ワイ「競りでオシャボ出とるやんよし買うか!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:11:37

    害悪NPC「よろしくニキーwww」ワイ「終わりだ…(絶望)」
    マジで止めてくれよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:13:06

    何度だって擦ってやるけどほんとつまんねーんだよこれ
    金だすだけの競りがミニゲームとして成立するわけねーだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:17:08

    害悪NPCはサクラか何か?って感じの釣り上げしてくるんだよなぁ…
    ボール1個にそこまで値段上げるんじゃねぇよ…(買うけどさ…)

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:17:09

    ゲームとしてのつまんなさも去ることながら世界観としてもかなりぐちゃぐちゃになる駄目要素

    子供が20万だすのもおかしいしそもそも市販のボールが1000円代のところを100倍の価値つけてるのもおかしい
    希少性って価値があるにしてもほどがあるというかこうなるともう投機対象になってるとしかおもえない

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:17:41

    ニンフィアがホントにハイパーボイスをぶちこまなきゃいけなかった相手

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:19:33

    >>5

    破壊光線でいいだろこいつら二度と顔ださせるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:21:31

    たかがゲームのおまけ要素しかもわりとどうでもいいことになんできれてるんだ俺……

    顔みかけても損しかしないお邪魔要素だから鬱憤たまってるにしても……
    いやうん駆け引きもくそもないからほんとでてくるだけでうんざりするモブなんだよな……

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:21:37

    オシャボは1個10000で良いからボール専門店的なところで売って欲しかったなって…

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:26:23

    バトル施設用意してBP交換させるでもよかったとおもう
    BPレート200くらいでも問題ないでしょ

    というかなんでバトル施設解体したんだこっちは勝ち続けないといけないからワンチャンつかめる影分身害悪と一撃必殺連打するやつに文句しかいってないのに……

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:19:37

    スレ画のおばちゃん(?)はまだ許せる
    ジジイ絶対許さんからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:24:07

    無駄に低価格からスタートするのも腹立つ
    初手30万入札させろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:24:54

    ニンフィア今日も頑張ったねーじゃあ競り見に行くか!って金があるタイミングでしか見に行かないし金は無限に湧いてくるから、もうジジババの存在に一喜一憂することもなくなってきた

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:34:45

    金があれば確実に手に入るだけまだ有情よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:37:11

    ねんきんパワーlv3ホント勘弁してくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:43:32

    放置で金は貯まるからいくらだって出してやるけど、ちょっとずつしか値上げできないのがダルい
    どうせ釣り上がるんだから初手15万くらいぶち込ませろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:44:50

    昔はボングリがあればいくらでも作れたのになぁ...

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:06:30

    値段張るのは仕方ないとしても競りとかいうイライライベントはいらない

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:06:53

    >>4

    一応職人が手作業で作ってる設定だから高値がつくこと自体はおかしくないと思う

    陶芸家の作品と百均で売ってる食器の違いみたいなもので


    まあゲーム中にその描写が無いのはどうかとは思う

    「あの人間国宝ガンテツ氏の作品!とてつもなく貴重な品です!」ぐらいのセリフがあればまだ理解できたかも

    (とは言えこれまでの固い石15万円やヤバチャの真作贋作を見るに、「美術品の価値」というテーマを嫌味にならずに描写できるかは疑問があるが…)

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:13:58

    オシャボなんて興味無い人はいらないし、好きな人は冒険中から必要なのにこんなエンドコンテンツみたいな入手難易度にすべきじゃ無いでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:23:58

    >>18

    そこはこう、コルサさんにアヴァンギャルド!

    とかさせておけばなんとか…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:44:38

    >>18

    ドリームボールの存在がそうなると謎に……まぁそこまで考えて作ってはないだろうけど

    でも芸術品だから~というのはすこし納得

    日本では包み紙として使われてた浮世絵が高値ついてたって例もあるし


    ジョウトでの売値が150円なのと

    主人公の入手手段が無料(ヤドンの井戸を救った英雄だから?)なのがあって

    輸送費のコスト以上の利益が絶対でてるよなこれとはなる


    そんな転売ヤーみたいな真似して利益あげる組織……ロケット団?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:46:51

    >>21

    ガンテツが高齢になって数を作れなくなった可能性はあると思う

    至急ガンテツAIを作らなければ…(使命感)

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:48:29

    >>22

    レッドが大人になってるし、

    赤緑の数年後な金銀からさらに時が流れてるとすると、ガンテツはもう…


    って可能性もありそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:48:33

    ゲーム内の時間30年くらい飛ばしたら老害○んでくれないかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:49:56

    >>6

    ジジババの2人がいるからハイボでまとめて消し飛ばさないとジュンサーさん呼ばれるじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:50:00

    後継者問題は大きいな……

    ……そうなると無料で気前よくくれる人たちってのもすごいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:50:36

    >>8

    ポケGOで色違いが出やすくなって価値が落ちた! って喚いてるカスが居たし

    マウント用アイテムである以上そうなる事はほぼ無い


    対戦に必要なテラピも絞ってる? そうだね……

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:51:00

    単純に競りが怠いのも問題
    何であんな刻んで入札しかできないんだ
    なげーよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:51:02

    ガンテツさんって聖人なのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:52:36

    ウッウロボを進化させた色違いホウオウロボかなんか実装して

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:52:39

    オシャボみたいな美術品的な価値がありそうなものは
    ベイクタウンあたりにオークション会場設けてそっちでやればまた違ったかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:10:01

    >>31

    薬品や食料と同じ感覚でならぶし

    爺婆はものの価値がわかってないし(原価以上の値段で買う)

    よくよく考えるとおかしいよねあの競り

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:14:00

    高額なのは良いけど自分で金額指定も出来ないし駆け引きにもなんにもなってない競りの存在意義はよく分からん

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:18:42

    もうやっぱ持てる最大火力をもって爺婆闇討ちするのがいい気がしてきた

    SV最大火力ってデカグースのはりこみギガインパクトだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:20:02

    値段吊り上げ要員がいるのはまだわからなくもない
    こっち見るな尻をかくななんでそんなにムカつくモーション装備してんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:23:31

    図鑑報酬でボールくれるジニア先生って凄かったんだな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:27:23

    >>36

    そう考えるとボールガイって富豪の道楽なんだな、って

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:33:43

    >>36

    むしろジニア先生がくれるのが謎すぎる

    なんでそんな持ってんの……

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:38:44

    >>38

    ポケモン研究者だしその流れで貰ったとか?

    貰ったけど自分じゃ使わないからみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:51:35

    オークションなんてやらずに時価で販売してくれれば良かったんや…
    でもその時は多分販売のおじさんにヘイトが向く

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 13:56:54

    俺にもあれくらい一気に値段釣り上げさせろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 14:00:30

    ゼル伝タクトを見習え

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 14:38:08

    >>34

    アシストパワーならぬ

    ネンキンパワーで返り討ちにされるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 14:42:58

    ボールは別にそういうものとして諦めてるんだけど
    栄養ドリンクを売値以上の値段で買おうとする奴は本当に理解できない

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 15:05:23

    ゲーフリがボールをかんたんに入手させないのなんなん? ユーザーに対するいじめ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 16:59:18

    >>45

    簡悔

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:04:30

    >>45

    ぶっちゃけクリアに必須の要素じゃないからでは??

    オシャボなくてもモンボで問題ないし

    情緒が無いとかはその通りだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:06:04

    競り愚痴スレ定期的に立つの申し訳ないが笑うんよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:06:08

    とりあえず普通に売ってるの競りに出すのやめろや
    モンボとかふざけてんのか

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:14:29

    すぐそこのポケセン行けば定価で買えるボールをわざわざ倍額払って買うNPC

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:26:09

    目当てのボールが出るまでリセマラという事前作業がすでにだるいのに、そこからさらに客のランダム要素はクソだし決定ボタン押すだけの作業も地味にめんどくさい

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:32:07

    なかなか立ち寄る気にならないから気にしてないが多分かなりクソなんだろうな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:48:45

    0.5割または1割刻みという意味があるのかわからない設定
    →爺婆は1.5割で増額してくる

    様子を見るという選びにくいし意味のないコマンド
    →NPCによって財布上限決まってるからする必要がない

    高額なものほど上限の倍率が高い
    →開始値の4倍ちかくまでつり上げんな老害が

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:52:05

    時間の無駄なんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:42:12

    店で買えるボールを競りで買ってもプレミアボール付いてこないしなあ
    王冠もだけど定価より越えた時点で切ってる

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:44:04

    怒らないでくださいね、そもそもガンテツボールなんて今更出し渋るものでもないじゃないですか
    前回のウッウロボといい何でストレス貯めるだけの仕様にするんですか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:04:45

    クリアに関係ないなら尚の事希少価値失くして欲しいわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:13:53

    >>49

    モンボはかなり安く買えるからセーフ

    この前93個6600円で買えたわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:02:04

    オシャボ抜きでも他アイテムが定価より高くなるのはマジで意味分からない
    ゲーム的に競りっていう場所を利用する意味がなくなる

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:04:23

    きのみをそこそこまとめて買えるのは数少ない褒めれるところ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:06:29

    >>49

    モンボは個人的にはありがたかったけど需要がないのはわかる

    おいしい水とかきずぐすりとかもすこしありがたいけど枠潰しの邪魔でしかないし

    食材だってそう


    ほしいのって高額の薬が安く買える機会かさもなくばガンテツボール系列だけだよね


    木の実、羽、薬、ガンテツボールくらいでいいよね

    進化アイテムはー……全部店売りにしろよまず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています