お前地上波降りろ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:27:56

    全然似てない陰キャが真似たと言っただけで封印された男

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:28:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:28:36

    こいつも大概陰キャやないかい

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:28:47

    なんかあったん?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:29:17

    >>3

    まあせやな…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:29:20

    >>4

    ハロウィンの時ジョーカーのコスプレした奴が暴れたんや

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:29:30

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:29:56

    ご当地ジョーカーというクッソ嫌なあだ名

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:30:00

    >>4

    電車でジョーカー意識してるやつが放火して暴れた

    怪我した人もいる

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:30:17

    アメリカではダークナイトトリロジーあたりで銃乱射した似非ジョーカーいたから…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:30:40

    ジョーカー真似た男を真似た男が現れたからね
    しかも2人とも福岡の人

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:30:44

    メイクまでは真似てないのホントクソ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:31:00

    >>7

    まぁ地上波でCM大量・カットシーンあり・ネタバレテロップが出る可能性とかを考えたら他で見た方が楽しめるよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:31:20

    マジで地上波出来ないの・・・?
    映画も見に行って楽しみにしていたのに

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:31:34

    >>4

    >>6 の時間は知ってる前提やろ


    自称テレビ関係者の戯言が話題になってるんや

    「いや〜放送の計画動いてたのにお蔵入りですよ〜」てな感じのやつ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:32:15

    >>11

    ジョーカーがどうこう言うのなら、

    ジョーカー以前に福岡に問題があるということに…?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:32:35

    このジョーカーは
    障害のハンデもあって何やってもどうしようもなかったダメ人間だけど、あろうことか犯罪の才能だけはあった
    って言う哀しい存在なんだが、

    件の犯人は犯罪の才能すらない更に哀しいやつなの笑う

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:32:45

    >>14

    放送してクレームくる可能性がある作品なら放送しないのがテレビ局だ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:32:50

    >>7

    アマプラとか入っときゃいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:34:15

    事件の後でジョーカー見たけどやってることが撃たれる側やんけってなった

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:34:15

    こういった過敏な反応が映画と現実の区別が出来ない人の思考を誘導させてしまう。
    49日後にフツーに放映できる世の中がいいんだけどな。

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:34:33

    >>17

    まあ電車で包丁振り回してただけだしね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:34:42

    20代のジョーカーに感化されたのが60代のジョーカーという…

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:35:11

    アマプラでいつでも見れるし別にいいや

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:35:18

    正直草

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:35:40

    >>12

    似てたら似てたで創作への風当たり更に強くなるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:36:24

    今まで放置してたのに1人パチモンが出たら影響力が〜ってなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:36:45

    コスプレいうても私服真似てるだけだからコスプレとも言い難いんだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:37:18

    内容的にも残当だとは思うけどアレが真似てたのってこっちじゃなくない?

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:37:51

    >>29

    衣装的にはニコルソンやヒースの方だったね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:38:00

    刺されたおじいさん順調に快復してるみたいで良かったね

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:38:53

    公開された直後ならともかく何故今更コスプレを…?

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:39:15

    >>32

    最近になって見たんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:40:05

    貧しい陰キャ非モテおじさんが暴れてるだけの映画でしょ?しゃあなくない?今の日本似たようなのばっかだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:40:07

    テレビはアホだよ、詳細を解説しちゃってよ、模倣犯が出まくりじゃねぇか。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:42:11

    >>31

    調べたら意識不明脱したみたいでほっとした

    重傷に変わりはないけどもあんな奴のために命を落とさなくて本当によかった

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:42:57

    公開日: 2019年10月4日

    2年も前の映画で今更騒いでるのか…(困惑)

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:47:31

    >>36

    ホンマそれ


    それとこのファッション雑魚ジョーカーの罪状って殺人未遂と諸々になるんだろうけど車両っていう密室での放火の場合はその車両に居た乗客全員への殺人未遂って事になるんかな?

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:48:45

    そもそもジョーカーは人間関係なんて構築出来なかったし彼女が居た訳でもないからね1人で生きて壊れてしまったんだよ
    ちょっと悪い方向に行っただけでジョーカー気取るなよカス

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:48:47

    なんならヒースジョーカー模倣の犯罪は本国で起きてるから今更じゃないっすか……

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:49:41

    ジョーカーってどんな映画なん?
    3行で頼む

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:50:26

    >>28

    おれ、言われるまでジョーカーのコスプレって気づかなかった

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:51:08

    >>42

    吉良吉影かな?と思ったら違った

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:51:57

    実際公開したら文句言われるの目に見えてるからしゃーない

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:53:38

    >>42

    ホストクラブの店員かと思った

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:53:52

    >>38

    現住建造物等放火罪だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:54:51

    頭ワルいのは大仰に取り上げても格差をなんとかしないし、規制しか出来ないインテリ。
    そして印象的な言葉と繰り返しだけで善悪の区別も出来なくなるインコ頭。

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:55:16

    >>38

    顔面にパイ投げた位では?

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:57:02

    >>41

    手帳持ち母要介護負け組お笑い芸人(自称)おじさん

    ブチ切れて司会者殺害で逮捕

    (妄想か現実か)理解できないさ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:58:07

    僕は報道しなかったら模倣犯が続くことはなかったと思うんですけど

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:59:21

    >>41

    障害持ち+母親介護で芸人を目指すおじさんが

    社会やなんやらの波に揉まれ

    ぶっ壊れる

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:59:59

    >>34

    貧しい陰キャ非モテおじさんだけど

    実は犯罪の才能があって、

    それでも最初は特別悪意があったわけでもないのに、貧しい陰キャ非モテおじさんを犯罪に走らせるまでに追い詰めた社会が世紀の大犯罪者生み出しちゃった

    って映画だぞ


    日本の貧しい陰キャ非モテおじさんには犯罪の才能すらないから大丈夫

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:01:25

    作品に罪はないのにかわいそう
    そういえば昔ひぐらしも模倣犯みたいなの出て放送中止になったことあったよなたしか

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:02:48

    >>41

    母親介護のシャムさん

    エリートにリンチされて射殺したら話題になった

    彼女(妄想)母親(精神障害妄言癖)自分(推し射殺)


    なおラストシーン

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:04:27

    これで表現規制派連中が調子づくと思うと勘弁してほしい
    これは実写だけど絶対関係ないゲームやアニメや漫画とかにも色々言ってくるのは目に見えてる

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:04:50

    まあ正直コレ地上波に流すくらいならボボボーボ・ボーボボ流した方がマシってくらい陰鬱な作品なんでセーフ

    名作だとは思うけど正直地上波でやるのはちょっとなあ……

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:05:33

    ただのジョークだろ?

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:05:49

    >>56

    どっちも頭がおかしくなるって理由で消されそう

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:07:09

    記事にもなってたけど
    ジョーカーのコスプレと手口を事細かに報道したせいでもあるよな?

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:08:04

    >>17

    犯罪に踏み切れる才能があったんだよなぁ

    一般人は理性で止まる

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:08:52

    ダークナイトの方のジョーカーの方はアホみたいに自分のお気持ち代弁させる嘘字幕量産されたのに、

    こっちはサッパリなのすき

    カッコいい犯罪界の王子ジョーカーに自分の代弁者になってもらうから気持ち良かったのであって、
    陰キャ非モテガイ○おじさんジョーカーに自分の代弁させるのは嫌って言う陰キャの思考が透けて見える

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:11:21

    スレ画のジョーカーがションボリしてるように見えてきた…

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:12:48

    個人的に一番好きなのはニコルソンジョーカーです(自分語り)

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:15:41

    >>6

    「ジョーカーの服装を私服にしていた」定期。コスプレじゃなくて推しの服を普段から着用していただけ。

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:15:59

    まあ元々地上波で流すような内容じゃなかったからよし!
    これでアマプラとかが変にひよったらキレるけど。

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:16:33

    >>61

    ちょうどいいシーンがなかっただけでは?

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:16:48

    >>60

    それは才能じゃなくてやる気あっただけだろ

    やる気だけあっても結果出せないやつは無能だよ


    ホアキンジョーカーは犯罪やっても

    阻止されずに完遂してしまう

    警察から逃げ切れてしまう

    民衆の共感を呼び称えられてしまう

    っていう才能があった


    本人は犯罪なんてやるつもりはなかったけど、社会がやらざるを得ないとこまで追い詰めたってのもミソ


    完遂出来ずに警察に捕まって民衆からも共感得るどころか愚弄されてるやつは才能ないよ

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:17:34

    やーばいでしょこれ
    完全にイルミナティなンだわ

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:17:44

    凶悪な犯罪です…で良いのに何故凶悪なのかどういう事が凶悪なのか事細く説明したらその説明通りにする人も出てくると思うんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:18:32

    >>67

    まあ最後の最後に全部「お前には理解できないよ」ってバッサリ切っちゃうんだがなブヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:18:53

    >>66

    人気コメディアンと番組で対談した結果論破されて、逆ギレで撃ち殺すシーンがあるじゃん


    途中で会話相手が変わったり、尋問で暴力受けて会話中断がちょくちょくあるダークナイトよりよっぽど作り易いと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:19:17

    まあこれがもし吉良吉影ですって逃げたらジョジョ6部取り消されてたかもしれんしそこは同情する
    するけど犯罪しちゃう俺カッケー系映画なら模倣犯出て地上波取り消しも仕方ないのでは?

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:19:30

    そもそもホアキンジョーカーは最後、
    散々それまで映してきた映画の内容そのものが
    ジョーカーのジョークだったかもしれないというジョーカーらしい話で、
    しかも最後に「お前らには理解できねえよw」って観客を突き放すオチなわけで、
    そこらへんまで含めてちゃんと観てんのかって話よ

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:20:53

    >>73

    見たとしても理解出来る知能が無かったら分からないんじゃないかな

    今回の犯人とか無駄に眼鏡付けてるだけで馬鹿だったし

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:23:10
  • 76二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:23:20

    >>68

    福岡がないんですがそれは・・・

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:42:32

    >>41

    「これが人生」、自分以外の誰かが言う

    夢を諦めろと、笑ってだけいろという。

    でも僕は諦めない、この古き良き世界は……(笑)

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:43:29

    >>76

    福岡は日本じゃないから…

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:05:10

    新人ンンンンン!!!ライターオイルは好きかぁーーーー?????

    いやまあ誰も死んでないのはまだマシだけどこんなんしゃーないわ

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:22:32

    ジョーカーの真似をするコスプレ兄ちゃんの真似をする60のジイさん

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:26:02

    >>35

    事件動画が出たのが悪い

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:32:11

    事なかれ主義で息苦しくなるのきらい

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:35:06

    護身用に催涙スプレーでも買おうか……

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:36:30

    >>78

    キレそう

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:39:39

    >>84

    でもよぉ…福岡位だぜ……

    学校で「手榴弾に気を付けましょう」なんて言われんの……

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:42:16

    >>16

    それは そう

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:59:12

    ジョーカーになりきった所で別に強くなるわけじゃないのよね

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:02:45

    >>67

    努力するのも才能だから犯罪に踏み切るのも才能でしょ 使える才能ではないが

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:06:49

    >>80

    ここまで来るとニュースに取り上げるのもダメな気がするね

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:23:03

    >>82

    バカのせいで規制が生まれるが、バカを規制する方法がないから、また規制が厳しくなるか生まれるか悪循環。

    規制の内容考える連中もバカというか安易に規制に走るのがバカバカしい。

    何か前向きになれる話題をピックアップする方が健全、でも中身の無い大本営発表はヤバい。

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:28:25

    例えばこのジョーカーのコスプレしてた人がもしヒロアカのヴィランのコスプレして犯罪してたらヒロアカが放映できなくなってたってこと?

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:33:12

    >>91

    アニメやマンガだったら「創作と現実の区別ガー」「表現の自由ガー」って吹き上がる人が

    今回の100倍は出てくるから大丈夫だと思うぞ

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:34:04

    ホアキン・フェニックスがその演技力を発揮したジョーカーとただの犯罪者を一緒にするな

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:36:47

    >>88

    この手の犯罪は才能がなくても誰でも出来るよ


    ただ普通の人は失うものが色々あったり、ちゃんと自制心なんかが働いたりしてやらないだけ


    やるのは大抵失うものも自制心も知能も無い落伍者だよ

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:48:47

    >>17

    ぶっちゃけた話をするとホアキンジョーカー自身に犯罪の才能はないよ。

    想像力はあるが地位も金も才能もない男が運よく犯罪を重ねていき、熱狂した民衆に英雄のように讃えられていく映画。


    そういう意味じゃリアルのジョーカーの現状はあまりシャレになってない。

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:48:38

    >>95

    1インパクトのある行為、2鬱屈していた人達の熱狂、3みんなやっている論で犯罪行為が拡大という流れが出来たら危ないな。

    下手に規制広げたり、上級だけ守るようなことしたら反発と新たな火種になるから、冷めるような論調にもっていくのがベター。

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:17:29

    作品のアンチ「なるほど俺の嫌いな作品のキャラのコスで犯罪すれば…」

    とかやるわけないな

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:21:11

    >>92

    吹き上がるも何もそれが正論やろ

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:22:45

    >>97

    割に合わなさすぎる

    嫌いな物の為に自分捨てるとか最早ファンだろ

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:31:27

    そもそも地上波向きの映画じゃないと思うんですがね

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:36:07

    被害者やその周りの人たちのトラウマ刺激するかもしれんし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています