- 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:13:51
- 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:41:27
とりあえずSlay the Spireはやっておけ!ドミニオンフォロワーでローグライクカードゲームの金字塔…このジャンルが気に入ったなら必ず楽しめるはずだ
Steam:Slay the SpireWe fused card games and roguelikes together to make the best single player deckbuilder we could. Craft a unique deck, encounter bizarre creatures, discover relics of immense power, and Slay the Spire!store.steampowered.comスマホならTavern Rumbleや満月の夜あたりをオススメしたいよ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:45:52
図書館をやれ…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:46:28
- 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:47:29
とにかくライブラリーオブルイナは序盤のカードでも終盤や編成によって十分出番がある危険なゲームなんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:48:22
One step from EDEN…
と思ったけどアクション要素が結構強いから微妙っスかね?
デッキビルド系には違いないんスけど - 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:57:25
- 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:58:08
デッキビルド系のゲームってそんなに面白いのん?
- 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:03:26
ruina!
序〜中盤はリソース確保のカードが少なくて厳しいけど中〜終盤で人差し指流/充電流“アド稼ぎ”が出来るようになると一気に組めるデッキの幅が広がるからオススメですね…ガチでね
https://store.steampowered.com/app/1256670/Library_Of_Ruina/?l=japanese
- 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:08:22
Fights in Tight Spacesでチンピラやサド看守の群れを「邪魔だクソゴミ」しろ……鬼龍のように
Into the Breach系の位置取りパズルの要素をデッキビルドに融合させたゲーム性は
壁・障害物・下への投げ落とし・敵同士 そして何より己の暴力を駆使した大立ち回りが刺激的でファンタスティックだろ
Fights in Tight Spaces on SteamA stylish blend of deck-building, turn-based tactics, and thrilling animated fight sequences in classic action-movie settings. Learn to balance your hand, momentum, and positioning to overcome the odds to defeat your adversaries. Build your deck, control the space and live to fight another day.store.steampowered.com↑はデッキビルドとしてはかなりゴリ押し寄りなんでコンボの緻密さを楽しみたいならAlina of the Arenaを推すのん
決闘場に放り込まれたメスブタを己の手で生き延びさせるから尊いんだ デッキ構築が深まるんだ
Alina of the Arena on SteamA roguelike deckbuilding tactics game that combines elements from 'Slay the Spire' and 'Into the Breach'. Play as a gladiator to survive. With roguelike deckbuilding and hex-based tactics, no longer bound by simple attack and defense. Make use of dodges and knockbacks to stay alive!store.steampowered.com - 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:44:11
- 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:46:26
library of ruinaはですねえ…
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:47:48
でもLORって結局特定のルールがある相手に最適な行動を取るゲームであってカードバトルではない気がするのん
いや待てよそれはカードバトルなんだぜ
いや待てよ
いや待てよ
いや待てよ - 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:06:00
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:08:49
紹介しよう
インスクリプションだ
Steam:Inscryption『Inscryption』はデッキ構築型ローグライトと脱出ゲームスタイルのパズル、さらにサイコロジカルホラーを血で混ぜ合わせた暗い旅へあなたを招待する。しかし、カードたちにはそれよりも遥かに暗い秘密が刻まれている…。store.steampowered.com名作を超えた名作
全てのカードゲーマーに送る物語だとユーザーからお墨付きを頂いている
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:11:58
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:15:13
ばーっ 超危険邪神から逃げるデッキ構築ゲー 夢の階段でーっス
とにかくこのゲームはクトゥルフを題材としつつもユーモラスなイベントも多い危険なゲームなんだ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.RandomWalker.CthluhuDream