シンオウの炎ポケモンは

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:39:29

    これぐらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:39:56

    シン…オウ…?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:40:15

    プラチナ「よくねぇよ」

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:40:21

    こいつしかいないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:40:41

    >>4

    ヒコザルもいるから

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:41:03

    元いたゴウカザルとギャロップ
    プラチナの追加進化組関係ブーバーンとブースター

    これでも四天王の手持ちには数が足りないからということでヘルガーが図鑑入りしたと思うと笑える

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:41:25

    >>5

    他の御三家選んだらこいつ一択になるんだよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:42:12

    たたら製鉄所とかいう炎ポケモンの出そうなダンジョン
    なおトレーナーのみの模様

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:42:19

    なんで追加進化組を図鑑に載っけなかったんだろう……それだけでジムリーダーのポケモンもう少しマシになったのに

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:42:39

    そもそもなんでこんな少ないん?
    北海道だから熱いポケモンは少ないとかそんなん?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:42:44

    御三家除けばそいつだけは少なすぎるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:43:00

    シンオウは炎ポケ全然いないな・・・逆に水ポケ多すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:43:48

    設定の被害者オーバ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:44:42

    輝石の登場があと一世代速ければ

    こいつも実戦投入出来たのにな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:45:09

    シンオウ最強のジムリーダーの切り札はこれくらいでいい

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:46:23

    レントラーw俺も持ってるわw
    ってなったんだよね
    ゴウガザルw俺の相棒w
    ともなった

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:46:38

    >>15

    は?

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:46:49

    ・シンオウの水ポケモン
    エンペルト
    ビーダル
    ギャラドス
    ゴルダック
    フローゼル
    トリトドン
    アズマオウ
    ナマズン
    ヌオー
    ペリッパー
    マリルリ
    オクタン
    ネオラント
    ドククラゲ
    ミロカロス
    マンタイン
    マナフィ

    これとその進化前が151匹の枠を食っていた
    無駄が多すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:48:29

    >>18

    パルキアさんも水タイプやで

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:49:47

    水は波乗り枠でほぼ必須だからなあ
    炎はお好みでいいし…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:51:19

    逆に白黒は水タイプが少なかったんだっけか

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:51:33

    >>20

    ビーダルっていう秘伝要員用意したんならそこら辺もうちょっと何とかなりませんかね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:52:18

    >>21

    大正義ブルンゲルがいるから

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:53:07

    >>19

    おいっす


    ついでにプラチナ調べたらダイパの反動か知らんが

    シャワーズしか増えてねえ…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:53:15

    なんでこんな偏るんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 19:06:21

    ダイパ時代は
    北海道なのに氷タイプがいない(2系統のみ、スズナはユキカブリ系統とニューラ、チャーレムを使用)
    電気タイプもいない(伝説のオクタン(エテボースもいるけど))
    炎タイプもいない(2系統のみ、言わずもがな)
    地面タイプはいるけど使わせてもらえないのでウソッキー(ガブリアス)
    虫タイプはエースが虫じゃない(メガヤンマが使えるプラチナでも直らず)
    でツッコミどころしかない

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:36:57

    水地面が三系統いるのがおかしい
    エスパーもやたらいる
    5匹増えるケムッソ
    ハガネール(鋼地面氷炎電気)

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:39:48

    >>10

    北海道なのに殿堂入り前の氷ポケモンも2種族しかいない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています