- 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:25:22
- 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:26:15
~完~
- 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:26:23
なぜあにまんではグエミオが人気なんだろう
- 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:27:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:27:22
カップルじゃダメなんです
スレッタを挟んでたぬき飼育委員会じゃないとダメなんです - 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:27:38
親への接し方は真逆だけど似たもの同士ではある
ホルダー制度下の相性は最悪
ホルダー制度下でなければそもそもお互い興味なさそう
〜完〜 - 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:27:56
- 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:28:04
表面抜けてもこんどは興味ないゾーンが立ちふさがるぞ、深いところで分かり合わないと仲良くなれない二人は
- 9二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:28:08
似た者同士がうまくいくとは限らないからな…
- 10二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:28:29
人生は長い
結婚したらしたで案外時間を経て丸く納まってたかもしれない知らないけど - 11二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:28:48
親に縛られてない二人の絡みはめちゃくちゃ需要ある
- 12二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:29:07
同族嫌悪って言葉があるぐらいだしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:29:11
たしかに一回は成立自体はしてそれがなんやかんやで離れたってところは同じか
- 14二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:29:24
- 15二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:29:27
- 16二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:30:00
- 17二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:30:05
お互いわざわざ絡みにいかなそうだしな
- 18二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:30:56
トロフィーじゃなくて、最初から親の決めた婚約者同士だったらもう少しましだったのでは?って思うんだけどな
学内での景品扱いがなければミオリネのストレスはかなりましだった気がするし
どうかな…でもミオリネ脱走しちゃうかな…グエルときちんと話す機会があればワンチャン? - 19二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:31:28
(それ迄が地獄だけど)子供ができたら二人とも親より子どもが優先になって上手くいく気がする
- 20二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:31:54
それこそグエルが決闘の結果に従って謝罪してミオリネが普通に受け取るあたりで感情がほぼお互い挟まらないあたり本当興味ないんだなこいつらってなる、定型的でしかないというか。あまりにお互い興味がない。
- 21二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:33:08
1話では親が決めた相手は嫌って感じだったけどトロフィーよりかは許嫁的な感じの方がまだ態度柔らかくなったかもしれないな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:33:08
- 23二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:33:28
あのまま結婚までいったらジェターク家にミオリネ軟禁されそう…ジェターク家の雰囲気とミオリネ相性悪そうだし、そして妻の存在でグエルもまたストレスをためていく。
- 24二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:33:41
👺
- 25二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:34:56
最近一周回ってグエミオありでは?みたいな主張増えてきてそれにともなってシャディクの見直しも置きかけてるけどナイよな
- 26二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:35:20
ミオリネすき
グエルすき
好きキャラと好きキャラが絡むと嬉しい
仲が良いともっと嬉しい
だからこの二人の組み合わせ好き
恋愛じゃなくて友愛親愛なんでもかまわない
スレッタを挟んでてもかまわない - 27二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:35:24
仲良くなってるのを見たいけど仲良くなる気がしない二人。
- 28二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:37:08
ヴィムとデリングが普通にいい親だったらこの二人も普通に仲良くなれてた気がせんでもない
メンタルに余裕が出るので - 29二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:38:06
グエルもミオリネもお互い恋愛感情はなさそうというか、あのままいってたらお互い恋を知らないまま結婚してたと思う
つまりそのうち不倫とかしちゃうんじゃないかというか - 30二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:38:48
- 31二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:39:36
お互いに興味なさそうだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:39:44
欲望に忠実で好き
- 33二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:39:59
ってかヴィムがまずデリングの娘に対して良いこと言わないだろうからなんなら関りなくてもマイナス印象から始まってる可能性ある
- 34二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:40:01
アリかナシかは知らんけどアリだったIFは普通に見てみたいです
- 35二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:40:06
- 36二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:40:59
- 37二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:41:17
個人的にホルダー制のヤバいところは、婚約者が勝手に決まるというところもさることながら、それが外部に筒抜けなのがエグいと思うんよな…
これが人柄地位能力を考慮して許婚を決めましたなら人として軽視してる感は薄くなるが、マジで決闘で婚約者決めます!最後の最後まで誰になるかわかりません!ってイベントの景品感ハンパないし、親からそういう扱いされてるって全校生徒に知られちゃってるっていうのが大分アレ
あとグエルもずっとミオリネの婚約者だとは限んないからのんびり仲深めてる暇もないっていう… - 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:41:23
- 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:41:35
IF時空でも本編軸でもスレッタ挟まない限り上手くいくイメージない
S極同士は反発するしかないのよ - 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:41:35
ようは1話の厳しくいくことにしたをもっと強固にした感じだろ、ミオリネ結婚ルート、ぜったい幸せじゃねえわ。グエルももっとヴィム化してそうだし。
- 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:41:44
親が最悪すぎる。
2人の相性自体は悪く無いが恋愛に発展するかというと他の人間もいるため微妙
〜完〜 - 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:43:06
袋小路でナイフ刺しあってたから上手くいかなかったけど
デリング暗殺されて一緒にヴィムに刺される仲になったら支えあってたかもしれないよね - 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:43:21
トロフィー扱いされて同じ人間として見られないっていうのが思春期にやっていい所業じゃない、まともに関係が気づけない同世代と、それこどそれさえなければグエルとももうちょっとうまくいってたかもって要はそういうことじゃん?
- 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:43:38
もうヴィムとデリングで結婚しとけよ…子どもたち巻き込まないでさ…
- 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:43:38
ナシだったのかってスレタイでアリかナシか考える感じのスレなのに1が勝手に結論出したみたいな書き方しててぶっちゃけ荒れてもおかしくないのに荒れてないのは割と奇跡よこれ
- 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:44:14
親父に勘当されて居場所をなくすグエルを気遣うミオリネも存在しなかったしグエルはグエルで失踪してジェターク家から解放されても頭の中はスレッタの事だけだったから終盤挨拶くらいはあってもこの二人の進展の可能性はなさそう
- 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:44:24
逆に幼少期の誰とでも仲良くなる時に仲良くなっていたらグエルからすると妹分でミオリネからする良い兄ちゃんみたいな関係になれたんじゃないかな?とも思う
いやでもヴィムが鬼門なんだよな…ホルダー制度がなければむしろデリングの娘と仲良くすることを怒りそうだし - 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:45:03
親に縛られて相手を思いやられなくいらい追い詰められている二人の組み合わせは無理だけど比較的精神に余裕のある二人の絡みがみたい
- 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:45:55
なんか仲良くなれそうなきっかけを考えようとすると結局互いの親が鬼門になるという地獄
- 50二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:46:12
余裕があったらそれこそお互い自分らしくもっと別の方向向くんじゃねぇかな…?
- 51二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:46:40
今の所本編でも「グエル•ジェターク」と「ミオリネ•レンブラン」から一歩進めてないから反発することはもうなくても進展とかはまだどうかな
- 52二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:02
トロフィーにされているミオリネも悲惨だがホルダー維持し続けないといけないグエルも大変だわ普通トロフィーワイフって大会とか一回確定したら変わるとか問題起こさない限りなくない?
- 53二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:17
グエミオ復権派は否定されるのに慣れすぎて動じてない
- 54二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:21
人間関係に限らず水星本編もしこうだったらもっとうまく行ってたんじゃないかって考えるスレで上手くいかなかった原因を辿ると大体ヴィムかデリングに行き着くのなんなんだよこいつら
- 55二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:35
なんなら1話でジェターク寮に連れ込もうとしてたぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:36
親の問題とか諸々片付けるなど色々と条件整えて仲良くなれる環境を作っても恋愛に発展するイメージがない
- 57二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:47:43
ミオリネジェタークルートはどっかでミオリネが折れるやつかミオリネがグエル刺し殺そうとするスチルが回収できそう
- 58二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:49:12
- 59二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:49:38
- 60二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:49:42
恋愛に発展するイメージもないけどガチ喧嘩するイメージも無いな
- 61二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:50:11
グエルがボブみたいな一面を出すとしても恋愛よりは友情だよなこの二人
- 62二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:50:46
お互い立場を知らずに幼少期に仲良くなっちゃうルートならアリじゃないかな?って思う
恋愛にはならなそうだけどそれこそスレッタにした時みたいに誕生日までの利害の一致契約をしてバディものみたいな協力をするかもしれない - 63二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:50:52
ミオリネ→シャディクはタイプかはわかんなくね?むしろタイプではない気がする。なんか好きになるタイプじゃないというか。
- 64二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:51:32
ボブになったとしても上司と部下の関係になる未来しか見えねぇ
根本的にお互いの好みと性格が合わん - 65二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:51:35
そもそもこの2人が仲良くなるか?
- 66二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:51:49
グエルもミオリネも持っているものはあったんだけどそれは本人たちにとってそこまで大事じゃなかったり捨てられない呪いばっかなんだよね…
- 67二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:51:59
- 68二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:52:05
ミオリネ個人に強制的に株持たせるのやめた方がいいよな
トロフィーとしての魅力上げの為なんだろうけど - 69二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:52:39
- 70二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:52:49
謝罪後お互いに絡まない無関心っぷりを見るとスレッタのために協力もよっぽど追い詰められた状況でお互いしか頼れんとかじゃないと組む相手として浮かぶのかみたいなとこがある…
- 71二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:52:52
性質が似たところもあって立場も釣り合うしで外から見たらお似合いに見えるのはわかるが
それと恋愛は全く別という典型例だよな
人生の共同経営者って意味での結婚なら上手くいったかもしれないけど10代の若さでそこに落ちつくのは無理無理 - 72二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:24
- 73二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:25
極論ミオリネにとって枷にはなってもいいものではなかったろうしな株の存在、本人自分で金稼げるし
- 74二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:25
スレ画のような事態にまでなってるのにこの2人がうまくいくと思ってる人が存在するのが理解できない
- 75二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:29
あんま関係ないけど
グエルとミオリネっておそらく体重が倍違うよね
だからなんだって話だけど考えたら凄いなって思った - 76二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:41
決闘がいつでもできるっていうのがまずダメなんだよな
そのせいでミオリネの所有権はコロコロ変わるし景品感が強い
しかもホルダーはミオリネの婚約者になるっていうけど、次期総裁の席がメインだからミオリネは本当のただの引換券なんだ
「MS決闘大会優勝者にはうちの娘と結婚する権利をやろう。ただし婿養子だ。次期総裁はうちの娘しか勝たんのでよろしく」の方がまだマシ - 77二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:46
それじゃライバルだからもっとダメなやつじゃん
- 78二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:53:57
だからナシって言ってるじゃん
- 79二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:54:58
ホルダーにならないか誘ってみたシャディクも倍違うだろうからミオリネ的にはそこは問題なしかもしれん
- 80二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:55:12
- 81二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:55:37
- 82二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:55:49
ミオリネは自分が前に立つとまでいかなくても自立はするキャリアウーマンタイプっぽいから関白タイプで純朴たぬきが好みのグエルとはお互い落ち着いても無理そう
- 83二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:56:30
グエルはスレッタに色んな意味で負けて良かった
- 84二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:56:59
グエル→スレッタはクリティカル貰ってるからタイプとは別の話のような気が…
- 85二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:57:18
- 86二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:57:25
トロフィーでいて貰わなきゃ困る!とトロフィーなんて冗談じゃない!だから目的が正反対の時点でいがみ合うしかない
どちらかが一歩引いて交渉できるタイプならワンチャンあったかもしれないが - 87二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:58:01
- 88二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:58:15
正直どことくっつこうがミオリネはトロフィーなかぎり不幸せなんだよね、これはグエルどうこうって話じゃない。
- 89二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:58:27
トロフィーは論外だし決闘って何なんだよ…兵器は人を殺す為だけに存在するべきなんじゃなかったんですか!?こんな政治ゲームの遊びに、しかも子どもにやらせていいんですか!?そこんとこどうなんですか!
