主の祈願である“不死断ち”を果たしたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:07:31

    約束通り褒めてもらおうかァ
    まあ御子様はもうおらへんのやけどなブへへへへ
    不思議ですね あれほど大きく恐ろしく…絶対に叶えられない夢だと思ってた不死断ちが…
    いざ果たしてみても狼は別に満足してなさそうに見える

    剣聖はワシの時間をアホ程搾り取っていったんや…その時間500分
    結局槍持ってからの分析・研究が徹底的に終わってないまままぐれで勝ってしまったんスけど…いいんスかコレ

    それにしてもゲームにハマったのはブレワイ以降初めてとしてこのゲームに勲章を贈りたいよ 
    まぁプレイ中怒り狂って制作陣に毒吐きまくったりコントローラーのスティック一本壊しちゃったりしたんやけどなブへへへへ

    明らかにもっと良いエンディングがあるみたいな感じだし二周目もあるから
    いやでもまだプレイ続けてやりますよクククク…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:26:09

    イエイッ 負けイベントに勝つ事がこれ程快感とは
    フォフォこれは癖に

    お見事っ 弦一郎の不意打ち炸裂だぁ!
    許せなかった…!弦一郎の分際で卑怯な手を使うなんて…!
    こ…こんなの納得できない…

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:28:00

    >>2

    負けた場合を想定して寄鷹衆に押さえを頼んでたってのが絶妙に小物だよね、パパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:30:19

    狼!修羅になれ
    蘆名はもう終わっている…たとえ虐殺しても罪悪感は湧かないはずだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:31:03

    >>2

    忍よ ルールは無用だろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:32:05

    セキロでコントローラーぶっ壊すとかエルデンやったらテレビ破壊して憤死すると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:32:21

    やっぱり九郎様が茶屋を開いておはぎを振る舞う特殊文字ENDが最高だよねパパ
    ハッピーハッピーやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:33:12

    一応ネタバレに配慮しつつアドバイスすると盗み聞きが大事っスよ 特に九郎様相手に盗み聞き出来るの気付かない狼も多いんじゃないかと思うっス

    まぁ俺がそのタイプなんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:33:33

    >>6

    待てよ俺は修羅一心で一度コントローラー投げて壁を破壊したんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:34:01

    最後のタフを、成敗いたす
    マネモブとして、生きてくだされ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:34:36

    >>10

    狼よ マネモブは人ではないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:34:40

    >>4

    やっぱりあの梟の選択肢はバッドエンドへの道のりだよねパパ

    よしっ 修羅になって父上と共に葦名をぶっ壊してやるぜ

    もうあの薬師も耄碌老人終わりだ


    御子様を救えるであろうエンディングは最後のお楽しみにしてやりますよクククク…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:37:19

    2週目もやって今のボスに慣れてきたら再戦や連戦もやれ…鬼龍の様に
    ステータスを全部上げ切った前提の難易度してるから序盤のボスも強く感じるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:38:28

    (苦難厄憑で)待っておるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:38:44

    このゲーム攻略サイト見てて思ったんスけど

    ちゃんと攻略情報見て寄り道する前提なら
    修羅エンディングの√とその他3つのエンディング見るアイテム回収した√
    の2周で一応全部のエンディング見れるようになってるって事っスかね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:39:18

    Aだ…Aが姿を現すぞ
    弦一郎が"A"?

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:39:25

    >>11

    ‥はっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:42:30

    >>15

    はい!そうですよ!修羅以外のエンディング条件は一周で全部満たせるからどれを選ぶかは狼次第なんだ

    場合によってはお米ちゃんが可哀想な目に遭うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:47:18

    >>6

    >>9

    昔のロボットアニメにありがちな

    リミッター解除の赤いスイッチをグー振り下ろして叩き壊しながら押すシーンみたいな感じで

    3Dスティックにグー振り下ろしまくってたら操作が効かなくなってしまったんだァ

    フロムは弁償してもらおうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:54:16

    >>18

    一周目からガンガン攻略サイト見てプレイするのは気が引ける反面…

    時限イベントで入手可能なアイテムがあるなら攻略サイト見ながらやるべきだったという後悔に駆られる!


    待てよ“一周多くプレイしなきゃいけない”ってことは…

    “一周長く遊べる”ってコトやん!

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:07:08

    不思議ですねあれほど大きく恐ろしく…
    絶対にまぐれ以外で超えられない存在だと思ってた川原田直盛さんが…今はザコキャラに見える

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:13:58

    首無し、七面武者、怨嗟の鬼が俺のプレイを阻む…ある意味〝最悪″だ

    うーっ 戦ってて楽しい人型ボスとだけやらせろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:17:34

    >>22に火牛、獅子猿を放てッ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:18:44

    >>22

    モーゴットやゴッドフレイ、ラダゴンとかの黄金ディレイに比べれば

    首無しのディレイ斬撃のいやらしさは頭500億くらい飛び抜けてるよね、パパ

    行動遅延フィールドまで被せてくるとかいつ思い出してもおかしいのね

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:26:50

    どうして序盤のボスに赤鬼と火牛と重蔵を配置したの?
    まあ弦ちゃんや破戒僧、一心様でお釣りがくるレベルだからマイ・ペンライ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:45

    >>12

    そのエンディング迎えるためのボスはワシ的に一番戦ってて楽しかったんや

    言われなくてもプレイするだろうけどもうちっと頑張ってくれや

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:12:30

    夜勤の休憩中に攻略サイト見てて“怨嗟の鬼”を倒さず二周目に突入してしまったことを思い出したんだァ
    やっぱりセーブデータ一つだけとかクソ仕様なんだァ
    忌憚のない意見ってやつっス

    うーん減った形代とか回復アイテムの巻き戻しとかあるから仕方ない本当に仕方ない
    しかし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:16:38

    >>10

    斬る…

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:08:25

    火牛は下手に突進を避けようとして走り回るよりも勇気を持って弾く方向で立ち回れば
    火炎のHP削り以上のリターンを得られるってのをもう少し早く知りたかった…鬼龍のように

    威圧的なデザインであってもシステムさえ理解していれば恐るるに足らん点は好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています