- 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:03:03
- 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:03:57
入間美兎の土下座がすごい印象に残ってる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:04:50
スクラムすこ
ドライブ消えろ - 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:14:23
- 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:16:14
五章はマジで最後まで死んだのがどっちか分からなかったな
ダンガンロンパである以上メタ読みもできないし - 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:18:09
育成計画や紅鮭とかいう最赤尊い……の数々
- 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:22:31
- 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:26:19
- 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:26:30
最原は主人公交代するまでずっと女だと思ってたよ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:32:19
裁判全体のIQが高いのはすごくわかる
過去作で言う葉隠や終里みたいなどうしようもないアホがいない - 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:34:13
- 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:42:47
スクラム最高すぎるから精神的続編出して?あるいはジェネリックスクラム摂取できるのある?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:43:29
んあ〜、ウチも役に立ったか最原よ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:45:17
- 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:45:53
あ、やっぱりあのプレスのシーンってギャグなんだね…
- 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:46:37
- 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:47:26
アレはウチの魔法じゃ…
- 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:47:53
- 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:49:13
どっかのスレでも見たけどツムツム裁判でも当たり障りのないことしかいってないらしいね
- 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:50:15
1章は当たり障りないこと言いながら誘導してるっても聞いた
- 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:51:50
真宮寺是清とかいう真宮寺是清
- 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:52:44
なんだかんだ一章の事件って11037並みのヒントあったよね
すっぽ抜けてて指摘の段階でようやく思い出したけど - 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:53:04
発掘イマジネーションで全消しする必要があると思い込んで延々と失敗し続ける
- 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:54:45
アンジーがほぼ正解しか言ってなかったの地味にすごい
- 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:55:01
- 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:56:16
ゴン太馬鹿だからに引っ張られがちだけど二章でロープの渡し方に真っ先に気付いたり結構頭良いよね
- 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:56:31
そう感じたなら王馬の思い通りなんだよ
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:56:36
みんなも入間ちゃんで抜いたよね・・・
- 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:57:10
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:57:48
- 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:58:14
キーボードになっちゃったキーボ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:58:14
ラブアパートのシステムほんと好き
1と2の面子でも見てみたい - 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 17:58:37
わかってて見ればそんなゴン太が4章でわからないしか言わないの不自然なんだよな
すぐ終わるからちょっと静かにしててくだちゃいねーとか思って申し訳なかった
残酷なことをしてしまった - 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:01:20
5章の死体不明のトリックってエグイサルの中にモノチッチ入り込ませればわかると思うしモノクマは意図的に分からないふりしてたのかな
- 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:04:28
- 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:05:18
モノチッチもあのサイズだから、あまり自由な飛行は出来ないのかもな。まして隙間狙うのは無理ゲーだったりとか
- 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:07:04
- 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:07:42
ダンロンではよくあること
- 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:10:49
最初に死んだけど蘭太郎がただの出落ちじゃなく重要キャラのままなのはよかったなって思う
- 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:11:11
理論武装リズム取るのめっちゃ難しくなかった?
衣装はすき - 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:11:30
ゴン太って確か機械のコード刺し間違えただかなんかでプログラム世界の中の記憶が全部とんでて殺したことももちろん覚えてなかったんだよな
よくおしおき受け入れられたな…普通暴れるだろ - 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:12:31
キーボは好きだが理論武装は許さん
- 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:12:48
- 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:12:55
V3のおしおきはみんな尊厳破壊が強い
- 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:13:12
しかも一切目を逸らさなかったしな
- 46二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:15:23
おしおきの邪魔するモノクマーズ嫌い
間接表現なんだろうけどない方が絶対いいわ - 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:16:15
モノダム意味深なこと言ってたけど特になんともなかったぜ
- 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:18:16
2章と4章の殺され方は見てるこっちが苦しくなる
- 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:20:27
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:21:15
モノクマーズとスクラムすると思ってた
議論スクラム無限にやってたいBGMも大好き - 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:21:20
5章の最後までわからないドキドキ感好き
あの王馬の真似をあの百田がしてたってのが凄く…良い… - 52二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:24:30
過去作と比べてもレベルアップが凄いんだよな
システムもそうだけどキャラごとの見せ場の作り方とか
6章でそれぞれが主人公ってしてくれたの嬉しかった
これ経験しちゃうと1と2もリメイクしてくれないかなって思っちゃう - 53二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:25:41
- 54二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:26:54
2章は歴代の死体発見シーンの中で1番ビビった
百田か夢野が出てくると思ってたから予想外過ぎた - 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:27:17
百田マジで直感が宇宙に轟くレベルだったよなグノーシアなら無双できるレベル。直感頼りだったから犯人が記憶喪失の4章でああなってしまったけど
