- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:25:18
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:27:57
マインどころか他の四聖勇者やクズも殺しそうなんですが…
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:30:58
ラフタリアが雛森ポジになるのか
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:36:52
裏切り者としての格の違いよ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:45:44
メルロマルク陥落RTAかな?
- 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:07:36
傲りがすぎるぞ 元康
最初から誰も天に立ってなどいない
君も 僕も 神すらも
だがその耐え難い天の座の空白も終わる
これからは
私が天に立つ - 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:26:29
藍染なら盾の精霊なんぞ0.1秒で支配して攻撃力のデメリット無視どころかむしろ攻撃力特化に改変しそう
- 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:32:54
ビッチ逃げろ 超逃げろ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:37:39
実際これ以上なく適切な人選なのでは
- 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:41:00
まず騙されへんやろうな
- 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:55:08
一体いつから――盾の勇者に攻撃手段がないと錯覚していた?
- 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:57:22
セイン勢力から奪った精霊支配する道具を独自改良し続けて神を僭称する者一直線になりそう
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:50:37
- 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:17:40
武器による奴隷や魔物の成長補正とかはどの武器も共通で解放できる効果だけあってそこまで劇的な効果は……
強化選択できる範囲が幅広い鞭の強化方法とか、遺伝子改造系の専用効果持ちの武器解放したら張り切りそうだが - 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:21:12
ヴィッチを武器の素材にしそう
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:41:50
どう考えても一番厄介な勇者
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:18:12
・藍染が最も嫌いな「無能な権力者(ヴィッチ)」を好きなだけ痛めつけられる
・敵も味方も純粋バカが多いので鏡花水月がなくとも簡単に騙せる
・最終的に神を僭称する者になって天に立てる
藍染にとって理想の環境で草 - 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:37:39
水を得た魚じゃねーか
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:04:40
そもそも尚文じゃないと防御極振りにならないからな
- 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:34:33
尚文にとっての地獄は藍染にとっての天国だった
- 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:34:54
藍染様が楽しそうで何よりです
- 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:14:25
この藍染様は攻撃役として十刃を作るのかね
それとも尚文と違って攻撃も可だから不要? - 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:32:04
表の顔としては品行方正な勇者を演じるから多分ヴィッチいじめとか他の世界への侵略行為とかの後ろめたい事を引き受けるポジションかと
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:53:45
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:11:26
メルロマルク、四聖勇者、三勇教を煽って内ゲバ起こした上でシルトヴェルトぶつけて一切手を汚す事なく世界を私物化しそう
そっから他の世界に攻撃しつつ僭称する者を目指す - 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:14:39
これはRTA走者の動き
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:47:23
多分藍染にとってはテーマパークとか食べ放題に来た感覚
- 28二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:37:02
物理法則<ステータスの縛りを受けるのか否か
受けるならただただストレスフルなんじゃねぇか - 29二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:38:28
藍染なら受けないという謎の安心感がある
- 30二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:15:07
今回ばかりはヴィッチに同情できないことも…
…あるか… - 31二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:37:17