- 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:47:35
- 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:48:47
陰謀論とか信じないけど、陰謀論を唱えたくなる人の気持ちは分からんでもない
コロナは特に - 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:49:04
- 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:49:39
元々ジャングルとかにいたんだけど、木が伐採されまくった結果解き放たれたとかじゃなかったっけ?
ソースは小学校とかにおいてある「サバイバルシリーズ」の名を冠する漫画 - 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:49:51
確か自分だけで複製できる能力がないから生物じゃないんだっけか?
- 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:51:38
- 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:51:52
- 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:55:31
- 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:01:10
あくまで病気を齎すウイルスはウイルスの中でも一部だけで
実際は毎日ウイルスが体内で増殖しまくっている事実
こいつらなんなの - 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:04:19
実は宇宙人によって送り込まれた侵略兵器でした!とか言われてもおかしくない
実際現在進行形で被害与えているし - 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:04:21
- 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:07:50
あの出っ張りって感染する細胞に結合する為の構造じゃなかったっけ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:08:09
- 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:08:52
- 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:08:56
生態系から完全に離れてるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:09:33
でたな世界三大疾病
- 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:10:17
まじでなんで存在してるんだ
分解者じゃないんでしょ? - 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:12:38
ウイルスの起源って結局なにが有力なの?
けっこういろんな説があったと思うんだが - 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:13:02
そりゃ宇宙から来たのよ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:15:10
分解者なら生きてる奴は殺さないだろう
- 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:15:50
毎年毎年秋ごろになるとニュースとかで散々取り上げられてたのに
コロナのせいで影が薄くなったインフルエンザウイルス君 - 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:21:07
蝙蝠君をむやみに食べるのはやめよう!(教訓)なおSARSで一敗済み
- 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:24:13
こいつら絶滅して得しない生き物っている?
- 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:24:25
- 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:24:33
- 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:24:37
いない
- 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:25:15
胎盤はウイルス由来の器官なんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:25:37
🦠「正直よくわからん。俺たちは雰囲気で繁殖している」
- 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:26:15
生物の定義は人間がするんだから生物かも分からないって言い方はなんか変だな
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:26:57
- 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:28:10
こんなんもう侵略兵器でしょ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:28:31
自力で増える機能がないから定義的には生物ではないんだっけ
そのくせ他の生物の細胞使って増える機能は持ってるの何かバグくさい - 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:29:14
例えば空気感染するウイルスにとっては咳をさせた方が都合が良いわけだけど、それは生命にとっては不都合な反応な訳で。
あとは免疫応答による炎症とかによる反応はウイルスが直接望んでる訳ではないとも言える
- 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:29:32
- 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:29:50
- 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:30:20
- 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:30:22
- 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:31:59
工場の設備を使って自分の商品を作るのが寄生で工場が自分の商品を作るように仕向けるのがこいつら
- 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:33:04
- 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:33:36
- 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:34:19
そういうタンパク質の塊と思っとけば
- 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:34:35
NHKでそれ見た気がする……
- 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:35:18
ゲノムの形成やDNAの変異にあたってウイルスが様々な影響を与えているという理論はあるし、もっと極端な説だとウイルス進化論なんてのもある。
- 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:35:43
ミトコンドリアなんかも元は別の生物なのを取り込んでる疑惑あるし
- 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:36:53
今んとこタンパク質と生物の境として細胞というラインを引くのがわかりやすいからな
- 46二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:36:54
- 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:37:51
ウイルスと他の生物に卵を植え付ける生物は似てるようで大分違う
- 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:39:06
たとえばステロイドホルモンも細胞に何作らせるか調節してるしな
- 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:40:47
生物ではないけど限りなく近しい現象くらいのイメージ
- 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:41:42
生物かどうかも分からないという疑問に対しては、現在は生物でないとする方が主流と答えるしかないな
生物かどうかは自然界が決めてるものじゃなくて人間が決めるものなので - 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:42:44
生命現象の一部を起こせるだけ
- 52二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:49:46
その定義もあくまで使いやすいからそう決めているってだけだからなあ。
例えばマイコプラズマ菌なんて、いくつかの代謝経路を欠いているので他細胞に寄生しないと生きていけなかったり結構微妙なラインの「生物」も存在する。
- 53二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 16:52:12
HIVとかいう免疫デバフ掛けて数で押す技巧派
- 54二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:01:17
毒性が強すぎると宿主が死んじゃって繁殖するウイルスも繁殖先がいなくなって絶滅する
plagueincで学んだ - 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:03:24
- 56二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:05:32
ウイルスもキモいけどプリオンもなかなか不気味
- 57二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:10:29
- 58二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:17:10
クロイツフェルト・ヤコブ病とかいうやべー病気
- 59二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:18:40
自分の中でなんとなくウイルス=宇宙人説あるわ
- 60二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:21:37
テントウハラボソコマユバチはウイルスが必須なんだよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c8adf65ce3aeb83242954ef1012302d3570759?page=4
- 61二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:07:02
ノロウイルス「あなたの体借りて繁殖するよついでに排泄物で私を運んでくれると嬉しいな❤️」
🤮 - 62二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:07:10
- 63二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:36:09
生態系から外れてるポジションなのが異質さ極まってる
繁栄しすぎた動物を粛正する役割とかもってるんじゃないかと思ってる
そいつらと戦って勝ってる人間はウイルスよりも恐ろしい地球のバグみたいな存在だけどね - 64二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:39:51
一番の地球エンジョイ勢かもしれん
- 65二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:45:57
しかも変異の速度が異常すぎるんだよな
コロナとか変異株どれだけあるんだよ
ただ変異が早すぎるせいで遺伝子にバグが蓄積されて自滅する可能性もあるらしい
日本でコロナが急減したのはそれじゃないかっていう専門家の指摘もあるようだな - 66二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:47:52
スレチですまんが、このウイルスって何の病気のやつ?
- 67二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:51:52
なにそれ?くわしく聞きたい
- 68二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:00:20
誕生に関しては生物自体から発生したという説も考えられてるな
人間含めた生物全般にはランダムな変異をもたらす"動く遺伝子"があってこいつのせいでたまたまウイルスの配列を作ってしまった
一回その変異がある生物で起こればその生物や近縁種で増殖を繰り返しながらエラーを起こして他の生物にも感染できる能力を身につけていってしまう
厄介極まりないものの免疫系を強化してくれるという恩恵のために今はほぼ全ての生物に対応したウイルスが存在している