もしかして今からアーティストを目指してもAIにシバかれるんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:49:07

    あの…自分Maya勉強してるんスけど…いいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:49:50

    待てよ 2Dイラストに比べたらまだ3DCGの分野は侵略が遅いんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:50:20

    いいや 現代アートやればなんとかなることになっている

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:50:28

    AIも並行して勉強しろ…鬼龍のように…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:51:38

    >>3

    実際前衛的なものって学習素材が少ない分AIはあんまり真似できないから有利ではあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:53:56

    今の3DCGのAIはどんな感じなのん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:54:30

    AIくらいとことん利用するか常に凌駕するくらいじゃないとアーティストは務まらないんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:55:24

    俺はテクノロジストだぜAIもペンタブもblenderもアイビスもカメラも平等に使用してやんのよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:17:56

    目指す方向性の違いじゃないっすか?
    描きたいから描くんやなら手書きだけど評価されたいんやならAIのが良いっスね忌意奴

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:20:19

    MayaとAI両方学んでAIを使う側になればええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:21:50

    メスブタがオメ コかっぴらいて精子書き出すような絵はAIッスね
    そんなモノは世間では評価されないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:22:20

    でもAIが進化して誰でも凄い絵を出せるようになったとしたらAI絵の価値って暴落すると思うんだよね
    その時に何を出せるかがアーティストとしての腕の見せ所だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:23:56

    >>12

    たらればや三段論法は愚か者の

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:24:50

    3Dはどんどん新しい技術が出てくるから
    AIなんかに遅れとってるようじゃどの道どこかで挫折するっスよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:26:18

    AI作品ではなくてその人に作ってほしい物を作れる自信が辞めた方がマジで良いんだ
    他の仕事の方が食えるしな(ヌッ)

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:49:27

    >>13

    しゃあけど現在ですらAIイラストが飽和して大半が埋もれとるわ

    結局他よりクオリティ上げるなり差別化出来ないと評価されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:51:43

    そもそも3D自体はiphoneで自動3Dみたいなことできなかったっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 02:10:28

    それを決めるのはおまえさんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 02:11:54

    脚本家を目指した方がいいんじゃないスかね?
    そっちの方がまだ需要ありそうなのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 02:44:09

    >>10

    いくらすごいと言ってもAIは道具だし指示役や調整役としての人間の仕事は無くならないと思っているのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 02:47:16

    >>16

    怒らないで下さいね

    その埋もれた大半ってAI登場前から大量のイラストに埋もれてましたよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 04:00:20

    今のところ3Dはこんな感じっスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 04:19:31

    >>1

    つべこべ考えて「やらない理由」を探す暇があるなら

    その時間で手を動かした奴がプロになる世界っス

    あと正直AI絵師がプロで食ってくのは無理だと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 04:29:40

    こういうとき結構な割合で手書きvsAI利用者の構図になるんだけど
    AIを使いながら手書きもしますっていう理論展開に落ち着かないのはなぜなのん?
    便利かつ進化するのが見えてるものなんだから技術のひとつとして習得しておいたらええやん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 04:51:34

    >>24

    恐らく行動目的がマウントをとれるかどうかだからだと思われるが…

    掲示板なんかもただの道具なのに使うだけで帰属意識を持ったりするんだよね 怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:30:26

    ボケーッ! うじうじ言う前に絵の練習でもしていろ…猿先生のように

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:08:24

    >>24

    クソバカ蛆虫老害手書き絵師様に新しい技術を習得するだけの頭はないと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:11:38

    正直3Dはまだまだ上が存在するからAIにかまってる暇なんてないのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:20:08

    待てよ、萌え系で異様に衝突が起きているだけで、美麗風景とかリアル路線とかロボとかを生成するAIイラストはなんかアッサリ飽きられて廃れてるんだぜ
    3DCGの界隈もそこまで不安視しなくていいと考えられる

  • 30123/02/04(土) 12:22:37
  • 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:27:38

    実用品は選ぶとき製造方法がどうあれコスパが優先されるが嗜好品は機能的に同じ物でも容易に量産出来る手段で作られてるってだけで評価が著しく下がるから気にする必要無いと思うんだなァ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:06:28

    うむ、pixivとかAIってだけで評価されないんだなぁ
    読み手は上手ければええやん何ムキになっとんねんが大半だと思ってたけど意外でしたね…マジでね

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:21:25

    視覚芸術の分野ではないが紹介しよう AIが生成した祈りの歌を奏でる作品“The Prayer”だ

    >>20が言うようにAIは数ある道具の一つなのでいかようにでも利用してオリジナルな作品が作れるんだよね 楽しくない?

    Diemut Strebe: The Prayer


  • 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:31:02

    >>32

    昔から絵なんて誰が描いたかが滅茶苦茶大事な世界やんけ

    もしかしてフェルメールの絵がレンブラントの名前で売られてたのを知らないタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:32:43

    >>24

    なぜって

    aiがあれば手書き蛆虫に存在価値はないからやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています