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:57:26
結果を出すためなら苦行にも耐えられるけど別に苦行自体が好きではないんだろう