今の潔からの評価ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:02:18

    年俸と反比例して完全に玲王・自分>凪になってるどころか凪見下してるまであるよな

    まあイングランド戦の動き見ればそらそうなるわなって感じなんだけども

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:05:54

    前から凪が守備ザルだってのは描写あったけど特に改善せずここまで来てるからね
    あとメタビ習得した現状完全に視界に入らないくらい読みとかが弱い

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:07:50

    むしろ玲王の方がメタビ合戦含めて警戒されてた
    ピヨちゃんじゃ仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:08:19

    現状メタビでパスカットさえしてしまえば凪は何も出来ないからなぁ
    ボール取れさえすればメタビすら無意味になるからそれだけでもすごいんだけど
    0→1ができないやつに厳しい潔エリアマネージャー

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:09:12

    イングランド戦の凪は創造的なサッカーを作り出そうとしてたけど、試合中盤からは結局才能のゴリ押しで試合進めてたしね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:10:14

    見下してるってよりは攻略法見つかってるからエンカウントしても恐くないボスモンスター的な感じじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:10:23

    創造性も多分ライバルリーの時から進化してないみたいだしね
    潔と玲王がボールくれてたから云々言ってたしそういう種の人間に頼ってやってきていた

    本当は自分が考えなきゃ駄目ってくらい協調性のない奴らと組んでた方が良かったのかも

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:11:54

    弱点明確なのに年俸(Tier)高いの嘘だろ!?みたいな反応だと思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:12:53

    >>6

    どちらにせよ脅威ではないな

    自分より高くても低くても他キャラの評価はうんうんって感じだったのに凪の時だけあいつが俺より上?となってるの流石エリアマネージャー厳しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:13:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:14:41

    潔からの評価の話なんで誘導いらんです

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:16:30

    潔が成長したのか凪が成長しなさすぎたのか

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:17:24

    >>10

    似たりよったりな話題のスレ結構見かけるから気回してくれたのかもな。


    たまに潔が凪を下に見てるって意見見るけど

    個人的にそうか?と思うから、なんでそう感じたのかは気になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:18:50

    下に見てなきゃ俺より上?で驚かれたり試合中でもお前想定内なんだよじゃあなとかされないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:21:46

    レオ単騎への評価はともかく凪とのコンビプレイの再現性のなさはやんわり指摘してた
    あのままでいるなら評価下げそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:21:46

    冷静に考えたら再現性の無い人外シュート一発打って後は置物か抜かれるかしかしてないしボールロストも多いから潔視点そりゃそうなる

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:22:07

    今の凪の印象が
    低レベ高ステのまま来てしまったけど本人レベリングする気なしなんだけど
    あってる?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:22:26

    たとえ能力値高くても成長を続けない奴には厳しいエリアマネージャー

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:23:17

    >>17

    多分大体はそんなイメージで見てると思う

    気付いたら玲王と潔含め周囲が適正レベルでやってるのに自分はそれより低い状態になっていた的な

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:23:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:25:41

    潔から赤子扱いでカイザーからクソピヨ
    レベル…足りてませんねこれは

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:25:43

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:26:18

    >>17

    レベル上げする気はあって伸ばしたい能力が違うだけじゃない?

    目標とやり方がわかってなかったから言われるままやったけど合わなくて自分で設定し直した感じ

    苦手を無くすんじゃなくて得意を伸ばす方が向いてるって感じで

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:27:16

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:27:44

    クリスアギの指導を受け入れてたしレベリングする気はあったよ
    レベリング途中でラスボス潔とエンカウントしたからやめちゃった

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:28:18

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:28:35

    能力も自覚してないっしょ
    今の自分ができる範囲の目標だって自分で設定できてないからね
    中間目標の1つの事に拘ってしまったのがアカンかったのかも

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:28:55

    話題がスレ題からそれてるぞー

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:29:43

    まあ挙げられてる点を見てるとそんなんじゃそりゃ潔からの評価も俺より上とかありえねーみたいな反応されますわな

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:29:46

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:30:27

    以下タフスレとします

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:30:43

    なにっ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:30:48

    潔マネージャー的には主人公感さえよめば止められるからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:32:06

    潔エリアマネージャーからすれば凪はもう脅威にならない(俺より下)判定なのはわかる
    玲王は1人じゃ抜けないってなってたのにそれよりフィジカルあるはずの凪がそんなひょいひょい抜けてたらそう思っても当たり前やね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:32:13

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:36:33

    いつの間にスペックが潔>凪になってたんだろうな

    レベリングの差か

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:41:05

    ノアも単なる値段だ一喜一憂するな言ってたし理論的に考える人からは偶然の産物シュートが価値低いんだろうな
    絵心も再現性皆無で切り捨ててたし、じゃあそれ以外に何かあるかといえばザル守備か置物

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:47:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:50:39

    潔の対評価って自分の予想から超えるか超えないかだからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:52:03

    二年って先長いな
    まあ潔より凪が年俸上だ凪の方が凄いって人も居たし実際エンタメ的な評価はやばいんだろうけど潔視点一発芸やっただけなみたいなものは確か
    予想ももちろん想定内で抜かれてたからそりゃまあそうなるよなって
    玲王だけは読めなかったされた玲王は多分評価高いな

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:53:03

    馬狼とか凛は分かりやすく高評価だし、今回はレオ、雪宮が自分の予想を超えたプレーしてるからその分評価も高いんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:54:12

    潔は玲王のサッカーに関してはずっと評価高いが

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:55:05

    イングランド戦で玲王は予想越え、雪宮も予想できなかった急激進化シュートやったからな
    凪もクソシュートは予想越えしてたぽいけど一発限りでもうできないんだろ再現性無いで評価基準から抜けたか

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:55:18

    潔はイングランド戦すべてを喰って勝ったと思ってるだろうし(雪宮玲王は予想超えてたけど)
    勝ったはずのドイツの自分がイングランド側の凪より低いのも納得いかない原因の一つだと思われ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:55:30

    玲王は二次トライアルU20イングランドって努力に基づいた成長進化を続けてるんだからそら評価あがるしかない

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:55:46

    >>42

    全体的に凪関連以外は高評価の男だもんな

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:56:53

    玲王は自己分析して目標たてて効率的な努力して短所を長所にかえてそこを伸ばすサッカーしてるんだから合理性の鬼ですしおすし

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:57:04

    >>39

    あと再現性もか(エリアマネージャー潔)

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:57:27

    極論レオ11人チーム、凪11人チームとか考えたらレオ11人の方が厄介そうだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:57:42

    >>42

    それでも凪より玲王の評価高くなったのは色々逆転したなと思うしU20まではそうなるなんて思わなかったぞ


    喰ったというか想定内の動きと再現性皆無シュートしかしてないやつが何で俺より上なんだ的な風に見えた

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:58:18

    人外クソシュート以外はフィジカルではだいぶ凪の方が上なのにプレーは潔が上回ってたからそりゃ潔からの評価は低い

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:58:42

    >>25

    あとイングランドは玲王が凪から離れたのもまずかった

    凪が玲王の方針転換に不満をもってたから

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:59:17

    フィジカル足りねえ自覚してたのにそれよりフィジカルあるはずの凪が簡単に抜かれたりまともに張り合えてないんじゃそりゃそうなるよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:59:56

    >>50

    玲王と凪は評価ポイント違うし潔と玲王はイングランドまで意図的に共闘や対峙しないようにされてたからなんとも

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:02:01

    一応ライバルリーでは一応やりあってたな
    まあ凪馬狼という天才の暴力はあったけどもその時も玲王取らなかった理由は状態安定させるから化学反応起きないんで駄目ってやつだし