- 90二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:58:31
どっちかが大人だったらあそこまではならないがどっちも大人達に傷つけられている子供達だから駄目
- 91二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:59:01
1話のミオリネは恋愛感情持つ余裕なんかなくて、好みのタイプとかも特になさそう
自分に良くしてくれる人が現れたらそれだけで絆されるくらいには受け身で本心はチョロい - 92二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:59:13
- 93二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:59:42
ミオリネも尊厳の為絶対引けないしグエルも引っ叩かれるから引けない
だから厳しい - 94二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:59:59
- 95二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:00:07
- 96二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:00:41
- 97二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:01:09
- 98二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:01:12
この二人の話をするたびに
親のヤバさが分かるよな - 99二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:01:16
- 100二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:01:50
結局上手いこと噛み合うことがあって仲良くなれそうでも互いに親が邪魔してくる形になりそうなのほんと酷い
- 101二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:01:58
ミオリネトロフィーって普通にクワゼロ計画(というかデリプロ共謀)の一環だと思ってる
物語序盤にデリングがダブスタでトロフィー解除しようとしてたし - 102二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:02:12
- 103二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:02:13
- 104二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:02:29
- 105二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:02:36
- 106二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:03:03
- 107二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:03:14
- 108二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:03:32
- 109二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:04:04
- 110二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:05:03
元々血族だけで回してきた会社だからそれが当たり前だと思ってるだろうしな…
- 111二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:05:26
- 112二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:05:36
- 113二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:05:46
互いに依存しないけど助け合っていけそうな二人って水星だとグエミオがTOPだと思う
- 114二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:04
スレッタが来るまでにミオリネをトロフィーにして御三家を争わせレベリングする→そっからはミオリネお役御免でレベルが上がった御三家MSをエアリアルに食わせてパメスコ上げるって感じだと俺は思ってる
- 115二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:18
バディとしては結構よさそう
- 116二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:26
ただホルダー制度のせいでむしろそこが互いに一番厄介な所になってるのがね…
- 117二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:38
その選択肢取るのがよっぽど嫌になってしまったんだろうな、中卒資格しかないのに学園飛び出して現場作業員になって食い繋ぐ道を選ぶくらいには
- 118二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:06:47
いうほど決闘制度でシャディクはともかく4号が強くなってた気がしないんだよな…
- 119二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:07
ミオリネにもグエルにも非があるとは思うけど
どっちの方が悪いかって言うとやっぱりグエルだわ
あの学園ではあれくらいがスタンダードなんだろうけど - 120二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:13
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:26
どこまでいっても互いの親が鬼門すぎる→シャディク「グループ解体してデリングもヴィムも亡き者にしておいたよ」
婚約中にこうだったら?感情ぐっちゃぐちゃでそれどころじゃないか… - 122二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:36
ミオリネが年上だったらマシだったかもしれねえ
お互い素の姉御成分と後輩ボブ成分が滲み出てくるだろうし - 123二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:45
- 124二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:58
- 125二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:07:59
グエルはどうやってドミニコスになろうとしてたのか気になるな 権力使って思い通りにならない息子に愛で酷いことしそうだから
父親の束縛の強さはわかってそうだから父に秘密口座くらいは作ってたからキャンプ出来たのかなと思うが
- 126二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:08:35
- 127二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:09:03
嫌な思いさせてすまんけどトロフィーになってくれ、って感じだったのか
にしてはあまりにもフォローなさすぎじゃない?というか強い相手が欲しいだけならもっとやりようはいろいろあるだろMSのCEOなんだし。
- 128二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:09:14
- 129二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:09:48
口だけならギリギリお互い様って言えるけどあの体格差の男で手を出したらね…
- 130二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:10:13
ホルダー制度なんてなければグエルとミオリネはお互い干渉せずグループの偉い人の子どもくらいの認識だったんじゃねぇかな
婚約解消→謝罪→以降干渉せずの切り替えぶり何度見ても草 - 131二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:10:17
同じ感じでグエルにもヴィムを一発殴ってほしかったのにアイツさぁ…
- 132二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:10:18
めちゃくちゃ亡き者となった親を美化し出しそう
- 133二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:10:29
- 134二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:10:50
- 135二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:11:17
作るかぁ謎空間
- 136二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:06
高等学校に値する施設が現状上流階級の極一部しか通えないアス高しか出て来てないんだから中卒でも別に問題ないでしょ
- 137二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:08
- 138二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:19
グエルとヴィムが謎空間で裸で会話し出すのか…
- 139二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:32
ミオリネは自分でもガンガン行くけど一度信頼したら丸投げするタイプだろ
- 140二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:40
それ言い出したらミオリネが学園で孤立したのはミオリネのせいになっちゃうぞ
自分によくしてくれてる地球寮の人生を勝手に決めちゃうし嫌がったら追い出そうとするの、グエルが無理矢理ミオリネをジェターク寮に連れて行こうとしたのとまったく変わらんぞ
彼女が対人下手になったのはデリングにだいぶ責任があるだろ?
- 141二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:12:57
- 142二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:13:53
ミオリネは自分の意見とは違う意見を聞いても自分のほうを変えることができるから全く話を聞かない話をする余地もないヴィムとは違う
- 143二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:14:05
ホルダー制度がミオリネの為って事あるかなあ…どう考えてもいやそうはならんやろとしか思えない今の所
- 144二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:14:11
ミオリネが上でグエルが一回でも弱みを見せられた場合まで仮定すればどうだ?
- 145二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:15:34
- 146二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:15:45
12話まで見ての感想だけど、どちらかが継続的に弱みを見せれば絶対上手くいったよ
問題は二人とも外面が強かったこと - 147二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:16:21
グエルならチュチュみたいに不当だと思えばはっきり言うだろうし
ミオリネも指摘されたら理解してたしな
ホルダー制度に関してはもう互いに相手が不当なことしてる状態になっちゃうからどうしようもない - 148二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:17:27
- 149二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:18:44
プロローグの方しか考えてなかったわ地球のあれそういえばドミニコスだったか
- 150二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:19:50
いやアンチガンダムのとこの息子が㈱ガン作ったら積極的に寄って来るとか普通に考えて怪しいし
- 151二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:20:11
- 152二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:21:00
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:21:06
ミオリネは嫌がってもデリングが人生決めるから逃げられない
グエルは父に反抗すれば暴力が飛んでくるから従うしかない
詰みなのでスレッタが来てくれて良かった
けどそのスレッタはプロスペラの息がかかった魔女なので実はミオリネは1話よりずっと悪い状況にいるんだよな
グエルはグエルでせっかく逃げられたのにヴィムが息子を逃す気がまったくなかった、殺されに追いかけてくるとかどうなってるんだ - 154二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:21:36
- 155二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:21:44
グエルはもっと包容力のある奥さんの方がいいよ、ミオリネは引っ張る力はすごいけど抱きしめてくれるタイプではない
- 156二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:22:32
ってか互いに弱味を見せれない状況だったからなぁ
ミオリネからすれば味方がいない状況で弱味なんて見せれないしグエルはジェタークのリーダーをやっていてメンツもあるし父に認められたいのに弱味なんて見せれないし
- 157二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:22:35
あの世界みんないっぱいいっぱいだから抱き締めてくれる余裕のある人あんまいない、男も女も
- 158二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:22:47
アスティカシアの民度見るにあの世界クソだぞ
- 159二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:23:46
何なら抱きしめてくる人は、依存させて洗脳してくるレベルだからな…(プロスペラを見ながら)
- 160二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:23:54
- 161二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:24:17
- 162二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:24:28
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:24:51
虐待児童があんだけいればそりゃ傷が求める形が似るやつもいるだろ!
- 164二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:25:00
ここミオリネとグエルを語るスレだぞ
この子たちの責任以前に親たちがクソじゃん
ホルダー制度なんてバカみたいな制度作って二人を苦しめた親たちは関係なくて子どもらが悪いんですとか納得いかんわ
それ以前からネグレクトとDVしてたの本当にありえないよまずは親たちが責任とってほしい大人なんだから
- 165二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:25:08
- 166二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:26:00
- 167二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:26:19
いつものグエアンチきたな…
- 168二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:26:25
- 169二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:26:49
- 170二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:27:28
- 171二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:27:37
スレッタも何でもかんでも依存扱いされてるしかわいそう
- 172二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:27:45
- 173二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:28:05
- 174二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:28:43
そのためにはあれやこれやを生きたまま解決しねえとな…
- 175二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:29:06
- 176二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:29:20
臭いで1発でわかるの笑ってしまう
- 177二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:29:21
- 178二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:30:02
ある意味二人とも父のちゃんと自分と向き合って欲しいというのがあるから
弱味を見せたらむしろ互いに共感共有できそうなんだよなぁ
その弱味を見せる展開がこいつら無駄に気丈なせいでベリーハードなんだけど - 179二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:30:51
救ってもらってない感じの関係性はと考えるとミオリネは社長グエルは兄が寮長とどっちも上下関係が発生しているよね
- 180二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:31:22
- 181二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:31:50
親も悪いがあのアス高の雰囲気もまじ最悪だわ
そうなっている理由はミオリネ父がきめている方針がでかいと思うけど - 182二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:32:18
- 183二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:32:27
多分アレ寮生たち普通に引いてたんだと思う
確かにMS勝手に使ったのは悪いけど話し合いもせず衣食住を奪って追い出すのは可笑しい
子どもがダメなことしたからってお前はもう家に入るなと数ヶ月外に叩き出す親が現実にいたらヤバいだろ
- 184二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:32:40
どっちも命じゃなくて尊厳的な自分を殺されそうになってたのは共通しているな
- 185二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:33:11
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:33:12
- 187二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:33:13
スレッタもまだルートは確定してないから…多分
- 188二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:33:34
ミオリネの気が強くなかったら下手すりゃ自殺してるのすら思う
- 189二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:34:05
最初ウテナウテナと言われてたけどミオリネがほんとにアンシーみたいな感じだったら…
いやでもグエル的にはそれだったら強く当たったりはしないだろうけどほんと虚無しかなさそうだなぁ - 190二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:34:06
明らかに育成機関のそれではないよな
- 191二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:34:45
もう完走しそうなのは
素直にすごいな - 192二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:34:53
デリングは色々重ねすぎててミオリネには申し訳ないが殺されても文句言えない所まできている
- 193二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:35:07
保護者はヴィムだしグエルを追い詰めたのはヴィムだろう
逆らったら暴力を振るう保護者がずっといる環境とか頭おかしくなるわ
さっきからグエル叩きたいみたいだけど二人に関してはヴィムとデリング以上にクソな登場人物いねーんだわ
- 194二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:35:08
- 195二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:35:26
確かに子供に寄り添っているところはあるけど…
- 196二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:35:31
高いストレスからの典型的な鬱に二人ともなってもおかしくないよ
- 197二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:35:55
- 198二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:36:05
最初に戻ると、こいつらお互いに全く興味ないんだうな
9話で仮にグエルが助っ人に入ったとしてもミオリネとグエルも何も思わなかっただろう
それくらい興味ない - 199二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:36:08
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:36:25
グエミオはまだ終わってないよ