- 56二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:33:00
4章の百田は当時色々言われたりするところも見たけど状況が特殊すぎたから仕方ないと思う
仲直りできて良かったよな - 57二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:34:10
皮肉にも全力で協力するとベストコンビなんだよな。能力面だけ見れば最原と組んでるとき以上の可能性すらある
- 58二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:58:43
- 59二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:37:14
これあくまでイマジナリー姉清であって本人は所業知ったらドン引きするって明言されてて草
- 60二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:53:29
- 61二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:59:44
- 62二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:07:42
2章裁判後のやりとり死ぬほど好き……
あの気持ちは2周目だと味わえないよなぁ
「死んでたまるか」の声が未だに頭に残ってる
おしおきの終盤で下手くそな絵を出すの、
6章で明かされたことも含めて
「お前のやってること絵空事だよバーカw」
みたいな尊厳破壊を感じてしまう
勿論そこに至るまでの痛めつけフェイズも好き - 63二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:15:12
更に資料集では、使命感を生き延びた喜びが上回った瞬間に蜘蛛の糸の原典のごとくロープが切れたんじゃないかとコメントされてる。使命に生きた女の尊厳を破壊し尽くすために綿密に計算された処刑である。
- 64二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:15:24
キーボくんシコれるね
- 65二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:19:35
- 66二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:20:49
- 67二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:21:20
- 68二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:21:52
ゴン太の喪失感デカかった
最後までイイ奴だった - 69二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:22:22
目瞑ってるからセーフ
- 70二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:23:18
おしおき前にみんなに謝ってるのが辛かった…
- 71二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:25:58
ウチのこと忘れとらんかの
- 72二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:28:09
めちゃくちゃ楽しんだだけに
その後のネットの流れが叩き一色でただただ悲しかった
アンチミステリーとかではよくある手法だっただけにね - 73二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:05:44
それウチはどうすればいいんじゃ
- 74二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:19:18
発売日0時からぶっ続けプレイしてクリアしたせいで最後の方は朦朧としてたなー
数日後にネットの評判見て6章の内容をほぼ覚えてないことに気付いてやり直した思い出 - 75二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:24:01
- 76二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:33:58
- 77二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:47:53
一章と四章の悪意がすごかった
- 78二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:52:13
1章の意地の悪さは本当にすごかった
この手の推理・謎解きゲームの根幹をダメにするようなこと山ほどやってる上に、そうじゃないとV3としてのシナリオが成立しないというバランス - 79二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:53:27
メタ的な考え方入っちゃうけど、まだ4章だったから「これ嘘なんだろなヘイト稼いで何やろうとしてんだコイツは」ってむしろワクワクさせられたな
- 80二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:56:36
そこからの5章の反撃開始は正直震えた。王馬の上げた狼煙に百田が完璧なアシストをして、バトンを託されたメンバーが最終章で狂ったショーに終止符を打つというのがホント最高。
- 81二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:34
1章のクロ指名は全然わからなくてなんとなく半分ふざけてやったら当たっちゃっては?ってなりました
- 82二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:55
- 83二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:07:00
すまん、やっぱ小松崎絵のスチルが見たかったよ…
そりゃいい絵もあったけど、違うんだわ… - 84二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:11:00
- 85二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:13:46
その章でピックアップされた奴が死ぬからそうなりやすいよなって
- 86二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:20:09
- 87二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:00:16
ハッピーダンガンロンパSでも朝日奈を姉友にしようとしてて駄目だった
- 88二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:01:08
- 89二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:03:29
コロシアイ促進BGMとかいう聞いてる側の不安をとにかく煽ってくる音楽
地下に行ったメンバーが本当に作戦会議してただけだったのすき - 90二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:17:28
- 91二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:24:09
V3メンバーが一番普通に仲良さそうだなと思う
なんか良い意味で大きなイベント無くクラスの雰囲気が良さそう - 92二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:46:09
- 93二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:55:16
- 94二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:03:24
塩の通信簿埋めててこいつ話面白いな見た目ヤバいだけでいい奴じゃんと好感度が上がった
転子の死後どう見ても塩しかいないのにかごのこの失敗のことだけ気にするムーブが上手すぎて一瞬犯人じゃないのかと騙されそうになった
裁判でまさかアンジー殺しは違う奴で塩は生き残るのかと思った
今思うと塩相手にピュアすぎた - 95二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:45:08
でもあんな短い時間で権力の暴走まで行ってたから遅かれ早かれヤバいことにはなってたと思う
- 96二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:47:15
死者蘇生とかいう塩害のせいで無駄になった要素
あれやってたら適当な他人にライト使って記憶植え付けて参入させられてたのかな? - 97二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:47:38
入間かわいいよね…結婚したい…
- 98二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:48:04
捜査中に死体発見アナウンスが鳴る恐怖よ
- 99二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:52:02
歴代の章題の中でもchapter1「私と僕の学級裁判」はトップクラスに好き
裁判が終わってようやくタイトルの意味を知る - 100二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:54:15
改めてプレイすると入間が思ったより有能だった
大抵の章で何かしらメカが役に立ってる
それはそれとして性格が終わってるバランス感覚がいい - 101二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:56:03
あいつは頭は良かったがそれ以上に頭が悪かったってアジの開きのコメントがこの上なく的確
- 102二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 01:05:07
- 103二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 05:29:52
- 104二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 05:46:13
塩とコスプレいなけりゃコロシアイ起きないんじゃね?
- 105二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 06:49:41
モノクマがいるので詰み。ていうか白銀はあくまで黒幕役であいつが実質的なゲームマスターだったと思う。
- 106二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:42:32
アジの開きとかいうあだ名考えた人はなんでそんなの思いつくの……
- 107二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 09:06:57
2の裁判が少数に頼りすぎてた反省かV3の裁判はみんな有能に見えてすごく良かった
- 108二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 09:11:33
- 109二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:06:06
疑ったことをちゃんと謝ってくれるの誠実でいいよね
- 110二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 10:54:08
ニキかもしれんだろ?
- 111二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:03:12
最原くんナメナメのいる世界に出て大丈夫かな
- 112二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:11:06
>>103のインパクトにつられてナメナメネキとか言っちゃったけどなめたいとは言ってなかったわ食べたいだったわ、もっと過激だったわ
- 113二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:16:19
- 114二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:16:22
ますます大丈夫かな
- 115二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:19:49
- 116二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:20:25
- 117二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:21:36
ダンロン買うまでキーボくん主人公だと思ってたよ
- 118二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:21:57
- 119二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:23:11
- 120二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:24:19
王馬の3章の死んだフリって5章の前フリだったんだな
3章で死んだフリして5章で生きてるフリした - 121二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:25:08
反論ショーダウンのカットインが
立ち絵そのままになってたのが悲しかった
それ以外はめちゃくちゃ好き
ショーダウンの操作感というか、
ボタンだけでショーダウン出来るのは良かった - 122二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:26:07
5章で死体発見演出無い答えがすでに提示されてて、被害者は王馬ってメタ推理出来るの良いよね(よくない
- 123二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:35:24
dボタンでキーボの行動を決めよう!みたいな感じだったのかな
- 124二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:38:33
視聴者はキーボくん視点だから6章のコメントはプレイヤーのそれとはまた別という遠回しな示唆
- 125二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:55:02
安価スレみたいにぐちゃぐちゃになりそうなもんだけどよく落ち着いた行動できたよな
- 126二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:16:28
議論スクラム楽しかった
王馬が味方にいるときの謎の安心感 - 127二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:35:26
好きな子いじめはやめい!
- 128二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:56:49
- 129二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:59:24
- 130二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:03:29
既クリアの友人と初見プレイの俺でやったんだけど
王馬の死んだ振りのシーンで俺が3人目ぇ!?って叫んだ瞬間の友人と王馬の嘘だよー!は殴りたくなった。 - 131二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:04:03
元々エリート一家の生まれで馬鹿なのは野生育ちだからってだけだしね
- 132二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 15:05:28
バカというより常識に疎いだけ
- 133二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:05:12
- 134二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:13:01
被害者になりそうな幸の薄い顔面とマジシャンというおしおきされるために生まれたような才能をあわせ持つ人材
よく生き残ったよほんと - 135二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:24:28
3章4章の味方メンツのやべーやつ大集合感いいよね良くない
- 136二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:05:45
- 137二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:10:20
5章が終わって、今回の生き残りはこの5人か…と思った時期が僕にもありました
- 138二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:28:04
結局なんで自爆したんだっけ?
- 139二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:50:55
学園破壊しつくして、最後その外を覆っていた壁みたいなのをぶっ壊した時に自爆特攻した
おそらく作品的に言えば、キーボという視聴者と繋がった存在が居なくならないと残された3人がチームダンロンの作ったゲーム世界の住人であるという事から逃れられないのでいなくならなければならなかった、という描写が「キーボの自爆特攻で見えない壁を壊してその向こう側に繋がる穴をあける」というものになったんだと思う
- 140二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:54:12
あの世界の視聴者向けポスター説すき
- 141二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:41:49
- 142二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 06:00:18
- 143二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:16:39
うん…
- 144二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:03:04
入間見た目はほんとすき
- 145二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:12:08
- 146二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 14:06:05
王馬、入間、真宮寺と並ぶと滅茶苦茶強そう
- 147二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:18:08
- 148二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:19:14
なんで俺だけ色が浮いてるんすかね?
- 149二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:21:36
スクラムの何が良いって参加者全員自分の立場から事件に関する意見を出すことやな
- 150二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 17:41:33
スクラムの音楽も好きだったな
- 151二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 17:54:06
- 152二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 17:55:19
ソニアさんはさぁ……
- 153二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:05:45
- 154二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:55:17
基本事件に関わらないから面白くなさそうじゃね?
- 155二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:19:40
夢野さんはソニアさん枠なんだなって
殺されたし殺したりしないけど用意した企画がクロに利用されたり発言が結果的にクロの手助けになったり - 156二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:47:44
- 157二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:52:43
半べそで頑張って着物着ようとしてる西園寺可愛いよね
- 158二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:37:38
まあソニアは着付けできないし、西園寺も悪戦苦闘してるのを見られたくは無かっただろうし…