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:04:17

    潔から凪・レオへの評価は味方・敵チームになるならでまた違ってくるかもな。挑戦的なパスと目標があれば凪復権はあるんだが…今のところそれがない凪は敵でも怖くない(スペック的にもレオはマッチアップすると怖い)

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:05:39

    潔も既にカイザーとかそういう自分より上の人間見てるしな
    最新話の状態だと馬狼もまた加わったか、年俸高いのは次点の凪だけどそっちはもう歯牙にもかけてない…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:07:58

    >>57

    喰いでがないからな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:09:20

    ライバルリーの時は脳内で収まる人間だと思うなって気力あって潔も神かよって評価だったが、思考に収まる天才に堕ちてしまったからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:09:49

    凪の閃きって潔からすると吸収する要素がないからライバル関係として不向きなんだよね
    凪のサッカーも一人でするサッカーじゃないから一人で潔に勝つことにモチベあがらないし

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:11:10

    まあ次に凪玲王と潔が組むのU20Wで味方だから
    Wメタビ+凪って形で化学反応共闘の方向性だと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:11:20

    潔だけでなく他もみんな成長したからだろうな
    ライバルリーの時点ではレア度で殴れてたけど今は限界突破だのスキル振りだのしてる方が強いっていう
    潔からサッカーに関してはヒヨコとまで言われてるからまあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:13:36

    まず凪本人が「一人で勝つサッカー」じゃなくて「一緒に勝つサッカー」に自分のエゴのあるって自覚しなきゃだめなんじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:16:00

    >>63

    これみると一人で潔に勝とうとしてもモチベあがんねーってなる理由よくわかるよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:16:19

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:16:27

    自覚ができてないのもあるけど、そもそも閃きによるアドリブとか才能ゴリ押しだと
    「何で」「そこで」「それができたのか」を認識しなくてもいいからね
    潔にとってそれは喰えないし本人的にも意味がないものだから視界に入れる必要もないと

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:17:39

    3vs3のときからの弱点が克服できてないんだよな
    手のうちバレてる相手には詰みやすい

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:17:41

    >>65

    一回しか戦ってない凛にも間合いを見抜かれたからね

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:18:45

    U20でも凪使えないからフォーメーションで前線に残されてたやん
    早くイングランドは隠蔽してる凪のステータス開示しろオラッ
    マスター千切玲王のステータス出てんのに凪だけ出てないの明らかにおかしいだろオラッ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:19:25

    凛ちゃんはユッキーのザルなとことか凪のザルなとことか指摘してるからさすがNO1だけあるよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:21:10

    >>69

    おそらく平均でAはある、守備力はC以下かな

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:22:37

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:23:03

    >>67

    3vs3の時から進化してなくても元の才能ゴリ押しでネオエゴまでは行けたって感じだね

    でもそれじゃ通用しなくなった時、そのまま残してた弱点が痛手になるっていう


    才能ありすぎるのも困りものだね

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:23:14

    千切へのパスとか助演男優賞とかアギとの連携とか創造力の種はありそうなのになぁ勿体無い

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:23:36

    >>71

    守備は千切でCなんだから凪は絶対EかFだろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:26:04

    >>71

    千切ですらDF評価厳し目なんだから平均Aは絶対ねえよ

    SorDEで極端になってるはず

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:27:04

    >>74

    凪は基本周りをよくみてる

    周りをみて自分の創造を乗せていくスタイルだから自分の想像で周りを動かすのは真逆なことやってる

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:27:58

    潔にも絵心にもボロクソ言わせてた辺りステータスやっぱり酷いことになってそう
    でなきゃイングランド戦終わってまで隠しとく必要無いと思うし

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:28:05

    凪にボールを集めるんじゃなくて周りに集まったボールを凪の閃きで動かすほうが向いてる
    凪が能動的に動くのはいつもそのスタイル

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:29:44

    つってもAって描いとるからなぁ…まあ、試合前の守備力はD評価と見てええやろ、試合後下がってる可能性大だけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:30:36

