- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:20:47
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:31:03
ゾイドのCGはオーバーテクノロジーだし昔のCGも捨てたもんじゃない
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:23:46
ガイアのOPで戦闘機が飛んでいるシーンのCGがすごいと聞いたことがある
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:43:36
- 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:07:05
3DCGはまだまだ発展感あるけど、CG合成はかなりのクオリティになってきてるね
- 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:11:29
どういう技術なのかは公式が最初から説明してたんだけど修正する暇なんてほとんど無さそう
それでも簡単にはやってんだろうけど、実写から浮かないようにするってのは金と時間がかかるからハリウッドくらいじゃないと見れたもんじゃない
- 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:14:10
切断祭りが懐かしい
- 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:25:41
クウガは予算足りなかったのかノウハウが積み重なってなかったからか分からないけどCGはショボかったな
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:46:33
個人的に火花のCGに時代を感じる
- 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:47:32
CGと言ったら俺はビクトリーマーズのやつが好きだった
- 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:47:53
- 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:03:01
カブトの変身シーンとか現実と融合してる感じがある
今の派手派手なCGもいいけどあの辺りの地味すぎず派手すぎずなCG好き - 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:55:18
光線とかバリアのエフェクトは良いんだけどキャラをCGで再現して動かそうとすると微妙なイメージ
ネクサスからメビウス辺りの作品の空中戦とか迫力はあるんだけど一目でCGって分かっちゃう - 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:57:58
要するに時間がないってことか
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:51:32
ガオレンジャーのopもタイム以前から編集技術変わっただけあってcgマシマシだったな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:58:28
ちなみに戦隊初の30秒フルCGだったから監督も
「ロボ変形シーンはなんと戦隊初30秒フルCGという豪華版。あんまりよく出来ていたんでミニチュアにしか見えなかったぞ! トホホ……」めちゃくちゃ驚いてたやつ
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:41:00
戦闘機とかメカとか乗り物に関してはそこまで差はないけど
東映と円谷ならスレ画みたいな戦闘のエフェクトとか光や光線の表現は昔から円谷に一日の長がある - 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:49:42
ウルトラQでオプチカル・プリンターを後先考えず購入するような歴史を持ってるからな……
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:50:04
ウルトラに関しては予算もウルトラだから…
- 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:51:02
ウルトラどんぶり勘定の賜物だぞ
特にガイアは - 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:53:25
- 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:55:06
ルパパトのロボ戦のクオリティがエグくてすき
特にルパンカイザー初陣 - 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:03:48
- 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:09:47
- 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:10:44
メテオールのあの感じは独特の味があるから好きよ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:17:59
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:26:44