    >>80

    あくまでシュミレーションだから実戦してデータ上書きされたんじゃないのかな

    そのためにクリスは後半フォーメーション変えて様子見たんだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:31:45

    それだと余計に何であいつが俺より上って言ってた潔の認識通りになってしまう

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:32:36

    潔視点だと再現性皆無+玲王→凪パスでメタポイントで防御面はガバガバ。なのに1ゴールで8800万円なのは腑に落ちないだろうね

    人外クソシュートは【敵に潔がいる】【玲王が手伝ってくれたから】という条件付きで凪がフローに入って決められたということを自覚していない。ネタにされる馬狼の「潔に連携する人の動きを読んで潰しに行けばいい(潔狩り/凛も潔だろ)」みたいにフローに入る条件(執念の成せる景色)を自分で考えず、「凪と玲王の友情パワーで潔倒したぞ」の認識で終わってるから尚更

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:33:13

    玲王と凪から方針転換聞いたあとアギクリ2TOPにして
    玲王トップ下、凪千切をサイドにおいて超攻撃型にしたのはデータ取り直しの意図が強かったと思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:35:07

    >>83

    俺は一緒にするサッカーが楽しい!を自覚できるようになると

    そこから合理的に組み立てられるようになるから(周囲と連動して閃きを刺激)やっぱ自覚じゃないかなあ

    アニメでもゲームメイクするときの凪は白エゴか紫エゴがでてるし

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:36:39

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:37:15

    自覚だねえ足りないのは
    人外シュートにしてもこうしてこうだったからこうできたって説明出来てたら潔に再現性無い潰すとかは言われてなかったかもしれん
    本人理解してなくて先に潔が玲王からの創造性スイッチで凪が爆発進化シュート打ったって理解してるやんけ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:42:16

    潔エリアマネージャー→凪
    🌸「もっとがんばりましょう」

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:42:39

    凪のサッカーはつねに玲王がいて、玲王がいないときは潔がいて、U20では両方がいた
    だからU20の凪が一番機能してた
    でもイングランドでは玲王は自立しちゃうし、潔は敵だし、アギから一人サッカーしろって強いられるしでそりゃモチベあがらないだろうなって思う
    そこで玲王と一緒&潔に勝つっていう2つの楽しい課題がきたからモチベ出たって感じ

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:44:11

    楽しい課題でモチベできて凄いシュート撃てたのはいいけど自分で理由を認識出来てなくて潔エリアマネージャーにもっと頑張りましょうされた…

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:45:11

    潔に勝つと言う目標を下げれなかったからなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:45:57

    >>91

    目標を下げたところで凪のモチベは一緒のサッカーだから

    どのみち玲王と一緒じゃないと詰んでる

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:46:11

    モチベとかもそうなんだけど
    個人的に一番気になるのってライバルリーの時から何度も突かれてるのに成長してない守りや駆け引き面…

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:46:49

    凪のモチベが玲王と一緒&潔に勝つっていう2つの条件だった時点で目標を下げたところで凪のモチベはあがらないんだよね
    だって一人のサッカーじゃエゴでないんだもん

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:48:25

    エゴでなくても目標下げて1人でもできるものにしたらまだ良かったかもしれないね
    潔は散々それやってるしなんなら進行形でもやってそのおかげで前は神だった凪が思考内に収まるようになった

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:48:41

    目標下げても結局エゴの在り方が>>63だからまずエゴの自覚しないかぎり凪は成長しないよ

    ブルロって自覚したエゴが一番強いんだし

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:49:16

    >>95

    いや一人でやること自体が凪のエゴの反してるんだからそれがだめなのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:49:58

    絵心の深層のエゴが試される云々もそこだろうな
    エゴを自覚しなきゃ駄目、何で自分がそれをできたのかも理論組み立てられなきゃ駄目

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:50:21

    凪に対して目標を下げて一人でやるっていうのは
    玲王(本当な凪とサッカーしたいのに抑圧)や國神(本当はヒーローになりたいのに抑圧)みたいな状態になることだと思う

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:51:36

    目標を下げずにエゴを自覚するってステップを踏まないと成長しないんだろうね
    潔が目標下げても進化が成立してるのは自分のエゴを自覚してそのエゴに基いて目標下げてるからだよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:52:01

    潔に説明できてなおかつフィジカル勝ってるはずなのに潔にしてやられまくってるというのが無ければ何であいつの方が俺より上なんて評価はされなかったんや

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:52:59

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:53:00

    目標を下げて一人で敵に勝つって本当は一緒にサッカーしたいのにエゴを蓋じるって状態になるからあかんよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:53:45

    >>102

    千切はまだ連携必殺技かましてないからフロー連携化学反応って伸びしろが残ってる

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:55:18

    >>95

    いや潔が目標下げてるのはエゴを基準に目標下げてるからだろ

    エゴに反して目標下げたら進化せんわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:56:06

    >>102

    千切に関しては全く心配してねぇわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:56:33

    フィジカルも才能もあるけどそれだけじゃ潔は評価しないってだけだな
    どっちもある人間とかブルーロックじゃ珍しくもないから自分で考えてどれだけの事ができるかの方が重視される
    潔ももちろん、理論とか化学反応とか自分の想定を越えたかとかそっちで評価してるわけで

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:57:16

    千切に関する不安は足の酷使の故障ぶり返しくらい
    メディカルデータをクラブに回してるってのが今回ユッキーで説明されたから千切の故障歴も各クラブ把握してるしナー

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:58:18

    千切云々言うけど千切も玲王に並んで働きまくってたぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:58:24

    逆に考えればフィジカルも才能もあって天才なのに何で潔に抜かれるの?って話だしな
    潔からの評価低いのもわかるよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:00:21

    >>110

    それはそう

    何でフィジカル強いし天才なのに俺に抜かれてるんだよとクソシュート何で撃てたかわかってないのか再現性ないなとか潔視点で考えるとそんなん

    玲王はフィジカル足りないから俺1人じゃ抜けねーわなのに自分にフィジカル勝ちしてるはずなのに簡単にスルーできる凪はそりゃアカンでしょ

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:00:39

    >>109

    だからそのわりに評価が渋く感じるのは足の故障データが各クラブにいってる説になってるんでは

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:02:10

    >>112

    中盤支配とまで言われてる動きの玲王が凄かっただけで1試合の評価としては普通に妥当だと思う

    國神も2試合目加算してあの評価だったわけだから

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:03:58

    >>113

    玲王が攻撃の起点になったMFとしての仕事をアーセナルが高く評価してるからあの査定ってのはわかるけど

    千切の堅実な仕事&1点に対してはもっと評価あってもいいんじゃないかなあと思うよ

    玲王との相対評価ではなく

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:04:54

    千切に入札した国とチームが知りたいよね
    そこで結構求められてるものがわかりそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:05:42

    ユッキーのとこは士道もとってるからクラブの趣味もろわかりだったしな

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:06:20

    千切は理論的に自分の黄金式答えられるし、無理ならパス選ぶ柔軟性もあるから心配する事って足くらいしかない、潔と何度も敵味方やってるのは伊達じゃないわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:07:33

    とりあえずvsドイツで見れなかった凪玲王千切の3人がフロー入った連携化学反応がみたい
    本誌で書かれない気もするが3試合目で見れそうな気がする

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:07:38

    >>117

    その式を答えられるって部分が大事なんだよね

    凪クソシュートの時とか子供の「俺友達と一緒にボス倒したんだ主人公気分」と何ら変わらない事しか言えてなかったし

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:09:50

    凪玲王千切3人の連携は見られるといいな
    というかエピ凪でも0点の本誌に連動して斬鉄入れたトライアングルやってたから斬鉄位置にタイプ同じの千切が来てやるんじゃないかと思ってる

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:11:49

    1試合しかやってないメンバーだと凪玲王凛ちゃん千切の金額順だから千切はようやっとる

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:11:53

    >>119

    理論で答えるなら

    玲王の俺を世界一のストライカーにしたいというエゴは俺を主人公にしてくれる

    俺は誰かと一緒に目標に挑むことでモチベがあがるし一人じゃなく相手のサッカーに刺激されて閃きを創造できる

    玲王と仲直りできて嬉しかったしV戦で潔に負けた悔しさを返上したかった

    それが今回の主人公感に繋がった

    みたいなのが理論的回答なんだろうなあ

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:14:58

    超合理主義Wメタビの潔と玲王で凪の思考を言語化して理論構築するのが一番てっとり早いんだろうな…
    U20Wでそうなるんだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:15:20

    >>122

    そこまで言えてたら潔エリアマネージャーも納得してたかもしれない、それはそれとして潰すとしてもだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:18:18

    BLメンバーの中でも凪だけは実際海外のクラブに一人で挑戦しても才能の割に結果出せそうなビジョンがあまり見えない辺り理解者と組み続けるしかなさそうだけどそこに凪個人の成長もあんまりなさそうな感じがする悲しみ

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:19:47

    >>125

    そういう異質な天才キャラだから意図的なんだと思うけど

    W杯で玲王との約束果たしたらさらっと引退する天才選手みたいな位置づけなのかも

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:22:27

    そこはわからないけども
    潔が1人で最初にブルーロックへ来たのと対で2人で最後に来てる凪玲王だから1人で云々させる流れはやらないと思うわ
    1人で成長どうこうなら対にする必要がないんで

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:23:23

    凪のサッカーが一人で勝つサッカーならそもそも潔と対にならないから

    わざわざ>>63みたいな比較せんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:24:01

    この状態を知った上で次の試合とかに玲王無しで凪一人出してみたりするかな
    負けそうになったらそりゃ玲王投入すると思うけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:24:30

    一人vs一人なら凛ちゃんの下位互換にしかならんからな

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:27:02

    1人vs1人は既に凛ちゃんとかカイザーとかで埋まってるからね
    今のところ潔から評価低い凪が入る余地はなく

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:29:20

    1vs1のFW正当ライバル枠が凛ちゃん、理想メタビ上位互換FWライバル枠がカイザー
    だから枠としては反エゴ枠になってくる

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:34:24

    凪1人で届かないなら玲王と一緒にで2人で潔のアンチテーゼ的な立ち位置なんだと思うわ
    ぶっちゃけ潔のメタビや戦略眼にそんな簡単にヒヨコの凪がついていけるような描写入れるのも無理があるしね

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:35:18

    凪1人で届かないなら玲王と一緒にで2人でじゃなくて
    凪のサッカーが一人じゃないサッカーだから逆だと思うが

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:36:59

    凪のサッカーがはじまった場所が玲王とはじめた二人のサッカーだから原点回帰するとそこになってくる
    階段シーンが異様に何度も回想されてるのも

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:38:30

    ×凪1人のサッカーでは届かない
    ○凪1人だとサッカーがはじまらない
    こんな感じのイメージ

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:39:18

    スペイン序盤のカイザーインパクトの話で雷市がカイザーをあんなに優秀なMFがついてりゃ誰だって点が取れるってネスの動きを見て評価したようになるのかも
    こんなに優秀なMF(レオ)がいて全面協力してくれてるんだからそりゃ点取れるわなって
    ライバルリー時点でもレオは誰相手でもそこそこは力を引き出せるって評価はされてたし、凪はレオが120%の力を引き出してくれてるから強いだけで素は微妙+レオはカメレオンによる擬似的化学反応が出来るようになってるから凪は要らねって残りの2試合でスポンサー側は評価しても普通だと思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:40:25

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:41:35

    凪とったのがマンCだしマンCは若い頃に凪と同じ成功体験したクリスがいるから
    凪を育成する自信あるニキなんでしょ
    あとクリスが花形なだけあって派手な選手が好きだし脱衣イエローくらっても気にしない気質のクラブだから凪の性格も気にしなさそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:41:36

    とりあえず描写的に一人と二人で対コンセプトなのは確かだし作者も凪玲王の関係を大事にしてるから一人にはならないと思うよ


    >>137

    そういうのもあるかもしれない

    作者視点の潔エリアマネージャーに低評価させてるのが今後の低迷フラグにも思えるんだよなあ

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:42:44

    >>140

    低迷しないと進化しないんだから一旦沈むのは当然では?

    一回も沈まずに進化したキャラいないんだし低迷フラグ=進化フラグでしょ

    むしろ低迷フェーズ入るの遅すぎるくらいだよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:44:54

    今後の低迷フラグに思えるって人はまさか凪が低迷せずに超進化するオキニキャラだったと思ってたのか
    低迷→エゴの自覚→進化がブルロの鉄板ルートなのに

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:46:04

    FWしか出来ないけどFWとしての能力を総合的に見たら凛士道辺りに勝てないクソピヨだから凪はそこをどうにかして進化するのが残りのネオエゴでの課題なんだろうな
    エゴなり再現性なりをどうにかして掴むだろうけどどうやってなのか楽しみにしてる

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:46:56

    だから一緒に勝つサッカーていうエゴの自覚しないとダメって流れなのでは
    絵心も言ってるし

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:48:26

    >>130

    >>131

    凪って天才とかサッカー歴半年で勝手に実力上に見てたけど言われてみれば凛ちゃんとどっちがほしいって言われたら凛ちゃんだな

    イングランドにはクリスいるから心配はあんまりしないしアギは見捨てたけど正直セイシロー育てるキャラじゃないとドイツの名有りキャラみたいに

    モブ寄りになりそうだから凪玲王にまた関わって存在感だしてくれると嬉しい

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:48:34

    凪が俺はレオのパートナーって発言したのもその土台じゃないのかな
    パートナーって一方が一方を支えるんじゃなくてお互いに支え合わなきゃだめだし
    レオが凪を支えてるけど、凪もレオを支えられるサッカーに進化すればいい

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:49:45

    他も挫折や低迷してるけど凪はロクにしないでここまで来たから妥当、むしろ遅いくらいじゃね
    ついでにエゴの自覚とかもやったり玲王と和解からの成長もするんだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:56:13

    潔からの評価高い玲王はメンタル面以外は大丈夫そうだけど自分より上で珍しく評価されてなかった凪は今後能力面で試練くるっぽいから頑張ってほしいね
    とはいえもうイングランド戦終わってドイツ側視点でずっとやっていくだろうからどこで描かれるかは知らんけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:07:19

    今のところはまあ読者その他が何と言おうと潔から下に見られてるのは確かだな凪
    メタビついてる奴相手に無茶言うなって話かもしれんけど

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:29:08

    凪はレオからパスもらった時にエゴが出るような男だから本人にそこを自覚させないといかんのでは

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:30:57

    能動のきっかけがいつも自分のピンチじゃなくて仲間のピンチで
    エピ凪でもV戦でも玲王の窮地で能動トリガー入ってるから残り3戦で玲王が曇ればまた進化トリガー入るだろう

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:31:39

    自覚してないから今後エゴとかに自覚出ればいいね
    この作品ではエゴを確固たるものにする事や自分が何故その成功を収めたのか論理的に説明できる人が強い
    潔も化学反応云々言ってるしね

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:15:35

    潔進化しない人間は自分より上手くても視界から外すから…

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:21:01

    ヘタクソ馬狼が進化したらやっぱスゲェ!になる男だからな

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:22:52

    進化しない(想定内)には興味ありません!だからな
    雪宮は進化したから散々あれこれ言ってたけど結局は評価して良いライバル?ぽくなった
    俺の想定内で収まるなって台詞が全てを物語ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています